旅の準備はじめよう
まだ知らない大阪を!!関西国際空港近くのおすすめスポット5選
大阪泉州は、大阪府南西部に位置するエリア。関西国際空港と直結しているため、海外から来られる方が日本で最初に降り立つ地域です。海の幸から山の幸まで自然に恵まれた食材が豊富で、歴史や文化資源も多数あります。本記事では、空港到着前後に行きやすい泉州のおすすめスポットを厳選してご紹介します。
泉州とは
泉州は、大阪府南西部に位置するエリアです。堺市、高石市、泉大津市、和泉市、忠岡町、岸和田市、貝塚市、熊取町、泉佐野市、田尻町、泉南市、阪南市、岬町の13市町(9市4町)からなる地域です。
西北は大阪湾、南は和泉山地に接し、田園地帯も広がる泉州地域は、気候が温暖で食材に恵まれ、「大阪の台所」と言われてきました。また、歴史・文化的資源や産業資源、伝統的な祭り、イベント、温泉など魅力ある地域資源が豊富です。
まだあまり知られていない泉州。そんな泉州のおすすめスポットを5つ厳選してご紹介します!!
-
目次
- 1.美しい日本庭園を眺めながらお食事ーー五風荘(岸和田市)
- 2.大阪最古の能楽堂でお食事ーー公諷庵(岸和田市)
- 3.お城周辺を人力車で散策ーーMurakami International(岸和田市)
- 4.修験道の聖地で修行体験ーー七宝瀧寺(泉佐野市)
- 5.犬鳴山で日帰り温泉体験ーー不動口館(泉佐野市)
1.美しい日本庭園を眺めながらお食事ーー五風荘(岸和田市)
五風荘(ごふうそう)は大阪府岸和田市にある近代和風建築と美しい回遊式日本庭園が人気の場所です。もともとは旧寺田財閥当主家の別邸として1929年に建てられました。現在では岸和田市有形文化財に指定されています。
五風荘ではなんと、そんな歴史的趣がある場所でお食事をいただけます。四季折々の旬の食材を使用した本格的な和食料理をぜひ楽しんで下さい。お食事後には、お庭の散策をするのもおすすめです。
アクセス:南海本線「蛸地蔵駅」より徒歩3分、「岸和田駅」より徒歩10分
2.大阪最古の能楽堂でお食事ーー公諷庵(岸和田市)
公諷庵(こうふうあん)は、大阪府岸和田市にある歴史的な能楽堂「杉江能楽堂」の中にあるお食事処です。
「杉江能楽堂」は大正六年(1917年)に建てられた大阪最古の能楽堂で、登録有形文化財にも指定されています。能楽堂の厳かな雰囲気の中、落ち着いた時間が流れます。能舞台を眺めながらの特別なお食事体験をしてみてはいかがでしょうか。
アクセス:南海本線「蛸地蔵駅」より徒歩7分、「岸和田駅」より徒歩15分
3.お城周辺を人力車で散策ーーMurakami International(岸和田市)
Murakami Internationalは大阪府岸和田市の民泊施設であり、岸和田市で唯一観光人力車を所有しています。
民泊施設は、かつて村上医院として半世紀にわたり開業していた建物をリフォームしたもので、歴史的な雰囲気を感じることが出来ます。
宿泊とは別に、岸和田市のメインスポット岸和田城周辺の見どころを人力車に乗って周遊する体験もおすすめです。
アクセス:南海本線「岸和田駅」より徒歩10分
民泊Murakami International周辺のおすすめホテル
4.修験道の聖地で修行体験ーー七宝瀧寺(泉佐野市)
七宝瀧寺(しっぽうりゅうじ)は、大阪府泉佐野市に位置する真言宗犬鳴派の大本山で、修験道の聖地として知られています。また、ここには手つかずの森が広がっており、ハイキングをしながら自然の美しさを感じることが出来ます。
そんな犬鳴山七宝瀧寺では祈りの修行である護摩祈祷の体験を行っています。歴史と自然が融合した場所で、非日常な体験をしてみませんか。
アクセス:JR阪和線「日根野駅」または南海本線「泉佐野駅」から南海バス「犬鳴山行き」に乗り換え、「犬鳴山」で下車徒歩約40分
犬鳴山七宝瀧寺周辺のおすすめホテル
5.犬鳴山で日帰り温泉体験ーー不動口館(泉佐野市)
不動口館(ふどうぐちかん)は、大阪府泉佐野市にある温泉旅館です。宿泊はもちろん、日帰り利用も可能。犬鳴山の渓流沿いで、四季折々の景色が美しい露天風呂が楽しめます。こちらの施設は上記でご紹介した七宝瀧寺からの帰り道!七宝瀧寺への行程で疲れた身体を温泉で癒して帰りましょう。
アクセス:JR阪和線「日根野駅」または南海本線「泉佐野駅」から南海バス「犬鳴山行き」に乗り換え、「犬鳴山」で下車してすぐ
不動口館周辺のおすすめホテル
おわりに
泉州のおすすめスポットはいかがでしたか?
関西国際空港からのアクセスが良く、大阪市内からも比較的近い位置にある泉州エリア。泉州にはまだ知られていない魅力がたくさんあります。ぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか!
大阪泉州は関西国際空港と直結しているため、海外から来られる方が日本で初めて降り立つ地域です。特に、海の幸から山の幸まで自然に恵まれた食材が豊富で、歴史や文化資源も多数あります。