大阪から1時間45分!「忍者の町/伊賀」で楽しむ忍者体験と「ブランド和牛/伊賀牛」「伊賀の酒」を紹介します!
伊賀は、伊賀流で知られる忍者の里です。忍術はこの地で発展し、伊賀忍者は日本全国で活躍しました。伊賀の中心市地は、17世紀初めに整備された城下町で現在も100年以上前に作られた、歴史的な建築や昔ながらの街並みが残っています。
「伊賀」ってどんなところ?
伊賀は、京都・奈良と伊勢神宮を結ぶ道が通り、交通の要として城下町や伊勢神宮への参拝者の宿場町として栄えました。かつて侍が住んでいた城下町は、歴史的な建築や昔ながらの街並みが今も残っています。さらに、伊賀流で知られる忍者の里です。忍術はこの地で発展し、伊賀忍者は日本全国で活躍しました。
-
目次
- 「忍者の町で「忍者体験」
- 知る人ぞ知る「伊賀のブランド牛(伊賀牛)」を味わう
- 伊賀のうまい酒を飲む
- 歴史ある「伊賀」の街歩きと食べ歩きを楽しむ
- 伊賀へのアクセスは近鉄電車が便利でお得
- ここでしか見られない「忍者列車」に乗ろう
「忍者の町で「忍者体験」
伊賀と言えば忍者の聖地、「忍者変身処」で忍者衣装を着てまち巡りへ。『伊賀流忍者博物館』には、どんでん返しなどのからくりが隠れた忍者屋敷や当時の忍者が使った武器・忍術書も展示されています。迫力満点の忍術実演ショーも人気です。
知る人ぞ知る「伊賀のブランド牛(伊賀牛)」を味わう
三重では「松阪牛」が有名ですが、「伊賀牛」の歴史は「松阪牛」よりも古いです。松阪牛に負けないおいしさですが、生産量が圧倒的に少なく、伊賀やその近隣にしか流通しないため「幻の牛」とも呼ばれています。
「伊賀牛」を味わうなら、創業100年余の『元祖伊賀肉 金谷本店』がおすすめです。すき焼き、バター焼きなどオリジナルの調理法で提供される最高級の伊賀牛料理は、国内外の食通からも絶賛されています。
伊賀のうまい酒を飲む
伊賀は酒で有名な地域です。酒造りに重要な「米」「水」「気候」の三条件が揃っており、古くから多くの酒蔵が、個性豊かな日本酒を造っています。伊賀地域にある全蔵元と直接取引を行っている唯一のお店が「菊野商店」です。店内には気になる酒を有料で試飲できるスペースもあります。
歴史ある「伊賀」の街歩きと食べ歩きを楽しむ
伊賀に到着したら、まずは『伊賀上野城』へ行きましょう。伊賀の城下町を眺めることができます。
牛乳店オリジナルのジェラートや和菓子を食べて城下町を散策するのもおすすめです。昔ながらの店や風情ある町並みを楽しみながら歩いてください。
伊賀へのアクセスは近鉄電車が便利でお得
伊賀の中心地にある駅は「上野市駅」です。大阪難波、京都、名古屋から近鉄電車の利用がおすすめです。伊賀神戸駅で「伊賀鉄道」に乗り換えし、最終目的地の「上野市駅」に行くことができます。大阪難波からは約1時間45分と近いのみ魅力です。
ここでしか見られない「忍者列車」に乗ろう
「伊賀鉄道」では、伊賀市でしか見られない漫画家・松本零士氏のデザインによるラッピング列車「忍者列車」が運行しています。ここでしか見られない特別な電車乗って伊賀に行くことができます。
わたしたちは、経営環境の変化に即応し、さらなる成長を実現するために、近鉄グループホールディングス株式会社のもと、運輸、不動産、国際物流、流通、ホテル・レジャーなど、暮らしに関わる多様な事業を展開するグループ各社が、皆様にご満足頂けるよう力を尽くすとともに、各社間の連携によりグループの総合力を発揮いたします。これからも、皆様の日常を誠実に支えるとともに、暮らしに新たな喜びや豊かさを提供し、社会の発展に貢献いたします。