羽田空港から約10分!アクセス便利な蒲田のおすすめグルメ5選 PART2
羽田空港から電車で約10分でアクセスできる蒲田周辺には地元で愛されている美味しいものがたくさん。羽根つき餃子以外にも、とんかつ店も多くあり、人気のラーメン店や鰻専門店などをご紹介します!
羽田空港からアクセス便利なホテル オリエンタル エクスプレス 東京蒲田
本記事でご紹介するお店は、番外編以外はホテルオリエンタルエクスプレス東京蒲田から徒歩圏内です。ホテル オリエンタル エクスプレス 東京蒲田に泊まって、蒲田ならではの美味しいものをご堪能ください!
茶そば処 茶遊庵
茶そばが以外にも、鍋焼きうどんやカレーうどん、ミニ丼をセットにできるなど、さまざまな味を楽しめる蕎麦店。愛知県の抹茶を使用していると言う茶そばは、思ったよりも歯ごたえあり。
店内は中央に長テーブルがあり、4人席もいくつかあるのでゆったり過ごせます。
平日ランチの丼セットは遅い時間だと売り切れてしまうようなのでお早めに!
家系ラーメン 大輝家
常連さんでにぎわう、地元で人気のラーメン店。
まずは入口の券売機でチケットを購入。麺のかたさ・味の濃さ・油の量を選んでスタッフの方へ伝えます。
「燻製チャーシューメン」は燻製の香り良くしっとりジューシーなチャーシューが丼からはみ出て提供される豪快な一杯。うまみがぎゅっとつまったやわらかい豚肉は麺との相性もばつぐんです。
中太麺に濃厚な豚骨醤油味のスープがよくからみ、飽きることなく一気に完食!
トッピングの海苔とほうれん草のバランスも絶妙です。卓上調味料も豊富にあって、極ショウガやお酢を入れて味の変化も楽しめます。
朝ラーメンもあるそうなので、お近くにお越しの際はぜひ。
炭火焼干物定食 しんぱち食堂
あじにさんま、ほっけなど、20種以上の焼き魚をリーズナブルな価格で楽しめる定食屋。
生姜焼きなどのお肉系の定食もあります。
早朝7時から24時まで営業しているので、朝昼晩お好きな時にぜひ。
とんかつ丸山
ご夫婦で経営されている、カウンター6席と2名席テーブルがある家庭的な雰囲気の店内。
千葉県産のブランド肉「林SPF豚」を使用したロースとんかつ定食は、サクッとあがった衣をまとい、お肉もやわらくジューシー。岩塩をぱらりとふっていただくと、揚げ物ですが重たすぎず、女性にもおすすめです。豚汁、ご飯、漬物付き。
インパクトのあるブタさんの置き物が目印です。
鰻の成瀬
「もっと気軽に鰻を楽しんでほしい」との思いで、リーズナブルな価格で鰻を提供している専門店。全国にチェーン展開しています。
こちらの鰻は蒸し焼きの関東風。養鰻場から仕入れているニホンウナギを使用しているそう。
タレはとろみを抑えたあっさり目の味付けで、追いダレもセットされています。
甘辛いタレをまとったやわらかい鰻の身と国産米との相性はバツグンです。
お店いちおしの、わさびとネギをのせた食べ方もおすすめ。
番外編:チャ~ボン多福楼 川崎本店
京急川崎駅から徒歩約8分。レトロなステンドグラスのある「銀柳街」を抜け、仲見世通りから旧東海道へ入ると見えてくるレンガ造りのお店です。
国産野菜やお肉を使用し、“からだにやさしい町中華”が楽しめる多福楼さんの看板メニューと言えば「石焼麻婆豆腐」。とろりとしたスープと具材が躍る、グツグツと大きな音を立てて運ばれてきた石鍋を見た途端にお腹が鳴ってしまいました。辛さもお好みで選べます。
ランチはスープ・漬け物・ミニサラダ付き。
他にも、打ち立て・削りたて・茹でたてがいただける、人気の「担々刀削麺」はもちもちとした食感の麺がスープとよくからみ、箸が止まりません
これからの寒い季節におすすめです
蒲田駅西口近くに蒲田店もあるので是非チェックを
是非お店に足を運んで、ディープな蒲田の魅力を体感してください! 街歩きも楽しいですよ★
株式会社ホテルマネージメントジャパンは、国内22ホテル(総客室数6,445室)を展開するホテル運営会社です。独自ブランドである「オリエンタルホテル」と「ホテル オリエンタル エクスプレス」に加え、「ヒルトン」、「シェラトン」、「ホテル日航」など多様なホテル経営及び運営を行っています。