旅の準備はじめよう

人気ライブハウス「KT Zepp Yokohama」へのアクセスを紹介します。最寄り駅や横浜駅からの行き方など、初めて訪れる方でも分かりやすいように解説するので、ぜひ最後までご覧ください!
Photo by Pixta
KT Zepp Yokohamaは、新たな「Zepp」として、2020年3月7日にオープンしたライブハウスです。
2,000人を超えるキャパシティを誇り、国内外の有名アーティストのライブをはじめ、ダンスや収録・配信など、さまざまなイベントが開催されています。
この記事では、最寄り駅や横浜駅からKT Zepp Yokohamaまでのアクセス方法を分かりやすく解説するので、これからKT Zepp Yokohamを訪れる方はぜひ参考にしてみてください!
人気の展望スポット!
Picture courtesy of kkday
Picture courtesy of 写真AC
KT Zepp Yokohamaの最寄り駅は「新高島駅」です。
新高島駅からKT Zepp Yokohamaまでは、「2番出口 大通り高島口」を出て、資生堂グローバルイノベーションセンター方向に直進するだけです。
道も分かりやすく、所要時間も5分程度なので、初めて訪れる方でも迷うことなくたどり着けるでしょう。
Picture courtesy of Photock
ここからは、横浜駅からKT Zepp Yokohamaへのアクセス方法をご紹介します。
横浜駅からKT Zepp Yokohamaへのアクセス方法は「電車」「バス」「タクシー」の3つです。
早さを重視したい方はバス、安さを重視したい方には電車がおすすめです。
Photo by Pixta
横浜駅からKT Zepp Yokohamaまで安く簡単にアクセスしたい方は、電車がおすすめです。
ルートとしては、みなとみらい線の元町・中華街行に乗り、KT Zepp Yokohamaの最寄り駅である「新高島駅」で下車するのが一般的です。
所要時間は15分程度ですが、料金も200円と安く、初めての方でも簡単にアクセスできるので、ぜひ検討してみてください。
Picture courtesy of 写真AC
横浜駅からKT Zepp Yokohamaまでバスで行く場合、いくつかのルートがあります。
早く行きたい方は、1番ホームの「横浜駅前」から、89系統の本松小学校前行に乗り、「神奈川大学MMキャンパス前」で下車、そこから徒歩2分のルートがおすすめです。
上記のルートであれば、所要時間は約5分、料金も220円で済みます。
Photo by Pixta
横浜駅からKT Zepp Yokohamaまでタクシーを利用すると、最も簡単にアクセスできます。
ただし、混雑状況によっては10分以上かかることもあるため、とにかく早く行きたい方はバスがおすすめです。
荷物が多い方やあまり歩きたくない方は、タクシーを利用すると良いでしょう。
Picture courtesy of Photock
続いて、羽田空港からKT Zepp Yokohamaへのアクセス方法をご紹介します。
羽田空港からKT Zepp Yokohamaへのアクセス方法は「電車」「バス」「タクシー」の3つです。
早さを重視したい方はタクシー、安さを重視したい方には電車がおすすめです。
Photo by Pixta
羽田空港からKT Zepp Yokohamaまで行く場合、京急空港線の逗子・葉山行に乗り、横浜駅で乗り換え、そこからみなとみらい線で新高島駅に行くルートが一般的です。
所要時間は1時間程度、料金は570円で、時間は少しかかってしまいますが、安く行きたい方にはおすすめです。
また、「電車でアクセスしようと思ったけど、意外と時間がない」という方は、横浜駅からバスに乗り換えるのが良いでしょう。
Photo by Pixta
羽田空港からKT Zepp Yokohamaまでは、空港リムジンバスを利用するのがおすすめです。
ルートは、まず羽田空港第1ターミナルから、リムジンバス羽田空港線の横浜シティ・エア・ターミナル行に乗り、横浜シティ・エア・ターミナルまで行きます。そこから、横浜駅へと徒歩で移動し、バスでアクセスします。所要時間は約40分で、電車より早く行きたい方におすすめです。
ただし、交通状況によっては、思ったよりも時間がかかることがあるので、注意しましょう。
Picture courtesy of 写真AC
羽田空港からKT Zepp Yokohamaまで、早く簡単にアクセスしたい方はタクシーを利用するのが良いでしょう。
羽田空港からタクシーを利用する場合、主要道路を経由してKT Zepp Yokohamaへと向かいます。渋滞がなければ、約30〜35分で到着します。
料金は8,000円程度かかってしまいますが、荷物が多い方や初めて訪れる方でも快適にアクセスできるので、ぜひ検討してみてください。
KT Zepp Yokohamaの最寄り出口は、新高島駅の「2番出口 大通り高島口」です。出口からは、資生堂グローバルイノベーションセンター方向に直進するだけなので、初めて訪れる方でも迷わずたどり着けるでしょう。
KT Zepp Yokohamaは横浜駅から徒歩でアクセスすることもできます。ただし、20〜25分程度かかってしまうため、早く行きたい場合はバスの利用がおすすめです。時間に余裕があり、街の散策も楽しみたい方は徒歩でアクセスするのも良いでしょう。
KT Zepp Yokohama周辺には、KTビル駐車場やタイムズみなとみらい第5など、駐車場がいくつかあります。中には予約可能な駐車場もあるため、事前にチェックしておくと良いでしょう。
この記事では、「KT Zepp Yokohamaに行きたいけど、アクセス方法が分からない」という方に向けて、最寄り駅や横浜駅からKT Zepp Yokohamaまでのアクセス方法を詳しく解説しました。
KT Zepp Yokohamaへのアクセス方法は、電車やバス、タクシーなど、いくつかあるので、自分にぴったりのアクセス方法を見つけてみてください!
MATCHAでは、日本各地の最新の観光・イベント情報をX(旧Twitter)で発信しています。こちらもぜひフォローしてくださいね!
Tweets by matchantravel
2000年生まれ、岐阜出身。大学在学中に、Web制作会社など、合計5社の長期インターンに参加。ライターとして複数メディアの運営に携わる。大学卒業後、ドイツでのワーキングホリデーを経て、フリーの編集者・ディレクターとして独立。趣味は旅行、自然の中で過ごすこと、カフェ巡りなど。