東京から日帰りで行ける!日本の雪を楽しめる新感覚の雪遊びスポットをご紹介

東京から約80分!新潟県越後湯沢からアクセスする「石打丸山スキー場」にある、インドア派でも雪を楽しめると話題の施設「ザ・ヴェランダ石打丸山」とは? ゴンドラに乗って約7分、そこは南魚沼の平野と、越後の雄大な山々が織りなす絶景の銀世界です。
-
目次
- インドア派もたっぷり楽しめる!新しい雪山体験!
- ザ・ヴェランダ石打丸山へは最新鋭のゴンドラで約7分!
- エリア最大級の展望テラス&カフェ
- 暖房完備のドームテントで雪上グランピング
- 雪上アクティビティも充実!
- たくさん遊んだあとは本格グルメを堪能
- レンタルも充実!手ぶらでもOK!
- 新幹線・車でもアクセス抜群!無料シャトルバスも運行!
インドア派もたっぷり楽しめる!新しい雪山体験!
スキーやスノボが苦手な方でも気軽に雪山体験が楽しめる「ザ・ヴェランダ石打丸山」は、東京から新幹線で80分、新潟県越後湯沢駅から無料シャトルバスで約10分の「石打丸山スキー場」にあります。
雪上のグランピング体験が楽しめる日帰り専用の「スノードームテント」、越後三山の雪景色が一望できるエリア最大級の「新展望テラス」と「カフェ」、さらに子どもも楽しめるスノーアクティビティもある充実した複合エリアで、初めての雪山へデビューしたいファミリーや旅行者も快適に過ごせる新スポットです!

ザ・ヴェランダ石打丸山へは最新鋭のゴンドラで約7分!
「ザ・ヴェランダ石打丸山」へはスキー場の山麓から最新鋭のケーブルカー「サンライズエクスプレス」でアクセスします。
10人乗りの広々としたゴンドラキャビンは小さなお子様もみんな一緒に乗れるので安心です。
全面ガラス張りのキャビンからは絶景の空中散歩も約7分間楽しめ、初めてスキー場に行く方でも山頂駅まで快適に移動できます♪
石打丸山スキー場には入口が「中央口」「ハツカ石口」「北口」の3カ所あり、サンライズエクスプレスに乗るには「中央口」が便利です。

エリア最大級の展望テラス&カフェ
最新鋭のゴンドラキャビンで到着した山頂駅から徒歩1分、50m程進んだところにシンボルの展望テラス&カフェがあります。
展望テラスの眼下には、夏にはブランド米こしひかりを育む南魚沼の田園風景、冬にはその田園風景が真っ白に雪化粧し、その奥に巻幾山や越後三山など雄大な越後の山並みが連なる白銀の大パノラマが楽しめます!

天気のいい日には、開放的な雪上のテラス席「スノーテラス」も人気です!絶景の雪景色を見下ろしながら爽やかな風と暖かな日差しを感じれ、赤いチェアが白い雪に映える人気のフォトスポットにもなっています。

暖房完備のドームテントで雪上グランピング
展望テラスより歩いて3分の所にあるのがドームテントです。ドームテント内は暖房を備え、普段着でも暖かく快適に過ごせ、テーブルとイス、ブランケット、お子様用のイス、雪遊びグッズ、消毒液、ペーパータオル、ウェットティッシュなども自由に使えWi-Fiも完備しております。

ドームテントはサイズが2種類あり、ご利用人数に合わせて利用できます。
カフェのフードをテイクアウトすれば、手軽に雪上のグランピング空間で食事を楽しむことができます。

ドームテント利用者には無料でバスケットが貸し出しされます。ここでしかできない、非日常体験をお楽しみください。
※予約優先制です。予約は60分単位で申し込みが可能です(有料)
※ドームテントの利用には、ゴンドラ往復券のほかにドームテント利用券が必要です。事前申込みが優先制となるので行く前にセットプランを予約するのがおすすめです。
※ゴンドラ往復券とセットになったお得なプランを販売中!詳しくは下記をご確認ください☆
雪上アクティビティも充実!
ドームテントの近くにはアクティビティができるエリアもご用意しています。
スノーエスカレーターを使って楽々と斜面を登ることができ、疲れ知らずで遊び尽くせます。
子どもはもちろん、大人も友達や家族と童心にかえって新潟の天然雪をたっぷりと楽しめます。

スノーアクティビティには、スノーレーサー、ソリ、チュービング、スノーバイク、スポンジ遊具など様々なアクティビティが楽しめます!
しかもゴンドラ往復券にはスノーアクティビティの利用料金が含まれているので、追加料金なしで遊び放題です!スキーやスノボをしなくても、小さなお子さまや、初めての雪遊び体験にぴったりです!
【ゴンドラ往復券で体験できる内容】
・スノーアクティビティ遊び放題
・展望テラス&カフェ
・雪上スノーテラス
※飲食代は別途お支払いください。
たくさん遊んだあとは本格グルメを堪能
展望テラスとシームレスにつながるカフェではドームテントの受付や、屋外で楽しめるテイクアウトフードやランチ、デザート類など豊富に用意しています。天候の悪い時は焚き火の炎が揺れる店内でゆったり山岳リゾート気分楽しめます。

展望テラスのカフェでは、オリジナルのスパイスを調合した「海と山の旨みカレー」や「プルドポークのテラスサンド」など様々な絶品メニューをご用意しております。
特に人気なのはスキレットで焼き上げる名物「雪山のパンケーキ」!外は香ばしく、中はフワフワの生地にフルーツをトッピングし、仕上げに雪に見立てた粉砂糖で雪化粧をした姿は、どこかワイルドでありながら可愛らしさもあって、雪山風景にぴったりのパンケーキです。
ザ・ヴェランダ石打丸山にお越しの際はぜひご賞味ください。

レンタルも充実!手ぶらでもOK!
ザ・ヴェランダ石打丸山はスキーを履かなくても雪山の絶景が楽しめるのが魅力ですが、山の上は気温が低いので、防寒着や長靴があると便利です。もし御自身での準備ができない場合は、山麓のリゾートセンターでレンタルが可能です。

ウエアや長靴はレンタルがあり、ショップでは帽子や手袋、ゴーグルや日焼け止めなども販売しているので、手ぶらで来ても雪山を楽しむ装備が全部揃います。
レンタルグッズのサイズは子ども用から大人用まで充実のラインナップをご用意しております。

ショップには石打丸山のオリジナルグッズや、地元新潟ならではのお土産なども取り揃えています。
お帰りの際もぜひチェックしてみてください。
新幹線・車でもアクセス抜群!無料シャトルバスも運行!
ザ・ヴェランダ石打丸山のある「石打丸山スキー場」は、東京駅から上越新幹線で越後湯沢駅まで約80分、駅からスキー場までは無料シャトルバスで約10分です!
車では塩沢石打ICを降りてからわずか5分で峠道もなく楽々アクセス!スキーやスノボが苦手な方でも気軽に雪山体験が楽しめる「ザ・ヴェランダ石打丸山」で天空のリゾート体験を!
新潟県南魚沼市に位置する石打丸山スキー場は1949年に開業し、スキーブームが起こるずっと前から、多くのスキーヤーがこのゲレンデを目指し、その山の魅力に心躍らせてきました。 豊富な天然雪、魚沼平野と越後の山々を望む絶景、雪国ならではの食文化など、 ここにしかない特別な体験は、昔も今も変わることなく雪山を楽しむ多くの方に愛され続けています。 伝統を守りつつも近年では最新鋭のコンビリフト「サンライズエクスプレス」をはじめとした、雪山初心者のお客様でも安心して滞在できる設備を導入し、 時代のニーズに合わせて伝統と現代の快適さを融合した、新しい雪山の魅力を提案しています。 また2022年夏よりザ・ヴェランダ石打丸山として通年アウトドアリゾートへと進化。 美しい景色と豊かな自然に囲まれて過ごす贅沢なロケーションの中、四季折々、訪れるたびに新しい石打丸山に出会えます。