旅の準備はじめよう

淡路島は、兵庫県と四国の間にある、海の自然があふれる観光スポットです。日本最古の歴史書「古事記」に描かれた「神話」 には、いまある日本列島の最初に誕生したのが「淡路島」と記載されています。 そんな淡路島ですが、近年北部ではアニメ施設や飲食店など様々なお店が登場。 アニメ好きな人にはとても楽しめるスポットです。
1泊2日
兵庫県立淡路島公園にある「ニジゲンノモリ」は、アニメ作品をモチーフにしたアトラクションが楽しめる公園です。
■「ゴジラ迎撃作戦」は2020年10月にオープンした、実物大ゴジラのある大人気スポット
■「NARUTO&BORUTO 忍里」は原作の世界観を再現したエリア内で立体迷路や謎解きを楽しめるエリア。
「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」のジップラインや巨大アスレチックは一番人気。
■燻製料理が味わえるレストラン「モリノテラス」や、淡路島の自然を感じながら宿泊できるグランピング施設「グランシャリオ北斗七星」も大人気。
今回は大阪から電車とバスで淡路島のニジゲンノモリへ向かいます。周辺の観光地を巡る1泊2日の旅へ、一緒に出かけましょう!
三宮駅から神姫バス三ノ宮BT(高速・連絡バス)で高速バスに乗り、淡路ICを目指します。
淡路ICについたら無料シャトルバスに乗ります。停留所の案内はコチラをご覧ください。
世界に誇る日本のアニメや漫画、ゲーム。これらの二次元コンテンツの世界観を五感を使い、体を動かしながら楽しめる純日本産のアニメパークが淡路島公園内にあるニジゲンノモリです。自然とテクノロジーを掛け合わせ、作品の中へと迷い込んだ錯覚を起こす幻想的なアトラクションやアクティビティがいっぱい。ここにしかない“二次元アクティビティ”をお届けします。
「NARUTO & BORUTO 忍里(SHINOBI-ZATO)」は、大人気忍者アニメ「NARUTO-ナルト-」と、「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」 の世界観をテーマとしたアトラクションエリアです。
「ドラゴンクエスト」の世界をリアルとデジタルを融合させて表現した、フィールドRPGアトラクションです。
「ゴジラ迎撃作戦」は、淡路島に上陸した世界最大の実物大ゴジラをテーマにし、ゴジラの強大さと迫力を存分に体感できる世界唯一のエンターテインメントアトラクションです。「シアター」「ジップライン」「シューティング」「ゴジラミュージアム」をお楽しみいただきます。
「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク」ではアスレチック「アッパレ!戦国大冒険」やジップライン「チャレンジ!アクション仮面飛行隊」、その他謎解きなどもお楽しみいただけます。
詳細:https://nijigennomori.com/
TM &
TOHO CO., LTD.
ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX
岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
臼井儀人/双葉社・シンエイ・ADK
神秘のエネルギーに満ち溢れる東経135°。その線上にある丘の上のコクーン(客室)は、幸せのパワーの拠点を目指します。
グランシャリオ北斗七星135°は、兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」の中にある一棟貸切型のグランピング施設です。
2022年2月には、日本全国で約5.5万施設ある宿泊施設の中から兵庫県7か所、全国では137か所のみ選ばれている『PLATINUM HOTELS最高級宿(楽天トラベル)』に認定されました。
お部屋
お部屋は、繭(コクーン)を思わせる空間です。高さ5m以上の天窓から眺める星空は、天然のプラネタリウムのようです。朝には、朝日が差し込み島の豊かな自然に包み込まれます。全室にヒノキ風呂が設置してあり、癒しのひと時を味わうことが出来ます。
ハローキティのお部屋や、ニジゲンノモリにあるアトラクションのキャラクタールームもございます。
ゴジラコラボルーム 「怪獣ランド」
ドラゴンクエストコラボルーム 「スライムのコクーン」
クレヨンしんちゃんコラボルーム 「オラのコクーン」
NARUTO-ナルト-コラボルーム 「火影の別荘」
ハローキティコラボルーム 「ハローキティ星のコクーン」
予約はコチラ:https://awaji-grandchariot.com/
※当スポットの特徴・魅力を2〜3行ほど、紹介してください。
新感覚のシアターレストラン「HELLO KITTY SHOW BOX(ハローキティショーボックス)」では、メディアアートによるギャラリーや歌とダンスと演奏によるショーでハローキティの夢の世界を体験することが出来ます!
2022年7月2日(土)には、「キャラクターの形をした最大の屋根」でギネス世界記録™に認定されました。
ハローキティショーボックスの楽しみ方は「ショー」「グルメ」「ショップ」「遊ぶ」の4つ!
ハローキティショーボックスは、「施設全体が”驚きに溢れる”」をコンセプトにしたお客様に驚きや感動を与えるシアターレストランです。
ランチタイム1公演とカフェタイム2公演の一日3回、ハローキティの歌とダンスのショーを楽しむことができます!
さらに、可愛いスイーツビュッフェもお楽しみいただけます♪ ショーを見終わった後には、ハローキティとのグリーティングタイムもあり、記念写真の撮影を行えます!
ショップには、ハローキティショーボックス限定で淡路島でしか買えない商品がたくさんあるのでお土産にもおすすめです☆
たくさん遊んだ後は優雅に過ごすのがおすすめ!
スタッフが音楽を楽しめせてくれることも!
淡路島西海岸沿いの青海波 古酒の舎(こしゅのや)は、ワインのソムリエの資格ももつプロフェッショナルが日本全国の酒蔵を直接訪れてセレクトしたもののみを販売しており、日本全国19府県の酒蔵から厳選された希少な熟成古酒プレミアムブランド「古昔の美酒(いにしえのびしゅ)」を堪能できるお店です。古酒と言えば泡盛の古酒を想像される方も多いと思いますが、古酒の舎のお酒は日本酒になります。
1階が古酒のギフトショップ・2階が海を臨めるレストランバーです。
日本全国100蔵以上を巡り、10年以上の熟成を経た芳醇な香りと味わいが特に優れた長期熟成ヴィンテージ酒だけを集めました。古酒にあうお料理と共にソムリエがペアリングメニューをご提案「古昔の美酒(いにしえの美酒)」を42種類ご用意してます。
詳細:https://awaji-seikaiha.com/kosyunoya/
今回は大阪を出発して淡路島までの1泊2日アニメ旅行の一例を紹介しました。しかし、淡路島周辺には明石もおすすめ!
古酒の舎からシャトルバスで岩屋港へ行き、船で明石港へ行きます。約13分の船旅も楽しいですよ。証では新鮮な魚を使った料理がおいしく、様々な居酒屋を楽しめます。
株式会社匠創生は10年以上熟成された日本酒、焼酎、梅酒、泡盛を全国の酒蔵から集め、ワインソムリエが美味しいと厳選した銘柄を「古昔の美酒(いにしえのびしゅ)」という古酒ブランドで展開しております。 日本人でも10年以上熟成された日本酒を知る人は少ないでしょう。 知られてはいませんが、日本の皇室の儀礼でも使用されています。 匠創生は2つの直営店舗を持っています。 ①青海波 古酒の舎 1階 熟成酒のギフトセットを免税で販売しております。 2階 淡路産の食材を使用した料理と古昔の美酒の飲み比べを楽しめます。 ②古酒の舎 表参道店 ギフトセットの販売 日本産の熟成酒の世界をぜひお楽しみください。