旅の準備はじめよう
日本三大夜景のひとつ!神戸の「摩耶山掬星台」への行き方
日本には日本三大夜景と言われる美しい夜景が3つ存在します。特に兵庫県神戸市・掬星台からの夜景はデートスポットとしても有名。今回は、神戸の中心地・三宮からの掬星台へのアクセス方法をご紹介します。
日本には日本三大夜景と言われる美しい夜景が3つ存在します。北海道・函館山からの夜景、長崎県・稲佐山からの夜景、そして、兵庫県神戸市の「摩耶山掬星台(まやさんきくせいだい)」から観る、神戸の街の夜景です。
特に、掬星台からの夜景はデートスポットとしても有名で、神戸市中心部からのアクセスも簡単なので人気が高いポイントです。
今回は、神戸の中心地である三宮からの掬星台へのアクセス方法をご紹介します。
関連記事:神戸特集
あわせて読みたい
まずはバス乗り場へ行こう
Photo by Pixta
この写真は、JR三ノ宮駅中央口です。
三宮から掬星台へ行くには、基本的にバスとケーブルカーとロープウェーに乗る必要があります。そのため、まずはバス乗り場へ向かいましょう。
中央口の北側を少し左へ進んで約1~2分のところにバス乗り場があります。黄色の柱に「18系統摩耶ケーブル方面ゆきバスのりば」と書かれています。これを目印とするといいでしょう。訪日観光客の方は、「18」という数字に注目して下さい。
この乗り場から発着するバスはいくつかありますが、必ず18系統のバスに乗車してください。バスの頭に「18」と表示されていれば大丈夫です。それ以外のバスだと、ケーブルカーの駅へ行きませんので、注意してください。
また、この18系統のバスは、1時間に1~2本の間隔で運行されています。1本逃すと30分待つことになりますので、時間には余裕を持っておきましょう。
乗車口の横にも行き先表示がされますので、もう一度18系統のバスか確認しましょう。降車するのは「摩耶ケーブル下」駅です。料金は大人1人210円です。
乗車時間は約20分ほどになります。降りるべき「摩耶ケーブル下」駅の前で英語の車内アナウンスが流れるので安心です。
ケーブルカーに乗って山頂を目指そう
Photo by Pixta
こちらがケーブルカーの始発駅の「摩耶ケーブル駅」。始発は10時からです。ケーブルカーの車体もおしゃれなので、乗るだけで楽しいと思います。
駅にはトイレが設置されています。可能であればここで済ませておきましょう。
Photo by Pixta
これはまやビューラインの往復乗車券です。帰りも乗って帰る予定であれば事前にこちらを買っておくと便利です。
往復券は大人1人1,560円、子供1人780円です。
Photo by Pixta
ケーブルカーの所要時間は約5分です。中間地点で下りのケーブルカーとすれ違いを見ることができます。
約5分の乗車時間の後、ケーブルカーとロープウェーの乗り換え地点に着きました。ケーブルカーからロープウェーの駅へは徒歩1分で着きます。
ロープウェーで掬星台へ
Photo by Pixta
さて、ケーブルカーの次はロープウェーに乗りましょう。ここはロープウェーの始発駅「虹の駅」です。
虹の駅内にもトイレはありますが、乗り換えの時間はあまりありません。できる限りケーブルカーの始発駅である、摩耶ケーブル駅で済ませておきましょう。
Photo by Pixta
このロープウェーに乗車し掬星台を目指します。乗車時間はケーブルカーと同じく約5分です。
Photo by Pixta
ロープウェーからの風景です。だいぶ標高が高くなってきたので、神戸の街を見下ろすことができます。そして、ロープウェーの終着駅「星の駅」に着いたらいよいよ掬星台です。
掬星台に到着!
Photo by Pixta
神戸の中心地、三宮から約30分。ついに摩耶山掬星台に到着しました。
掬星台は標高690メートル。掬星台という名前には、「星が手で掬(すく)えそうなほど身近に見える展望台」という意味があります。摩耶山を登る際のゴール地点としても利用されており、標高が比較的高いため1年を通して涼しい風が吹き抜けます。
Photo by Pixta
夜にはご覧のように、綺麗な夜景が広がり、大阪方面まで見渡すことができます。空気が澄んだ冬であれば、関西国際空港まで見渡すことができます。
この夜景は一般に「1000万度ドルの夜景」と呼ばれています。一説によると、この展望台から見える電気の使用量が、換算したところ約1000万ドルとなったからなのだとか。
掬星台に来たら神戸の夜にふさわしい、ロマンチックな夜を過ごすことができるでしょう。ぜひ、立ち寄ってみてください。