【離島の魅力を発見!】秋の壱岐を楽しめるスポット5選と幻の高級魚「のどぐろ」を堪能!
島一周は車で約120分!今回は、秋の観光にぴったりの壱岐島のフォトジェニックな場所と共に、幻の高級魚「のどぐろ」を堪能できる、壱岐リトリート海里村上での滞在をご紹介します。
壱岐ってどんなところ?秋の壱岐を満喫するおすすめスポット5選
壱岐は、青い海と緑豊かな山々が織りなす自然美が魅力です。ビーチ、海水浴、ウニなど夏のイメージが強い壱岐ですが、ビーチ散歩や神社巡り、神楽にグルメ、そして温泉と、秋から冬にかけても、楽しめるスポットがたくさんあります。
今回は、秋の壱岐を楽しむスポット5選をご紹介します。
辰の島 遊覧
勝本港から船で約10分のところにある、無人島「辰の島」。パワースポットとしても有名です。エメラルドグリーンの海と白い砂浜が美しく、環境省の「日本の海水浴場百選」にも選出されています。 オオカミ岩、海の宮殿、巨大なマンモス岩、潮吹き岩、大屏風や蛇ヶ谷の断崖絶壁など、多くの自然の造形美を楽しめます。秋はプチトレッキングがおすすめ。冒険気分が味わえる人気スポットです。
(壱岐リトリート海里村上でも辰の島遊覧のご予約を承っております。)
錦浜
地元で語り継がれる「小松と佐作の悲恋物語」から、恋人の聖地として人気の錦浜。「愛むすビーチ」の名で親しまれています。ピンク色のベニガイやさくら貝は幸せの貝殻と呼ばれ、壱岐ではこの貝が最も見つかる場所として有名です。
壱岐神楽
古来より神々とのゆかりが深い場所として語られてきた壱岐島には、神社庁に登録されているものだけでも150社以上の神社があります。約700年の古い伝統と歴史を誇る「壱岐神楽」は、国指定重要無形文化財に指定され、壱岐の神社に奉職する神職にしか舞うことや演奏することが許されない、きわめて神聖な神事芸能です。秋から冬にかけて、島内の各神社では毎日のように神楽が奉納されます。12月20日には、住吉神社で約6時間にわたり大大神楽が行われ、夜には境内が緑色にライトアップされ神秘的な雰囲気を感じることができます。
ISLAND BREWERY(クラフトビール)
長崎県で唯一のクラフトビールメーカーとして、2021年4月に誕生した「ISLAND BREWERY」。魚に合うビールを作りたいという想いから、壱岐島発祥である麦焼酎に使われている白麹を使い、クラフトビールを造ることを思いつきました。 130年以上の歴史ある酒蔵をリノベーションして、クラフトビールの醸造所を立ち上げ、ロゴマークのモチーフは漁船の放電灯。 新鮮な魚介や幻の和牛といわれる壱岐牛に合う味わいを追求し、特産品や麦焼酎に使う材料を取り入れています。 味は白麹由来のクエン酸がもたらす柑橘を思わせる爽やかな酸味、香りはフルーティーなホップの香りで軽やかな飲み口です。
壱岐オリーブ園
約11年前、島の新たな産業にとオリーブの苗木500本の植樹を始めたことが壱岐オリーブ園のはじまりです。壱岐は地中海と同じような緯度であること、海に囲まれた島独自の環境であることから実も葉も健康的に太く育ち、ポリフェノールや食物繊維、カルシウム、鉄分、ビタミンC、ビタミンEなどを豊富に含んでいます。 オリーブオイルや果実、スーパーフードと呼ばれるオリーブの葉を使用した食品、健康食品、化粧品など、幅広いラインナップを取り揃えています。当館ではアメニティやスパで使用するオイルなど、いくつかの製品を使用・取り揃えています。
幻の高級魚「のどぐろ」を堪能
壱岐リトリート海里村上が、この秋おすすめするのは「のどぐろ尽くし会席プラン」。
玄界灘の豊かな海で獲れる「のどぐろ」は、特に脂の乗りが良く、口の中でとろけるような食感と旨味が特徴です。壱岐の恵をかけあわあせた贅を尽くした一品一品が並び、特に人気ののどぐろの炙り鮨は、その香ばしい香りとジューシーな身をお楽しみいただけます。
のどぐろ炙り鮨
のどぐろ塩焼き
(お品書き)
前菜 季節の前菜
温物 のどぐろ松前蒸し 柑橘添え
刺身 旬の味覚
箸休め 紫蘇大根
焼物 栄螺壺焼き
強肴 のどぐろ塩焼き 花山葵を添えて
肉料理 壱岐牛すき焼き
御飯物 のどぐろ炙り鮨
汁物 石蓴潮汁
香の物 浅漬け
水物 地物フルーツ
予約期間 :2024年7月12日(金)~2025年4月25日(金)まで
宿泊期間 :2024年10月1日(火)~2025年4月26日(土)まで
壱岐へのアクセス
福岡空港の場合 ジェットフォイル
福岡空港 → (タクシー) → 博多港 → 郷ノ浦港 / 芦辺港
長崎空港の場合 飛行機
長崎空港 → 壱岐空港
佐賀 唐津港の場合 ジェットフォイル
唐津港 → 印通寺港
自然豊かな壱岐で、秋の心地良い風に身を委ね、贅沢なリトリート時間を過ごしてみませんか。
温故知新の運営施設は、カジュアルから超高級、老舗旅館から新築ホテル、都会から離島まで多彩です。 その全てに共通しているのは、他に類例のない個性があること。 私達はそれぞれの土地の記憶に耳を澄ませ、カスタムメイドで独自の宿泊コンセプトを立てています。