旅の準備はじめよう
【2024年版】養老渓谷の紅葉の見頃は?日帰りで楽しむ千葉県の観光名所
千葉には、東京から日帰りで楽しめる多くの紅葉の名所があります。その中でも養老渓谷は、渓谷と紅葉のコントラストが鮮やかと評されるスポットです。本記事では、養老渓谷の紅葉の見頃やアクセス、おすすめの観光スポットを5つ紹介します。
東京から気軽に行ける!養老渓谷の紅葉
11月は紅葉シーズン。千葉県には、東京からも日帰りで楽しめる紅葉の名所がたくさんあります。その中でも、養老渓谷は渓谷と紅葉のコントラストの鮮やかさで高い評価を得ています。
養老渓谷は東京から車で約1時間半、電車で約2時間とドライブや小旅行で気軽に訪れやすい場所です。時期によっては、お祭りや紅葉ライトアップも開催されます。本記事では、そんな養老渓谷の紅葉の見頃やおすすめスポット・穴場を紹介します。
あわせて読みたい
養老渓谷の紅葉の見頃はいつ?
Photo by Pixta
養老渓谷の紅葉の見頃は、例年11月下旬から12月上旬です。関東エリアの中では、比較的遅い時期に見頃を迎えるのが特徴です。渓谷の周辺にはモミジやカエデ、クヌギなどが多く林立しており、見頃のピーク時には鮮やかな赤や黄色で山々が美しく染まります。
眼前には滝や渓流との見事なコントラストが広がり、ハイキングコースを歩きながら、自然と調和した紅葉をじっくり堪能することが可能です。
養老渓谷の紅葉のおすすめスポット5選
養老渓谷は、千葉県を代表する紅葉スポットの1つです。エリア内でも特におすすめのスポットを5つ紹介します。
おすすめスポット1.中瀬遊歩道
Photo by Pixta
中瀬遊歩道は、鮮やかな紅葉を楽しめる人気のスポットです。遊歩道沿いに流れる渓流と、紅葉した木々のコントラストが見どころで、特に秋には美しい景色が広がります。遊歩道は片道約1.2キロメートル続き、静かな森林浴も楽しめます。
代表的なハイキングコースには、養老渓谷駅から中瀬遊歩道や景勝地・弘文洞跡をめぐるルートです。ただし、道がぬかるんでいる箇所や通行止めのルートもあるため、訪れる前に確認することをおすすめします。
基本情報 | |
所在地 | 〒298-0265 千葉県夷隅郡大多喜町葛藤 MAP |
営業時間 | 24時間開放 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 有料 300円(普通車48台) |
交通アクセス | 【車】圏央道 「木更津東IC」より約40分 【公共交通機関】小湊鉄道「養老渓谷駅」よりローカルバスで「温泉郷入口」で下車 |
おすすめスポット2.懸崖境(老川十字路)
Photo by Pixta
懸崖境(老川十字路)は、養老渓谷の絶景を一望できる人気のビュースポットです。特に紅葉の季節には、鮮やかなモミジやカエデが渓谷一帯を彩り、絶景のパノラマが広がります。谷底に広がる紅葉と切り立つ崖との美しいコントラストは、写真映えすること間違いありません。
また、懸崖境は宿が集まるエリアなので、宿泊するのもおすすめです。夜に散歩をすれば、紅葉のライトアップも楽しめます。
基本情報 | |
所在地 | 〒298-0265 千葉県夷隅郡大多喜町小田代 MAP |
営業時間 | 24時間開放 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
交通アクセス | 【車】圏央道 「木更津東IC」より約50分 【公共交通機関】小湊鉄道「上総中野駅」よりローカルバスで「老川」で下車 |
おすすめスポット3.梅ヶ瀬渓谷
Photo by Pixta
梅ヶ瀬渓谷は、養老渓谷の中でも特に美しい自然景観が広がる穴場スポットです。澄んだ清流と岩肌が織りなす絶景は、四季折々の風景が楽しめるため、訪れるたびに新しい魅力を発見できます。特に秋には紅葉が彩りを添え、ハイキングや写真撮影に最適な場所です。
静かな環境でリフレッシュできるため、自然散策を楽しむ方々にとって、癒しの空間となっています。また、九州高鍋藩(宮崎県)出身の教育者である日高誠実がここで暮らしていたと言われており、屋敷跡の紅葉の大木がつくる「紅葉のじゅうたん」も名所の1つです。
基本情報 | |
所在地 | 〒290-0537 千葉県市原市石塚628 MAP |
営業時間 | 24時間開放 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 12月〜4月 有料 500円(普通車100台) ※1月〜3月は無料 |
交通アクセス | 【車】圏央道 「木更津東IC」より約50分 |
おすすめスポット4.筒森もみじ谷
Photo by Pixta
筒森もみじ谷は、養老渓谷の中でも特に色鮮やかな紅葉が楽しめる有名なスポットです。秋には深紅に染まる紅葉が美しいことから「もみじ谷」と呼ばれており、鮮やかな紅葉が訪れる人々を魅了します。
遊歩道沿いには趣のある滝や清流が点在し、自然の美しさを感じながら散策が楽しめます。また、静かな環境の中で、写真撮影や自然観察を楽しむのにも最適な場所です。
基本情報 | |
所在地 | 〒298-0266 千葉県夷隅郡大多喜町筒森 清澄養老ライン MAP |
営業時間 | 24時間開放 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 無料(普通車20台) |
交通アクセス |
【車】圏央道 「木更津東IC」より約50分 【公共交通機関】小湊鉄道「上総中野駅」よりローカルバスで「筒森」で下車 |
おすすめスポット5.粟又の滝
Photo by Pixta
粟又の滝は落差約30メートル、長さ約100mを誇る養老渓谷の代表的な名所です。特に周囲を囲む紅葉とのコントラストが素晴らしく、鮮やかな色合いを楽しむことができます。
滝の音や清流のせせらぎが心地よく、訪れる人々に癒しを与えてくれます。また、滝の近くには展望台もあり、迫力ある景観を間近で堪能できるスポットです。ただし、一部の遊歩道が通行止めになっていることもあるので、確認したうえで訪れるようにしましょう。
基本情報 | |
所在地 | 〒298-0277 千葉県夷隅郡大多喜町粟又 MAP |
営業時間 | 24時間開放 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 有料 (普通車37台・大型車3台) 普通車・軽自動車500円・マイクロバス1,000円・中型バス1,500円・大型バス2,000円 |
交通アクセス | 【車】圏央道 「木更津東IC」より約50分 【公共交通機関】小湊鉄道「養老渓谷駅」よりローカルバスで「粟又ノ滝」で下車 |
季節の彩を味わう養老渓谷もみじまつり
Photo by Pixta
養老渓谷もみじまつりは例年11月下旬の祝日に開催され、色鮮やかな紅葉を楽しむことができる人気のイベントです。お祭りの中心となる養老渓谷やまびこセンターは、公共交通機関では小湊鐵道の養老渓谷駅からバスで約15分の場所にあります。
駐車場は近隣に複数ありますが、お祭りの日は混雑するため公共交通機関での移動がおすすめです。養老渓谷もみじまつりの特徴として、紅葉とともに地元特産品の販売や飲食ブースが充実していることが挙げられます。
例えば、産直野菜の販売や豚汁の販売、もちつきの実演、そば打ちなど、地元に根差した催しが楽しめます。また、夜間の紅葉ライトアップを楽しみながら、地元の食材を味わうのもおすすめです。
養老渓谷もみじまつり | |
開催場所 | 【メイン会場】 養老渓谷やまびこセンター 他 詳細は養老渓谷観光協会HPをご覧ください。 |
開催期間 | 例年11月下旬祝日※2024年日程未定 |
夜の紅葉を楽しむ養老渓谷のライトアップ
Photo by Pixta
養老渓谷の紅葉ライトアップは、毎年11月下旬から12月上旬にかけて実施されます。ライトアップは、夕方の17時から21時まで行われ、幻想的な光に照らされた紅葉を鑑賞できます。
場所は養老渓谷内の特定のエリアのみとなりますが、観光客に人気のあるスポットが中心です。美しい紅葉とライトアップのコントラストは、日中とは違った情緒を楽しめます。
紅葉ライトアップ | |
開催場所 | 粟又の滝/老川十字路/中瀬遊歩道 他 |
ライトアップ時間 | 例年17:00〜21:00※2024年日程未定 |
まとめ
養老渓谷には季節の彩を楽しむ魅力的なスポットが多数あり、紅葉シーズンには訪れたくなる場所です。紅葉の名所として知られる養老渓谷は、特に秋になると色鮮やかなもみじやかえでが渓谷を彩り、訪れる人々を魅了します。
また、懸崖境や梅ヶ瀬渓谷などの絶景スポットは、自然の中での癒しの時間を提供してくれます。それぞれの場所には異なる魅力があり、ハイキングや散策を通じて多様な紅葉の景色を楽しめるでしょう。
せっかく養老渓谷を観光するなら、養老渓谷もみじまつりや紅葉ライトアップも体験してみてはいかがでしょうか?
東京出身、WEB系のベンチャーにて採用広報を担当しています。国内旅行やお酒・グルメが好きな30代男性。