旅の準備はじめよう
名古屋の大須商店街を徹底解説!絶対行きたいお店、観光スポットも
名古屋市中区の人気スポット・大須商店街の魅力を徹底解説します。大須商店街は、名物カフェやグルメ、ユニークなお店や観光スポットが多くあり、見どころ満載! 本記事では、大須商店街の歴史やアクセス、イベントも含め、紹介します。
名古屋市の人気商店街「大須商店街」とは
Photo by PIXTA
名古屋市中区の「大須商店街」は、江戸時代から続く商店街です。
歴史ある寺院や飲食店、ホビーショップやメイドカフェなど、近隣住民の買い物をする場所でありながら、多様な文化を受け入れる名古屋のサブカルチャーの聖地としても知られています。
そんな大須商店街には、さまざまな名物店、観光スポットがあります。ここでは、大須商店街の歴史やアクセスに加え、おすすめのお店などを徹底解説します!
あわせて読みたい
大須商店街の歴史
Photo by PIXTA
大須商店街の歴史は、江戸時代初頭にまで遡ります。
1610年に始まった名古屋城築城により、当時尾張の中心地であった清須から名古屋へと都市機能が移され、現在の岐阜県羽島市にあった大須観音も移転されました。
その門前町として栄えたのが、現在の大須商店街です。明治から昭和初期にかけての大須は一大歓楽街として隆盛を極めますが、戦後には焼け野原となり、その後も栄などの繁華街とは対象的に衰退をたどることになりました。
活気を取り戻すきっかけのひとつが、1975年に学生たちが中心となって開催したイベントです。
その後は、アメ横ビルの開業などで電気街として発展しました。さらにアニメやコスプレといったサブカルチャーを寛容に受け入れたことから、若者が多く訪れるようになり、現在の賑わいへとつながっています。
大須商店街のアクセス・最寄駅
Photo by PIXTA
大須商店街の最寄り駅は、名古屋市営地下鉄鶴舞線の大須観音駅と、名城線・鶴舞線の上前津駅です。
大須観音駅は商店街の西側、上前津駅は東側にあります。
名古屋駅から地下鉄に乗った場合の所要時間は、両駅とも10分ほどです。どちらの駅も、出れば目の前が商店街という立地で、アクセスは非常に良く、気軽に立ち寄れます。
若宮大通、伏見通、大須通、南大津通という4本の大通りに囲まれた大須商店街の広さは、東西約700m、南北約600mです。商店街の中には万松寺通や大須本通といった8本の通りがあり、徒歩での散策が楽しめます。
大須商店街周辺の有名観光スポット2選
大須商店街には多くの寺院がありますが、なかでも大須を代表する2つのお寺をご紹介します。
大須観音(北野山真福寺寶生院)
Photo by PIXTA
大須商店街という名前の由来にもなった大須観音は、東京都の浅草寺、三重県の津観音と並び日本三大観音に数えられる名刹(めいさつ)です。
大須観音は俗称で、正式には「北野山真福寺寶生院(きたのさんしんぷくじほうしょういん)」といいます。
境内では、1970年に再建された本堂をはじめ、仁王門や鐘楼などの建造物、松尾芭蕉の句碑などを見ることができます。
また、国宝である「古事記」の最古写本をはじめ、数々の貴重な古文書をおさめた大須文庫があり、重要資料や歴史を継承する役割も果たしてきました。
大須観音には多くの年中行事があり、特に注目を集めるのが、毎年多くの人が集まる2月の「節分会」です。
豆まきの際は、寺宝(じほう)である鬼面に由来して「鬼は外」を禁句にしています。
【大須観音(北野山真福寺寶生院)】
住所:愛知県名古屋市中区大須2-21-47
営業時間:9:00~17:00(寺務所)
公式HP:https://www.osu-kannon.jp/
亀岳林 万松寺(きがくりん ばんしょうじ)
Photo by PIXTA
1540年に、現在の名古屋市中区錦周辺に織田信長の父・信秀が建立した寺院です。
江戸時代に入り、名古屋城築城が始まった1610年に、徳川家康の命によって現在の場所へ移転しました。
第二次世界大戦中には、名古屋大空襲によって地域一帯が焼失したことで万松寺も焼け落ちましたが、戦後は商店街とともに復興し、現在では多くの観光客が訪れる人気スポットとなっています。
本堂には織田信長のからくり人形があり、父である信秀の葬儀が万松寺で執り行われた際、位牌に抹香を投げつけたというエピソードが再現されています。
【亀岳林 万松寺(きがくりん ばんしょうじ)】
住所:愛知県名古屋市中区大須3-29-12
営業時間:10:00~18:00(祈祷受処)
公式HP:https://www.banshoji.or.jp/
大須商店街で一度は行きたい有名店5選
大須商店街には実にさまざまな店舗があります。そのなかから、一度は立ち寄ってみたい個性的な5つのお店をご紹介します。
水曜日のアリス
イギリスの作家ルイス・キャロルによる、世界的な児童小説「不思議の国のアリス」の世界をテーマにしたお店です。
物語を象徴するうさぎやお茶会などがデザインされたお菓子をはじめ、世界観をモチーフにしたアクセサリー、アリスらしさが散りばめられた雑貨などが販売されています。
店内はかわいくて不思議な世界観を表現したインテリアに統一され、一歩足を踏み入れるだけで、不思議の国へ迷い込んだ気分を味わえます。
アリスワールドにひたりながら、ショッピングを楽しみましょう。
【水曜日のアリス】
住所:愛知県名古屋市中区大須2-20-25
営業時間:10:00〜19:00
公式HP:https://www.aliceonwednesday.jp/
山登屋洋服店
大須商店街のメインストリートのひとつ「万松寺通」にあるお店です。
長年地元で愛されてきた洋服店で、メンズアイテムを中心に、ベーシックなデザインから新しいトレンドを取り入れたものまで、さまざまな衣類を取り扱っています。
【山登屋洋服店】
住所:愛知県名古屋市中区大須3-37-3
営業時間:10:00~19:00
定休日:不定休
公式HP:https://osu.nagoya/ja/shop.php?s=VKV6QK
コンパル 大須本店
喫茶店文化が浸透している名古屋において、老舗の喫茶店チェーンとして知られるのが「コンパル」です。
創業は1947年で、オリジナルのブレンドコーヒーは、創業当時から変わらない深みのある味わいを守り続けています。
サンドイッチメニューも人気で、特にエビフライサンドは名古屋名物としても有名です。
【コンパル 大須本店】
住所:愛知県名古屋市中区大須3-20-19
営業時間:8:00〜21:00
公式HP:https://www.konparu.co.jp/
李さんの台湾名物屋台
ピリ辛でスパイシーな味付けがくせになる、「台湾唐揚げ」が人気のお店です。
辛さは4段階あり、好みや気分で選ぶことができます。
甘辛の「辣醤唐揚げ」やフルーティな「橙香唐揚げ」といった違うフレーバーを味わえるメニューもあり、大須の名物グルメとして定着しました。
このほか、海老団子やごま団子、タピオカドリンクなど、食べ歩きにぴったりの屋台メニューもラインナップされています。
【李さんの台湾名物屋台】
住所:愛知県名古屋市中区大須3-35-10(本店)
営業時間:11:30 ~20:00
公式HP:http://www.lees-taiwan-kitchen.com/
矢場とん 矢場町本店
「名古屋メシ」のひとつ、みそかつの知名度を高めた老舗です。
味噌カツは、サクサクのとんかつに豆味噌をベースにしたソースをかけたメニューで、ビッグなボリュームと濃厚な味わいが食欲をそそります。
矢場とんでは、ロースを使用した「極上リブ鉄板とんかつ」や、大きさが魅力の「わらじとんかつ」、ロングセラーの「串かつ」など、バリエーション豊富なメニューが用意されています。
【矢場とん 矢場町本店】
住所:愛知県名古屋市中区大須3-6-18
営業時間:11:00〜21:00
公式HP:https://www.yabaton.com/
大須商店街で開催されるイベント2選
大須商店街には、イベント目当てで足を運ぶ人も少なくありません。
そのなかでも多くの人が集まる注目のイベント情報を2つご紹介します。
コスプレイベント
Photo by PIXTA
サブカルチャーの聖地ともとも言われる大須商店街は、コスプレイベントにも積極的に参加しています。
2024年8月には栄から大須周辺一帯を会場にした大規模イベント「世界コスプレサミット2024」が開催されました。
また、同年9月には、テレビ愛知などが主催するコスプレイベント「OSUコス ~大須 COSPLAY~」も開催され、世界からコスプレイヤーが集まる地となっています。
大須古董市
Photo by PIXTA
毎月18日と28日には、大須観音の境内で骨董市が開催されています。
毎回70店から80店ほどが出店し、骨董や古着、雑貨、アンティークアクセサリーなどを目当てに、若者から年配の方まで、幅広い人が訪れます。
大須商店街でグルメやショッピングを楽しもう
ご紹介してきたように、名古屋市の大須商店街は多様性の街です。多種多様な店舗が軒を連ねるなか、由緒ある寺院もあり、コスプレイベントなども開催されています。
日本の歴史や文化、海外のグルメやサブカルチャーなどが融合した雑多な雰囲気は、ほかではなかなか味わえないものです。名古屋を訪れたときはぜひ、大須商店街でグルメやショッピングを楽しんでみてください。
Written by Cakutama editorial team