旅の準備はじめよう

「NHKホールに行きたいけど、アクセス方法が分からない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、最寄り駅からNHKホールまでのアクセス方法を紹介します。東京駅や羽田空港からのアクセス方法も紹介するので、ぜひ最後までご覧ください!
Picture courtesy of NHKホール
NHKホールは、東京都渋谷区にあるコンサートホールで、「NHK紅白歌合戦」の会場としても知られています。
3,500人以上のキャパシティを誇り、NHKの公開番組をはじめ、各種コンサートやイベントに利用されています。
この記事では、最寄り駅や東京駅、羽田空港からNHKホールまでのアクセス方法を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!
NHKホールの最寄り駅は、「原宿駅」「明治神宮駅」「渋谷駅」の3つです。
|
路線 | 出口 | 所要時間 |
|
JR山手線 | 西口 | 徒歩10分 |
|
東京メトロ千代田線・副都心線 | 2番出口 | 徒歩10分 |
|
JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、東急田園都市線、東急東横線、京王井の頭線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線 | ハチ公口 | 徒歩15分 |
3つの駅のうち、より早くアクセスできるのは、「原宿駅」と「明治神宮前駅」で、どちらも徒歩10分程度でアクセスできます。
ただし、渋谷駅の方が路線が多いため、乗り換えが面倒な方は渋谷駅から徒歩でアクセスするのがおすすめです。
また、渋谷駅からNHKホールまでは、バスも利用可能なので、荷物が多い方やあまり歩きたくない方はバスを利用しましょう。新宿駅西口または中野駅・中野車庫行きのバスに乗り、「渋谷区役所前」で下車すれば、徒歩5分で到着します。
Picture courtesy of Photo AC
ここからは、東京駅からNHKホールへのアクセス方法をご紹介します。
東京駅からNHKホールへのアクセス方法は「電車」「バス」「タクシー」の3つです。
より早く行きたい方はタクシー、より安く行きたい方は電車がおすすめです。
Picture courtesy of 写真AC
東京駅からNHKホールまで電車で行く場合、以下の2つのルートがあります。
|
「東京駅」からJR中央線で「新宿駅」まで行き、そこからJR山手線に乗り換え「原宿駅」で下車 【所要時間:35分】 |
|
「東京駅」から徒歩で「二重橋前駅」まで行き、千代田線で「明治神宮前駅」へ 【所要時間:35分】 |
どちらのルートも、所要時間は35分、料金は210円と変わりませんが、初めて訪れる方は、新宿乗り換えで原宿駅に行く方が迷わずたどり着けるでしょう。
また、時間に余裕があり、楽にアクセスしたい場合は、東京駅からJR山手線で原宿駅に直行するのもおすすめです。
Picture courtesy of PR TIMES
東京駅からNHKホールまでバスで行くなら、東京駅近くの丸の内三菱ビルから「スカイホップバス東京 グリーンコース」に乗るのがおすすめです。
スカイホップバス東京は、ロンドンバスのようなおしゃれな見た目が特徴で、2階席では風を感じながら東京の街を観光できます。
所要時間は1時間程度なので、時間に余裕があり、観光も楽しみたい方はぜひ検討してみてください!
Picture courtesy of 写真AC
東京駅からNHKホールまで早くアクセスしたい場合は、タクシーを利用しましょう。
所要時間は30分ほどで、荷物が多い方や初めて訪れる方でも早く簡単にアクセスできます。
ただし、交通状況によっては、想定よりも時間がかかることがあるため、早く確実に行きたい方は電車の利用がおすすめです。
羽田空港からNHKホールへのアクセス方法
Picture courtesy of 写真AC
続いて、羽田空港からNHKホールへのアクセス方法をご紹介します。
羽田空港からNHKホールへのアクセス方法は「電車」「バス」「タクシー」の3つです。
羽田空港からNHKホールへ早く安く行きたい方は、電車を利用すると良いでしょう。
Picture courtesy of 写真AC
羽田空港からNHKホールまで電車で行く場合は、「羽田空港第1・第2ターミナル駅」から京急空港線のエアポート特快に乗り、「品川駅」でJR山手線に乗り換えて、原宿駅に行くルートが一般的です。
上記のルートなら、所要時間は約55分、料金は510円で、NHKホールまでアクセス可能です。
電車であれば、早く安くNHKホールまでアクセスできるので、アクセス方法で迷ったら電車を利用しましょう。
Picture courtesy of 写真AC
羽田空港からNHKホールまでは、バスでもアクセスできますが、直通のバスはないため注意が必要です。
バスで行く場合は、「羽田空港第1ターミナル」から出ているリムジンバス羽田空港線で、「新宿駅」まで向かいます。その後、新宿駅から電車に乗り換え、原宿駅まで行きましょう。
上記のルートであれば、所要時間は約1時間40分、料金は1,630円でアクセスできます。しかし、電車と比べると時間もお金もかかるため、特別な理由がない場合は電車を利用することをおすすめします。
Picture courtesy of AC
羽田空港からNHKホールまでタクシーで行く場合、所要時間は約1時間、料金は約7,900円です。
タクシーは料金が高く、渋滞に巻き込まれるリスクもありますが、とにかく楽にNHKホールまで行きたい方におすすめです。
また、荷物が多い方や子連れの方でも、混雑を避けて快適に移動できるため、ぜひ検討してみてください!
NHKホールに最も近い駅は、JR山手線の「原宿駅」と東京メトロ千代田線・副都心線の「明治神宮駅」です。原宿駅または明治神宮前駅からNHKホールまでは、徒歩約10分で到着します。ただし、出口を間違えると距離が大きく変わるため、注意しましょう。
渋谷駅からバスでNHKホールへ行く場合は、京王バスの渋谷駅26番のりばから、新宿駅西口行きまたは中野駅・中野車庫行きのバスに乗り、「渋谷区役所前」で下車します。
NHKホールまでは車でもアクセス可能です。ただし、NHKホールには専用駐車場がないため、近くのコインパーキングなどを利用し、そこから徒歩で向かいましょう。
この記事は、「NHKホールに行きたいけど、アクセス方法が分からない」とお悩みの方に向けて、最寄り駅や東京駅、羽田空港からNHKホールまでのアクセス方法を紹介しました。
NHKホールへのアクセス方法は、電車やバス、タクシーなど、いくつかあるので、自分にぴったりのアクセス方法を見つけてみてください!
MATCHAでは、日本各地の最新の観光・イベント情報をX(旧Twitter)で発信しています。こちらもぜひフォローしてくださいね!
Tweets by matchantravel
高校卒業後、脚本家を目指し3年半シナリオ講座に入講。その後ライティング力を活かすため、ライターとして活動を始めました。
MATCHAではお出かけスポットの紹介記事を中心に書いていますが、これまでは美容関係やレンタカー、MVNO関連の記事作成に携わってきました。