旅の準備はじめよう

大学生の卒業旅行におすすめの国内スポット10選を詳しく紹介! 小樽や沖縄、USJ、ディズニーなど、人気の旅行先を厳選し、見どころやグルメ情報も掲載。平均予算や旅行計画のポイントも解説し、思い出に残る旅をサポートします。友人と最高の卒業旅行を楽しむための完全ガイド!
ライター
Gunma,Japan
大学生にとって卒業旅行は特別なイベントであり、仲間と共に心に残る思い出を創る絶好のチャンスです。
国内旅行は、海外旅行に比べ移動時間や費用の面で手軽に楽しめるため、限られた予算内でも充実したプランを実現できます。
実際、大学生の卒業旅行の平均予算は約20~30万円とされ、交通費、宿泊費、食費、そして現地での体験費用などを含めても計画的に楽しめます。
大学生ならではの旅は、自由で柔軟な計画が可能で、グループでの意見交換や個々の興味を尊重しながら進められます。
旅行前のリサーチや、現地での臨機応変な対応は、社会に出る前の大切な学びとなります。さらに、SNS映えするスポットや非日常体験を取り入れることで、思い出としても残りやすく、後々の話のネタにもなります。
卒業旅行に最適な時期としては大学の卒業式直後の3月~4月、ゴールデンウィークそして夏休み期間が挙げられます。
3月~4月は、桜や新緑といった季節の美しさを感じられる上、各地で開催されるフェスティバルやイベントも多数あるため、訪れる価値が一層高まります。
ゴールデンウィーク中は連休を活用して短期間でも充実した旅行プランが組め、夏休みはリゾート地でのマリンスポーツや山でのアウトドア体験が魅力です。
Photo by AC
北海道の港町・小樽は、明治・大正時代の歴史的建築物や、美しい運河が特徴のレトロな街並みが魅力です。かつて北海道開拓の玄関口として栄えたこの地には、石造りの倉庫群や歴史ある銀行建築が点在し、当時の繁栄を感じさせます。
小樽運河沿いを歩けば、ガス灯の灯る夜景がロマンチックな雰囲気を演出し、フォトジェニックなスポットとしても人気です。
また、ガラス工芸やオルゴールの専門店が立ち並び、手作り体験も可能なため、卒業旅行の記念にオリジナルのお土産を作るのもおすすめです。
小樽といえば、新鮮な海鮮グルメも外せません。名物の「寿司」や「海鮮丼」、スイーツ好きなら「ルタオ」のチーズケーキなど、絶品グルメが勢揃い。友人との旅行にぴったりの場所で、ゆっくりと贅沢な時間を過ごせます。
小樽運河
札幌市にある「白い恋人パーク」は、北海道を代表する銘菓「白い恋人」の製造工程を見学できるテーマパークです。中世ヨーロッパ風の建物に囲まれた敷地内には、チョコレートの歴史を学べるミュージアムや、実際にお菓子作りを体験できる工房が併設されています。
特に、自分だけのオリジナル「白い恋人」を作れる体験コーナーは大人気!卒業旅行の思い出作りにも最適です。
広大な敷地にはバラ園や時計台があり、散策するだけでも楽しめます。また、カフェスペースでは出来立てのチョコレートスイーツを味わえ、白い恋人のアイスクリームや限定パフェなど、ここでしか食べられないメニューも充実。
施設内にはお土産ショップもあり、北海道らしい可愛いパッケージのお菓子が豊富に揃っています。写真映えするスポットが満載のため、SNSにアップするにもぴったりです。
白い恋人パーク
Photo by AC
お台場は、ショッピング、エンターテインメント、アミューズメントが集結した東京湾の人気観光エリアです。レインボーブリッジを望む美しい景観や、自由の女神像が立つ公園など、観光地としての魅力も満載です。
さらに、チームラボのデジタルアートミュージアム「チームラボボーダレス」は、入り込める幻想的なアート体験がSNS映え撮影スポットとしても人気を集めています。
ショッピング好きなら「ダイバーシティ東京プラザ」や「アクアシティお台場」で最新のトレンドアイテムをチェック。カップルや友人同士なら、パレットタウンの大観覧車に乗って東京の夜景を満喫するのもおすすめです。
また、「大江戸温泉物語」では、温泉や足湯を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごせます。アクティブに遊ぶのも、のんびりくつろぐのも自由自在なお台場は、大学生の卒業旅行にも最適なスポットです。
お台場海浜公園
東京スカイツリーは、世界一高い電波塔として知られる日本のシンボル的存在です。地上450メートルの展望回廊からは東京の大パノラマが広がり、天候が良ければ富士山まで一望できます。
特に夜景は非常に美しく、キラキラと輝く東京の街並みを背景に友人との思い出写真を撮るのもおすすめ。ライトアップされたスカイツリー自体も魅力的で、特別な時間を演出してくれます。
また、スカイツリーのふもとにある「東京ソラマチ」は、ショッピング、グルメ、エンタメが充実した大型商業施設です。
スイーツ好きなら「東京ばな奈ツリー」や「ひよこ本舗吉野堂」など、東京限定のスイーツを堪能するのも◎。さらに、「すみだ水族館」では、幻想的なクラゲの展示やペンギンの泳ぐ姿を間近で楽しめ、癒しの時間を過ごせます。
東京スカイツリー
東京ディズニーリゾートは日本を代表するテーマパークであり、卒業旅行の定番スポットです。ディズニーランドは、夢のような童話の世界を満喫できるアトラクションやパレードが魅力。
一方ディズニーシーは、大人向けの洗練された雰囲気で、異国情緒あふれる景観や本格的なアトラクションが楽しめます。
特に、卒業旅行シーズンには特別なイベントやグッズが登場し、仲間とお揃いのカチューシャをつけて写真を撮るのも人気。園内のグルメも充実しており、チュロスやポップコーンを食べながらパークを巡るのも楽しい体験です。
さらに、ディズニーシーの「トイ・ストーリー・マニア!」や「ソアリン」は大人気アトラクションなので、事前にファストパスを活用するのがおすすめです!
東京ディズニーリゾート
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)はハリウッド映画の世界を体験できるエンターテイメントパークで、アクション満載のアトラクションや豪華なショーが魅力です。
「ハリー・ポッターエリア」では、ホグワーツ城を間近で見学し映画の世界に飛び込んだような体験ができます。さらに「スーパーニンテンドーワールド」では、マリオの世界観をリアルに体験できるのでゲーム好きにはたまらないスポットとなっています。
アトラクション好きには、「ザ・フライング・ダイナソー」や「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」など絶叫系ライドもおすすめ。季節ごとに変わる限定イベントやコスプレOKのハロウィン期間など、いつ訪れても新しい楽しみがあるのも魅力です。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
Photo by AC
金沢21世紀美術館は、現代アートの魅力を存分に体験できる美術館として国内外から多くの観光客が訪れます。建築家・妹島和世+西沢立衛によるガラス張りの円形建築が特徴で、館内には数々のユニークな作品が展示されています。
特に、スイミングプールのように見える「レアンドロ・エルリッヒの『スイミング・プール』」はインスタ映えするスポットとして有名です。
展示エリア以外にも、芝生が広がる屋外スペースでゆったり過ごせるのも魅力の一つです。美術館内にはおしゃれなカフェもあり、アートに触れながら特別な時間を過ごせます。
兼六園やひがし茶屋街などの観光名所もあり、卒業旅行の思い出作りにぴったりです。金沢の伝統文化と最先端のアートが融合したこの美術館は、感性を刺激する特別な体験を提供してくれます。
金沢21世紀美術館
Photo by AC
糸島は福岡県の西部に位置し、美しい海岸線とおしゃれなカフェが並ぶ人気の観光地です。都会の喧騒を忘れてリラックスできる環境が魅力です。
特に、糸島のシンボルともいえる「桜井二見ヶ浦の夫婦岩」は夕日が美しく映える絶景スポットとして知られています。
また、「ヤシの木ブランコ」や「ジハングン」など、フォトジェニックなスポットが多数点在しSNS映えも。グルメも充実しており、新鮮な海の幸や糸島野菜を使ったおしゃれなカフェやレストランが多数あります。
アクティブ派には、サーフィンやSUP(スタンドアップパドルボード)などのマリンスポーツもおすすめ。友人との卒業旅行に、自然を満喫しながらゆったり過ごせる最高のスポットです。
糸島
Photo by AC (地獄めぐり)
日本有数の温泉地・別府は、豊富な湯量と多彩な温泉が楽しめる癒しのスポットです。特に、「地獄めぐり」はコバルトブルーの「海地獄」や真っ赤に染まった「血の池地獄」など、自然が生み出す不思議な光景を間近で見られる人気の観光名所です。
また、別府ならではの「砂湯」や「泥湯」など、ユニークな温泉体験ができるのも魅力。湯けむりが立ち上る温泉街を散策しながら、地元の名物グルメ「とり天」や「だんご汁」を味わうのも楽しみの一つ。
別府では温泉宿も豊富で、リーズナブルな価格で宿泊できる温泉旅館も多いため、卒業旅行の宿泊地としてもおすすめです。
別府温泉
Photo by AC (那覇国際通り)
沖縄は、日本屈指のリゾート地として人気の観光地。エメラルドグリーンの海と白い砂浜が広がるビーチは、まるで海外リゾートのような雰囲気を楽しめます。
「美ら海水族館」では、ジンベエザメが泳ぐ巨大な水槽を間近で見られ、沖縄の海の生態系を学べる貴重な体験ができます。
アクティブ派には、シュノーケリングやダイビング、パラセーリングなどのマリンスポーツがおすすめ。また、沖縄ならではの伝統文化を体験できる「琉球村」では、三線の演奏や紅型染め体験が楽しめます。グルメも充実しており、ソーキそばやタコライス、沖縄ぜんざいなど、地元の味を堪能できるスポットも豊富。
さらに、那覇の「国際通り」では、お土産探しやショッピングが楽しめ、沖縄の夜を満喫することができます。離島に足を延ばせば、宮古島や石垣島など、さらに美しい自然が広がるエリアへもアクセス可能。大学生の卒業旅行先として、非日常の南国リゾートを満喫できます。
沖縄美ら海水族館
那覇国際通り商店街
卒業旅行は、学生生活の締めくくりとしてまた新たな人生のスタートを祝う大切なイベントです。今回ご紹介した国内の王道スポットは、歴史的背景や地域固有の文化、最新のエンターテイメントが融合した魅力的な場所ばかりです。
しっかりとした計画と情報収集を行い、予算や日程に合わせた最適なプランを立てることで、充実した卒業旅行が実現するポイントです。皆さんの旅が、笑顔と感動に満ちた一生の思い出となることを心から願っています。
MATCHAでは、日本各地の最新の観光・イベント情報をX(旧Twitter)で発信しています。こちらもぜひフォローしてくださいね!
旅の準備はじめよう
旅の準備はじめよう
2025.01.08