旅の準備はじめよう
【福井県坂井市】城下町の風情が残る丸岡エリアのおすすめ観光スポット6選
大阪・京都から約3時間でアクセスできる福井県坂井市にある丸岡町は、中心市街は丸岡城の城下町として発達してきました。古くは縄文中期(4,500年前)の竪穴式住居跡の舟寄遺跡なども発見されています。また日本を代表する美味しい米「コシヒカリ」はこの丸岡町舟寄出身の「石墨慶一郎博士」が長年の研究の末、開発した品種です。
-
目次
- 福井県坂井市・丸岡エリアのおすすめ観光スポット
- 1.丸岡城(霞ヶ城)
- 2.一筆啓上 日本一短い手紙の館
- 3.称念寺
- 4.遊馬倶楽部
- 5.エイトリボン
- 6.城小屋マルコ
- 福井県坂井市・丸岡エリアのアクセス情報
福井県坂井市・丸岡エリアのおすすめ観光スポット
丸岡エリアは、坂井市の中でも山側に面するエリアです。
古くは、縄文中期(4,500年前)の竪穴式住居跡の舟寄遺跡など、坂井平野の平坦なこの地に縄文の人々が生活をしていたことが確認されています。また、現存天守閣では最古の建築様式を持つ平山城で、霞ヶ城の別名の丸岡城や、明智光秀ゆかりの称念寺など歴史あるスポットが存在しています。この記事ではその中でもおすすめの観光スポットを6つご紹介します。
1.丸岡城(霞ヶ城)
丸岡城は、現存天守閣では最古の建築様式を持つ平山城で、霞ヶ城の別名の通り、春満開の桜の中に浮かぶ姿は幻想的でひときわ美しいお城です。戦国時代の1576年に一向一揆の備えとして織田信長の命により柴田勝家が甥の勝豊に築かせました。丸岡城築城400年を記念して造られた日本庭園式公園があり歴史民俗資料館には、歴代城主ゆかりの品が展示されています。
詳細はこちらをご参照ください。丸岡城(霞ヶ城) | 観光スポット | 福井県坂井市観光ガイド Web旅ナビ坂井 (kanko-sakai.com)
2.一筆啓上 日本一短い手紙の館
徳川家康の功臣の本多作左衛門重次が妻にあてた手紙文は用件を簡潔明瞭に伝えた手紙の手本と言われています。簡潔明瞭な中にも妻や子を気遣う優しさが短い文の中に伺うことができます。わずか四十文字の短い文に込められた想いが、多くの人々の心を動かし、共感を得たからこそ、今日まで続いてきたと思っています。ここでは、一筆啓上賞の歴史とともにこれまでの入賞作品をご覧いただけます。
詳細はこちらをご参照ください。一筆啓上 日本一短い手紙の館 (tegami-museum.jp)
3.称念寺
南北朝期に、南朝の忠臣だった「新田義貞」公の墓所。新田義貞は、合戦中に灯明寺畷(現福井市新田塚)で討たれ、その体はこの寺で葬られたといわれており、遺品は寺宝として保存されています。
4.遊馬倶楽部
福井県坂井市の小さな乗馬クラブです。山や田んぼ道を散策する外乗専門です。初心者の方も大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。映画、イベント、乗用馬の販売もしています。
詳しくはこちらをクリック!★遊馬倶楽部★(@yuuba_club) • Instagram写真と動画
5.エイトリボン
国内最大のシャトル織機(旧式)を使った、チロルリボン工場です。 ここに残る伝統的なリボンの織技術は、世界のどこでも見る事の出来ない魅力ある織技術です。糸がチロルリボンに変わる瞬間を間近で見れる、おそらく唯一無二のリボン工場です。
詳しくはこちらをご参照ください。EIGHT RIBBON エイトリボン 福井県丸岡のチロルリボン工場
6.城小屋マルコ
城小屋マルコは、丸岡城のすぐそばにある、お城ファンのみなさんが心地よく寄り合える場です。 お城ファン・歴史ファンの皆さまに丸岡と丸岡城を満喫し、より深く体感していただくためにいくつかのアクティビティが用意されています。城小屋マルコ | 丸岡城 | 福井県 (shirokoyamaruco.org)
福井県坂井市・丸岡エリアのアクセス情報
丸岡エリアへは、京都・大阪からは約3時間でアクセス可能です。アクセス情報の詳細については、以下ページをご覧ください。
Written by
DMOさかい観光局は、福井県坂井市の観光地域づくりを担う組織として、坂井市にある観光資源をさらに磨き上げ、地域の観光事業者や多種多様な関係者と協同しながら地域を牽引する役割を担っています。海から山まで自然あふれるまち、 坂井市のみどころを紹介!