【能登半島地震】観光スポットの休業・再開状況のまとめ(石川県・福井県・新潟県・富山県)
2024年1月1日に石川県の能登半島を中心に発生した地震では、周辺の多くの地域が被災しました。和倉温泉、金沢21世紀美術館、兼六園といった近隣の観光スポットの休業・再開情報をお伝えします。
能登周辺の観光スポットへの地震の影響は?
2024年1月1日16時10分ごろ、石川県の能登地方を震源とするマグニチュード7.6地震が発生しました。この「能登半島地震」は、石川県北部の能登エリアを中心に、大きな被害をもたらしています。
その一方で、その周辺にある観光スポットでは、すでに営業を再開しているところも多くあります。
石川県や北陸地方への旅行を計画中の方向けに、主な観光地の休業・再開状況をお伝えします。
なお、現地の情報を得るために役立つ多言語の情報源などについては、以下のMATCHA記事をご覧ください
【能登半島地震】訪日旅行者・在日外国人のための災害情報まとめ
※サイトの仕様によりプロモーションに関する表記がございますが、本記事においてはアフィリエイト等、弊社に収益が発生するリンクの掲載はございません。
北陸エリア交通情報
七尾線は2月15日より一部列車を除き、七尾駅~和倉温泉駅間では運転を再開します。また、七尾駅~和倉温泉駅間の一部区間で速度を落として運転するため、運転時刻が変更となります。
当面の間特急花嫁のれん号は終日運転を取り止めます。
北陸にお得に行ける「北陸応援フリーきっぷ」3月11日まで
北陸地方の復興支援のため、JR東日本は2024年2月15日~3月11日に「北陸応援フリーきっぷ」を販売します(利用期限は3月15日まで)。
この切符では、東京都区内から新幹線などを使い、北陸フリーエリア(氷見、福井、金沢、富山駅など)への往復が2万円でできます。
詳細は、JR東日本の公式HPをご覧ください。
主な観光スポットの休業・再開状況(2024年2月28日時点)
被害の大きかった能登半島を中心に、主な観光地の営業状況をお伝えします。
なお、震災被害により公式HPが更新されていない場合があります。その場合、NHKなどのメディアから得た情報も記載しています。
白米千枚田/道の駅千枚田ポケットパーク (石川県)
概要:石川県輪島市白米(しろよね)町にある棚田。小さな田が重なり海岸まで続く絶景がみどころで、2011年には日本初の世界農業遺産として認定されています。
営業状況:道の駅千枚田ポケットパークは当面の間休業いたします。それに伴い、ネットショップも停止中です。
公式HP:https://wajima-senmaida.jp/
sshttps://senmaida-monogatari.com/
和倉温泉 (石川県)
概要:1200年の歴史をもつ、日本有数の温泉郷。周辺には、絶景を楽しめる能登島大橋をはじめ、多くの観光スポットがあります。
営業状況:全館休館。公式HPによると、和倉温泉のある七尾市では地震の影響により道路の陥没や亀裂,断水など多くの場所で被害が出ています。断水に伴い、周辺の飲食店の営業時間も変更されている場合がございます。詳しくは公式ウェブサイトなどをご確認ください。
公式HP:https://www.wakura.or.jp/
輪島朝市 (石川県)
概要:日本三大朝市のひとつ。新鮮な海産物やおみやげ品が朝から並び、朝ごはんや地元の人たちとの活気ある様子が楽しめる場所です。
営業状況:公式HPによると、地震の影響により、輪島朝市の露店を出していた朝市通りはほぼ全焼してしまったとのことです。
金沢21世紀美術館 (石川県)
概要:金沢市の中心部にある、『まちに開かれた公園のような美術館』をコンセプトとする現代アートの美術館。
営業状況:交流ゾーン(無料)のみご利用いただけます。カフェレストラン・ミュージアムショップは営業時間を短縮して営業しています。展覧会(有料)ゾーンは、今後も整備・修繕のため当面の間休場させていただきます。延期するプログラムについては公式ウェブサイトをご覧ください。
公式HP:https://www.kanazawa21.jp/
兼六園 (石川県)
概要:金沢市の中心部にある日本庭園。「日本三名園」のひとつに数えられており、四季折々の景観が楽しめます。
営業状況:通常開園(一部、立ち入り禁止のエリアあり)。立ち入り禁止エリアに関しましては公式サイトをご覧ください。隣接する金沢城公園も通常開園しており、3月16日から夜間開園及びライトアップが再開しました。(一部立ち入り禁止エリアあり)
公式HP:https://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/
加賀温泉峡 (石川県)
概要:開湯1300年の歴史を持つ温泉地。山代温泉、山中温泉、片山津温泉の3つの温泉があります。
営業状況:各温泉とも営業中。ただし、一部バスの運行状況などに変更があります。
公式HP:https://www.tabimati.net/
東尋坊 (福井県)
概要:福井県坂井市にある絶景スポット。巨大な柱状の岩(柱状節理)が約1kmにわたり海岸線に広がる景観が人気です。
営業状況:通常通り営業
公式HP:https://kanko-sakai.com/tojinbo/
福井県立恐竜博物館 (福井県)
概要:恐竜の化石の産地である福井県勝山市に建てられた、恐竜を中心とする地質・古生物学博物館です。
営業状況:通常通り営業
公式HP:https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/
富山県・新潟県の状況(2024年2月21日時点)
近隣にある富山県、新潟県は、多くの施設が通常通り営業をしているようです。
ただし、新潟市の「旧笹川家住宅」といった観光スポットが臨時休業(※)していたり、道路の通行止め・バスの路線変更といった交通面の影響が出ていたりします。
これらの地域に行く場合は、事前に施設に問い合わせたり、各自治体の公式HPをチェックしたりするとよいでしょう。
※曽我・平澤記念館は3月12日(火)より開館
各地域の情報について
このほか、各地域の現状については、以下のMATCHAアカウントも参照ください(※被災対応のため、情報更新がない場合もありますので、ご注意ください。)
石川県
新潟県
福井県
富山県
Main Image by Pixta
私たちは、日本最大級の訪日・在日外国人向けメディア「MATCHA」を運営する、インバウンドリーディングカンパニーです。 たくさんの魅力にあふれた日本、そのすべてを世界に届けたい——。 すでに知られたものが、あたらしい視点で、より深く。 まだ知られていないものが、やさしいまなざしで、丁寧に。 全国に足を運び、地域の人々と言葉を交わす中で 見えてきたことがあります。 これからの日本の可能性が、すべての地域にある。 MATCHA という会社があることで、日本の魅力が世界に届き、人が動くことで変わりながら残っていくような世界をつくりたい。 そうした気持ちを胸に、わたしたちは、日本の魅力を世界に届けていきます。