いろとりどり岡山のお酒を味わう旅
~あなたの好きなお酒がきっと見つかる~ 穏やかな気候で「晴れの国」と呼ばれる岡山は、古くから酒造りが行われており個性豊かな酒蔵が多く、さまざまなお酒が造られています。この特集では、その中からいくつかをご紹介。
「よい米」「よい水」「よい技」
おいしい日本酒には、「よい米」「よい水」「よい技」の3つが必須。「よい米」のルーツ品種[雄町米]を産んだ岡山は、ミネラル豊富な「よい水」の河川が多数あったため、千年以上の昔から酒造りが行われ、「よい技」が蓄積されてきました。
果物王国の岡山は果実酒造りも盛んで、桃にマスカット、ピオーネ、ブルーベリー、ゆず、梅などは特に女性に人気。ストレートはもちろん、カクテルや料理になど、お好きな味わい方を楽しめますよ。
日本最古の焼き物のひとつ備前焼には、お酒をおいしくする効果があると言われています。ワインとグラスにも相性があるように、自分だけのお酒と酒器を探してみてください!
幻の酒米・雄町米を使った旨口の日本酒
山田錦の親にあたり、かつて入手が困難だったことから「幻の酒米」と呼ばれている雄町米は岡山県が発祥の地。大粒の雄町米で作ったお酒は、独特のまろやかさとコクがあると人気です。杜氏の匠の技、温暖な気候と良質な酒米と三大河川が運ぶ清らかな水に恵まれた岡山の地酒は、国内はもちろん海外でも高く評価されています。
日本酒の酒蔵
宮下酒造(独歩館)
1915年創業。JR岡山駅からわずか10分ほどで行ける酒造所。日本酒や、数十種類の地ビール「独歩」などを製造。併設の「独歩館」では、日本酒、地ビール、ウィスキーの酒造見学や、飲食・買物が可能です。
宮下酒造(独歩館)の近くにあるお勧め観光スポット
赤磐酒造
1923年創業。酒造所のある赤磐市地域は雄町米など優良な酒米の産地であり、製品にはそれらが豊富に使われています。赤磐市は、桃の産地(桃の里)でもあります。
丸本酒造
1867年創業。岡山県の酒蔵で初めて国の登録有形文化財として登録された重厚な建物が現役。自家栽培の酒米で製造した日本酒は、米国やEUの有機認証を取得しています。炭酸ガス入りの発泡日本酒も製造しています。
辻本店(西蔵)
1804年創業。2007年からは女性チーフ(日本に30人ほどしかいない)が酒造りを統括している酒蔵。併設のお食事処「西蔵」やショップでは飲食や買物を楽しめます。
ワイナリー・ビール工場
ひるぜんワイナリー
キリンビール岡山工場
岡山のきれいな水を使っており、見学ツアーが人気。見学の案内人は日本語会話のみ対応で、英語・繁体字・簡体字・韓国語のパンフもあります。
岡山の酒を購入できるショップ
岡山空港・岡山駅に近く、帰国直前・岡山を発つ前に便利!
岡山県は、西日本の中央に位置しており、1年を通して雨が少なくて温暖な気候から「晴れの国」と呼ばれています。京都、大阪、広島の有名観光地めぐりの中間点でアクセス便利!瀬戸大橋を経由して四国に渡る際の玄関口でもあります。 また、「フルーツ王国岡山」とも呼ばれ、瀬戸内の温暖な気候の中、太陽を浴びたフルーツは、甘さ、香り、味ともに最高品質。 白桃をはじめ、マスカットやピオーネなど、旬のフルーツが味わえます! 「岡山城」や日本三名園の「岡山後楽園」、倉敷美観地区といった、歴史、文化、アートなど世界に誇る観光スポットもあります!