<来年も開催>【イベントレポート】日本最大級の参加型戦国探究学習プログラムに約100名の親子が集結!大興奮の3日間を過ごしました!
山形県米沢市でGWに開催された上杉まつり内で、昨年に続き2度目の開催となった親子向け体験型探究学習プログラムを開催。「子どもたちが戦国武将になる」特別な体験機会を提供しました。
-
目次
- 【必見!】東京から2時間の米沢市で体験できる700人の甲冑武者がリアル合戦を繰り広げる大迫力イベント
- 探究学習プログラム×リアル戦国に約100名が参加!
- 2泊3日のプログラムはまさにサムライを学ぶ旅
- 次年度も開催予定
【必見!】東京から2時間の米沢市で体験できる700人の甲冑武者がリアル合戦を繰り広げる大迫力イベント
4/29から5/3に開催される『米沢上杉まつり』
お祭り期間のフラグシップイベントである川中島の合戦は、700名が実際に甲冑を着て合戦をする世界中から人が集まるイベントです。このイベントの特徴は、参加型のイベントであること。毎年100名~200名の方が参加しています!
米沢へのアクセス方法は下の記事を見てくださいね!
探究学習プログラム×リアル戦国に約100名が参加!
観光まちづくり法人、プラットヨネザワ株式会社は、株式会社やまがたアルカディア編集社、一般社団法人 米沢観光コンベンション協会と共同で、探究学習プログラム「君も戦国武将になろう!リアル戦国探究in米沢上杉まつり~川中島合戦~」を2024年5月3日(金・祝)〜5月5日(日・祝)の期間、米沢市内で開催しました。2回目となる今回は、首都圏を中心に全国から子ども45名、大人49名、総勢94名の参加者が本プログラムに参加し、戦国と米沢を楽しみつくしました。
2泊3日のプログラムはまさにサムライを学ぶ旅
【1日目】親子で甲冑を着用し、川中島合戦に参戦!
初日は、米沢上杉まつり本体の川中島合戦へ参加。昨年は子ども達のみの参加でしたが、大人と子どもが一緒に楽しめるように、今年は大人の参加者も募って実施。親子揃って甲冑を着用し川中島合戦に参加しました。大迫力の合戦に繰り出した参加者からは、「まるで歴史の一部になったような体験ができた」と「絶対また来年も合戦に出たい」という声をたくさんいただきました。実際に甲冑を着て戦いに走る姿は若きサムライそのもの。親子で一生の思い出を作っていただきました。
2日目は、「チャンバラ」の座学と実践を実施しました。前日に体験した合戦を思い浮かべながら、自分たちで陣形を組んで考えたり、防御方法を考えたりして、チャンバラで実践。また、見学する保護者向けのサービスとして、米沢や山形のお菓子や甘酒を振舞い好評を得ました。
③謎解きをしながら米沢の街を歩く
最終日の5月5日(日・祝)の午前中は上杉神社を中心としたエリアを謎解きしながらの街歩きを実施しました。首都圏からの参加者が9割を占めた本イベント。米沢の街や歴史を学んでいただき、心に残る体験としていただくと同時に、米沢ファンになっていただく取り組みとして実施しました。
リアルチャンバラごっこで最終決戦へ
午後は3日間で学習した内容をすべて活かした最終決戦チャンバラごっこを実施。株式会社IKUSAとの提携により、学習プログラムとしての品質向上を図り、安全性にも十分配慮しながら、子ども大人も全力で戦を行いました。参加者からは、疲労を見せながらも、達成感が溢れる様子がみられました。
米沢のおもてなし
【米沢の食を堪能いただく夕食会の開催】
前半2日間の夜には、希望者を対象とした夕食会を開催。昨年よりも米沢らしさを意識し、米沢ならではの食材を使った料理をご提供、また、食事はビュッフェ形式で子どもが喜ぶメニューとしました。また、やまがた愛の武将隊による演武や、会場内には米沢の名産品やグッズ等のサンプル展示に加え、地酒の飲み比べを実施。さらに、地元民を交えた夕食会とすることで、参加者が米沢を知り、ファンになっていただけるような工夫を盛り込みました。
次年度も開催予定
来年も開催予定。詳細は、下記HPでお知らせします。
【お問い合わせ】
一般社団法人 米沢観光コンベンション協会〒992-0052 山形県米沢市丸の内 1-4-13 TEL.0238-21-6226 FAX.0238-22-2042山形県知事登録旅行業第2-286号 ANTA正会員
営業時間9:00-18:00(年中無休)info@yonezawa.info
会社名:プラットヨネザワ株式会社 所在地:山形県米沢市本町2丁目1-12 マチスタヂオ 代表者:代表取締役 宮嶌浩聡 設立 :2022/4/20 事業内容:観光まちづくり法人(DMO候補法人)、観光データベースマネージメント
東北地方の中でも、重要なサムライの遺産が数多く残る米沢のまち。 東京から新幹線で約2時間で到着する、非常にアクセスの良い東北地方の観光地です。 甲冑や着物を身に着けてみたり、合戦に参加してみたり、寺社仏閣を巡ってみたり。かつて、日本のサムライたちが過ごしたストーリーを、米沢で追体験してみませんか。