旅の準備はじめよう

関西には日帰りで行ける魅力的なデートスポットがたくさんあります。そこで今回は、関西の日帰りデートスポット15選をご紹介します。穴場スポットや雨の日でも楽しめるスポットも紹介するので、ぜひ大切な人と足を運んでみてください!
Photo by Pixta
関西には、日帰りで行けるデートスポットが多くあり、どこに行こうか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、デートにおすすめのロマンチックな景色が見られるスポットや、雨の日でも2人で快適に過ごせるスポットをご紹介します。
ぜひ関西でデートする際は参考にしてみてください!
▼関西の日帰りデートスポット15選
2日前までキャンセル無料!
Picture courtesy of kkday
ここからは、関西の日帰りデートスポット15選をご紹介します。
Photo by Pixta
海遊館は、大阪府大阪市にある、世界最大級の水族館です。
巨大なジンベエザメが水槽の中を悠々と泳ぐ姿が見られたり、他にも世界最大のサンゴ礁など、海の世界を存分に体験できます。
雨の日デートや大人の落ち着いたデートにもおすすめなので、ぜひ一度訪れてみてください!
スポット名 | 海遊館 |
大阪府大阪市港区海岸通1-1-10 | |
平日 10:30~20:00 土日祝日 10:30~20:00 | |
https://www.kaiyukan.com/ | |
https://www.instagram.com/kaiyukan_japan/ |
Photo by Pixta
天保山マーケットプレースは、海浜館の隣にある大型の商業施設です。
中でも、なにわ食いしんぼ横丁では、昭和40年頃をイメージしてつくられた街並みを散歩しながら、大阪名物のお好み焼きや名物カレーなどを楽しめます。
また、絶品グルメだけでなく、観覧車やふれあい動物園もあり、一日中楽しめるので、ぜひ海遊館とあわせて訪れてみてください!
スポット名 | 天保山マーケットプレース |
大阪府大阪市港区海岸通1-1-10 | |
ショッピング 11:00~20:00 ファストフード 11:00~20:00 レストラン 11:00~21:00 なにわ食いしんぼ横丁 11:00~20:00 ※変動あり | |
https://osaka-info.jp/spot/tempozan-marketplace/ | |
https://www.instagram.com/explore/locations/363021862/ |
Photo by Pixta
水晶橋は、1929年に作られた、堂島川に架かる橋です。
水晶橋の由来は、夜になると水面に映る照明灯が水晶のかがやきに似ていることから、名付けられたという説があります。また、その他には、大阪が繁昌するように水昌橋と呼ばれるようになったという説も。
夜景デートにぴったりのスポットなので、ぜひ大切な人と足を運んでみてください!
スポット名 | 水晶橋 |
〒530-0047 大阪府大阪市北区2丁目~中之島1丁目 | |
24時間営業 | |
https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000022315.html | |
https://www.instagram.com/explore/locations/363021862/ |
Photo by Pixta
南京町は、横浜中華街と長崎新地中華街とともに「日本三大中華街」に数えられる、神戸中華街の通称です。
「神戸 南京町 YUNYUN」の焼き小籠包や、「老祥記」の豚饅頭、「北京ダック専門店 華鳳」本格北京ダックなど、絶品グルメが盛りだくさん。また、見た目も可愛らしい大人気スイーツも楽しめます。
春節や中秋節など、中国文化になんだイベントも開催されるので、イベントの開催にあわせて訪れるのも良いでしょう。
スポット名 | 南京町 |
〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通1丁目3-18(南京町商店街振興組合 事務局) | |
各店舗によって異なる ※組合事務局の業務時間は平日11:00~17:00 | |
https://www.nankinmachi.or.jp/access/ | |
https://www.instagram.com/nankinmachi/ |
Photo by Pixta
城崎温泉は、兵庫県豊岡市城崎町にある、開湯1300年の歴史を持つ温泉です。志賀直哉の「城の崎にて」の舞台としても有名です。
日帰りはもちろん、宿泊もおすすめで、夜にお揃いの浴衣を着て街を散策すれば、2人の距離もぐっと縮まるでしょう。また、城崎温泉では、神戸ビーフと呼ばれる但馬牛のステーキや新鮮な松葉ガニなど、絶品グルメも満喫できます。
ロマンチックな雰囲気のなかデートを楽しみたい方におすすめのデートスポットです。
スポット名 | 城崎温泉 |
〒669-6101 豊岡市城崎町湯島 | |
店舗によって異なる ※温泉は7:00~23:00で利用可能 | |
https://kinosaki-spa.gr.jp/about/spa/ | |
https://www.instagram.com/kinosaki_onsen_official/ |
Photo by Pixta
京都水族館は、京都の梅小路公園にある、国内最大級の内陸型水族館です。
館内では、イルカやペンギン、世界最大級の両生類「オオサンショウウオ」など、さまざまな海の生物と出会えます。また、豊かな京の海を再現した「京の海」は、高さ6メートルの迫力のある大水槽で、サメやエイの仲間、マイワシなどが見られます。
雨の日デートにもおすすめなので、ぜひ一度訪れてみてください!
スポット名 | 京都水族館 |
〒600-8835 京都市下京区観喜寺町35-1 (梅小路公園内) | |
日付によって異なる | |
https://www.kyoto-aquarium.com/index.html | |
https://www.instagram.com/kyoto_aquarium/ |
Photo by Pixta
貴船神社は、1200年以上もの歴史がある、縁結びのパワースポットとして有名な神社です。
参道の両側には、朱赤の灯篭が連なり、撮影スポットとしても大人気!2人で写真を撮り合えば、距離もぐっと縮まるでしょう。
神社にあるご神水に浮かべると文字が浮き出てくる「水占みくじ」も有名なので、ぜひ試してみてください!
スポット名 | 貴船神社 |
〒601-1112 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180 | |
6:00~20:00 | |
https://kifunejinja.jp/ | |
https://www.instagram.com/kifunejinja/ |
Picture courtesy of 写真AC
夕日ヶ浦海岸は、丹後を代表する美しい夕景の名所で、別名「常世の浜」とも呼ばれています。
夕方になると、空と海が赤く染まり、心やすらぐ絶景が見られます。また、散策路にはベンチもあるため、ベンチに座りながら、水平線に沈む美しい夕日を堪能することもできます。
夕日ヶ浦海岸周辺では、新鮮な海鮮や黒毛和牛の京たんくろ和牛など、絶品グルメを堪能できるお店もあるので、夕日を見終わったらぜひ訪れてみてください!
スポット名 | 夕日ヶ浦海岸 |
〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰 | |
24時間営業 | |
https://yuukan.com/ | |
https://www.instagram.com/yuhigaura_kyoto/ |
Photo by Pixta
メタセコイア並木は、マキノピックランドからマキノ高原へ続く道で、約500本のメタセコイアが植えられています。
「新・日本街路樹百景」にも選定されるほどの絶景で、ドライブデートにぴったりなスポットです。
おすすめの季節は秋で、美しい紅葉が楽しめるので、ぜひ秋デートで訪れてみてください!
スポット名 | メタセコイア並木 |
滋賀県高島市マキノ町蛭口~牧野 ※カーナビゲーションで目的地設定される際は「マキノピックランド」0740-27-1811を登録ください | |
24時間営業 | |
https://takashima-kanko.jp/spot/2018/06/post_155.html | |
なし |
Picture courtesy ofラ コリーナ近江八幡 公式HP
ラ コリーナ近江八幡は、2015年にオープンした、老舗和菓子店「たねや」と洋菓子店「クラブハリエ」のフラッグシップショップです。
甲子園球場およそ3個分の広々とした敷地内をのんびり散歩したり、人気のお菓子や限定商品などを購入でき、スイーツ好きの2人におすすめのデートスポットです。
2階建てロンドンバスがシンボルの「ギフトショップ」など、お土産スイーツも充実しているので、ぜひ立ち寄ってみてください!
スポット名 | ラ コリーナ近江八幡 |
住所〒523-8533 滋賀県近江八幡市北之庄町615−1 | |
9:00~18:00 | |
https://taneya.jp/la_collina/ | |
https://www.instagram.com/taneya.clubharie/ |
Photo by Pixta
MIHO MUSEUMは、小山美秀子(こやまみほこ)氏によって創設された美術館です。
エジプトやアジア、中国などの、さまざまな名作が展示されており、アート好きなカップルにおすすめです。また、MIHO MUSEUMへと続くトンネルは、パリ・ルーヴル美術館にあるガラスのピラミッドで有名なI.M.ペイ氏によって設計され、撮影スポットとしても人気です。
館内にあるレストランでは、秀明自然農法で育てた食材を使った絶品料理が味わえるので、気になる方はぜひ足を運んでみてください!
スポット名 | MIHO MUSEUM |
〒529-1814 滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300 | |
10:00~17:00(最終入館16:00) | |
https://www.miho.jp/intro/ | |
https://www.instagram.com/mihomuseum.official/ |
Picture courtesy of 写真AC
奈良公園は、鹿で有名な1300年以上もの歴史ある公園です。
鹿とふれあうだけでなく、梅や桜、紅葉、など四季折々の美しい景色が見られ、のんびりお散歩デートがしたい方におすすめです。
また、公園内には東大寺や春日大社、国立博物館などもあり、一日中楽しめるスポットなので、ぜひ足を運んでみてください!
スポット名 | 奈良公園 |
〒630-8501 奈良県奈良市登大路町30 | |
24時間営業 | |
https://www3.pref.nara.jp/park/ | |
https://www.instagram.com/narapark0214/ |
Photo by Pixta
若草山は、日本三大夜景にも選ばれるほどの、美しい夜景が見られるスポットです。
また、奈良公園の鹿が来ることもあるので、鹿と一緒に記念撮影することも可能です。
深いブルーの闇に浮かび上がる奈良盆地のネオンは、絵画のような美しさなので、ドライブしながらぜひ訪れてみてください!
スポット名 | 若草山 |
〒630-8211 奈良県奈良市春日野町 | |
24時間営業 | |
https://narashikanko.or.jp/spot/nature/wakakusayama/ | |
なし |
Picture courtesy of和歌山マリーナシティ 公式HP
和歌山マリーナシティは、和歌浦の海に浮かぶアイランドリゾートです。
南ヨーロッパの街並みをイメージさせる、明るくおしゃれなリゾートで、SNS映えすること間違いなし!
和歌山マリーナシティには、リゾートホテルや天然温泉もあり、リラックスしながらのんびり過ごすことができるのでおすすめです。
スポット名 | 和歌山マリーナシティ |
〒641-0014 和歌山県和歌山市毛見1527 | |
平日 11:00~16:00 土日祝 10:00~15:00 ※火曜日は定休日 | |
https://www.marinacity.com/porto/ | |
https://www.marinacity.com/porto/ |
Photo by Pixta
太地町立くじらの博物館は、和歌山県東牟婁にある、世界一のスケールを誇るくじら専門の博物館です。
くじらの生態や捕鯨に関する資料など、1000点におよぶ、さまざまな展示が見られます。また、展示だけでなく、イルカやクジラの餌やり体験もできるのでおすすめです。
和歌山県でデートする際はぜひ足を運んでみてください!
スポット名 | 太地町立くじらの博物館 |
〒649-5171 和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2 | |
8:30~17:00 ※年中無休 | |
http://www.kujirakan.jp/use/index.html | |
https://www.instagram.com/taiji_whale_museum/ |
この記事では、関西の日帰りデートスポット15選をご紹介しました。
穴場スポットや雨の日でも楽しめるスポットも紹介したので、付き合う前のデートや、カップル・ご夫婦のデートなどでぜひ活用してみてください!
2日前までキャンセル無料!
Picture courtesy of kkday
ライター
スイス系企業、広告代理店や制作プロダックションで日系エアラインの旅行パンフレットや機内誌、新聞社系のホテル特集などのライターとして手がけ、2024年からMATCHAに参加しました。旅系YouTuberの動画を観るのが大好きで、欠かさずチェックしています。ホテル、エアライン、グルメなどが得意です。