旅の準備はじめよう

「松山に行く予定があり、あらかじめ岐阜の気温について知っておきたい」という方もいるでしょう。そこで今回では、松山の月別の最低・最高気温や気候の特徴について解説します。季節ごとのおすすめの服装も紹介するので、松山を訪れる際は参考にしてみてください!
松山の気候は、瀬戸内海気候で、一年を通して温暖で雨が少ないのが特徴です。
年間平均気温は約16℃と暖かく、日照時間も長いので、快適に過ごせるでしょう。
この記事では、松山の月別の最低・最高気温やおすすめの服装をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!
Picture courtesy of 松山市のフォトギャラリー
まず、3〜5月の松山の最低気温・最高気温やおすすめの服装をご紹介します。
3〜5月の松山の平均最低気温と平均最高気温は、以下の通りです。
月 | 平均最低気温 (℃) | 平均最高気温 (℃) |
---|---|---|
3月 | 5.6 | 14.4 |
4月 | 10.3 | 19.6 |
5月 | 15.0 | 24.2 |
参照: 気象庁
3〜5月の松山は、日中は暖かいですが、朝晩は冷え込む日も多いため注意しましょう。
この時期は、松山城や道後公園、西法寺などの桜の名所で、お花見を楽しめるので、ぜひ足を運んでみてください!
3月は、まだまだ肌寒い日が続くため、コートやダウンが必要です。
4・5月に入ると、少しずつ気温が上がり、長袖のシャツやカーディガンでも過ごせるでしょう。
ただし、朝晩は冷えるため、羽織ものもあわせて持っていくことをおすすめします。
Picture courtesy of PAKUTASO
次に、6〜8月の松山の最低気温・最高気温やおすすめの服装をご紹介します。
6〜8月の松山の平均最低気温と平均最高気温は、以下の通りです。
月 | 平均最低気温 (℃) | 平均最高気温 (℃) |
---|---|---|
6月 | 19.4 | 27.0 |
7月 | 23.8 | 31.2 |
8月 | 24.6 | 32.6 |
参照: 気象庁
6〜8月の松山は高温多湿で、蒸し暑い日が続きます。気温は、30℃を超える日も多く、熱中症対策が欠かせません。
この時期は、海水浴を楽しんだり、夏祭りや花火大会などの夏イベントも開催されるので、こまめに水分補給をしながら、ぜひ夏を満喫してみてください!
6〜8月に松山に行く場合は、通気性の良い服装を心がけましょう。
半袖のTシャツにショーツパンツや、ノースリーブのワンピースなど、涼しげで軽やかな服装がおすすめです。
また、日差しが強い日も多いので、サングラスや帽子、日焼け止めもあわせて持っていくと安心です。
Picture courtesy of 松山市のフォトギャラリー
続いて、9〜11月の松山の最低気温・最高気温やおすすめの服装をご紹介します。
9〜11月の松山の平均最低気温と平均最高気温は、以下の通りです。
月 | 平均最低気温 (℃) | 平均最高気温 (℃) |
---|---|---|
9月 | 21.0 | 29.1 |
10月 | 15.1 | 23.8 |
11月 | 9.6 | 18.1 |
参照: 気象庁
9月の松山は、まだ暑さが残り、蒸し暑さを感じる日も多いでしょう。10月に入ると、気温が少しずつ下がり、過ごしやすくなります。
11月になると、松山の各地で紅葉が見頃を迎え、秋らしい景色を楽しめます。
松山の紅葉スポットとしては、道後公園がおすすめで、モミジやイチョウなどの美しい紅葉を見ながら、ゆっくり散歩できます。時間に余裕があれば、道後公園から徒歩10分のところにある「圓満寺」もあわせて訪れてみてください!
9月は、夏と同じような服装でも、十分快適に過ごせるでしょう。
10・11月は、気温が徐々に下がるため、薄手のセーターやニットを着ていくと、暖かく過ごせます。
また、朝晩は冷え込みが厳しくなるため、軽めのダウンも持参することをおすすめします。
Picture courtesy of 松山市のフォトギャラリー
最後に、12〜2月の松山の最低気温・最高気温やおすすめの服装をご紹介します。
12〜2月の松山の平均最低気温と平均最高気温は、以下の通りです。
月 | 平均最低気温 (℃) | 平均最高気温 (℃) |
---|---|---|
12月 | 4.8 | 12.6 |
1月 | 2.6 | 10.2 |
2月 | 2.8 | 11.0 |
参照: 気象庁
12月〜2月の松山は、比較的温暖ですが、朝晩は冷え込みが厳しくなります。
冬の松山では、道後温泉でのんびり温泉巡りを楽しむのがおすすめ。湯冷めしないように、暖かい服装を心がけましょう。
12〜2月に松山市に行く場合は、厚手のセーターやニットに、コートやダウンを合わせるのがおすすめです。
手袋やマフラー、帽子があれば、より暖かく快適に過ごせるでしょう。
松山の年間平均気温は約16℃で、一年を通して温暖で雨が少ないのが特徴です。冬でも比較的温暖なので、快適に過ごせるでしょう。
松山の夏は、高温多湿で、蒸し暑い日が続きます。特に8月は、35℃以上の真夏日になることもあります。
松山では、9月下旬から気温が下がり始め、10月には過ごしやすくなります。朝晩の冷え込みが強くなるので、羽織ものもあわせて持っていくと安心です。
松山では、雪はほとんど降りませんが、1・2月に稀に雪が降ることがあります。
松山の気候は、瀬戸内海気候で、一年を通して温暖で過ごしやすいです。
冬でも比較的温暖ですが、朝晩は冷え込みが厳しくなるので、暖かい服装を心がけましょう。
MATCHAでは、日本各地の最新の観光・イベント情報をX(旧Twitter)で発信しています。こちらもぜひフォローしてくださいね!