旅の準備はじめよう
HAKUBAVALLEYと温泉と音と打ち上げ花火
HAKUBAVALLEYスキー場に近く、寒い雪国だからこそ体験できるイベント【夢花火と音の祭典】の概要・日程・楽しみ方などを紹介します。
夢花火と音の祭典とは
【夢花火と音の祭典】とは、日本のHAKUBA VALLEY地域にある大町温泉郷で、毎年2月の土曜日に開催されています。
一年で最も寒い、この季節だからこそ楽しめる魅力あるイベントです。
冷える冬は空気が澄み、遠くの夜景や星空も綺麗に見え、音も響きます。このイベントは、それを体感できる良いチャンス!
冬の打ち上げ花火と和太鼓が競うように、迫力ある音を響かせ、花火の色も鮮やかでとても美しいです。
2024年2月の日程
2024年も、例年通り2月毎週土曜日で開催予定です。
各日程で、開催内容が異なります。初回2月3日は、地域の伝統行事【どんど焼き】も開催します。
どんど焼きは、正月に使った縁起物の飾りなどを集め、お焚き上げし、無病息災を願う行事です。
*お焚き上げとは、想いがこもっていて直接捨てられないものなど、お祈りを捧げたあと焼いて浄化するという意味があります。
雪と火の組み合わせで、癒やされること間違いないです。
このイベントの【どんど焼き】では、前年のイベントで来場者に願いを書いてもらった、メッセージキャンドルのメッセージも炊き上げられます。メッセージは、大町温泉郷の中にある泉獄寺でお祈りをしていただけるものです。全日程の会場で、メッセージキャンドルへのメッセージも受け付けています(参加無料)。見かけたら、ぜひ本気の願い事など書いてみてくださいね。
2024年大町温泉郷 夢花火と音の祭典スケジュール
●2月3日(土)
・メッセージキャンドル 19:30~・三九郎(どんど焼き)20:00~・津軽三味線 20:10~
・大町流鏑馬太鼓演奏 20:30~・花火打ち上げ 20:45~
●2月10日(土)
・信濃国松川響岳太鼓 20:00~ ・花火打ち上げ 20:45~・◎メッセージキャンドル
●2月17日(土) ・源流美麻太鼓 20:00~ ・花火打ち上げ 20:45~ ◎メッセージキャンドル
●2月24日(土)
・信濃国松川響岳太鼓 20:00~・花火打ち上げ 20:45~ ◎メッセージキャンドル
イベントの会場と信濃大町駅からの行き方
イベント会場は、大町温泉郷にある大町温泉郷観光協会駐車場とその周辺です。 https://x.gd/zKP16
それでは、イベント会場である大町温泉郷までのアクセスを紹介します。
各方面(東京、大阪、名名古屋)から信濃大町駅への行き方は下記を参考にしてください。
①路線バス
路線バス扇沢線に乗り、大町温泉郷まで行きます。
信濃大町駅の路線バス扇沢線乗り場は、下の写真の場所です。
切符は写真左側にある切符売り場で購入します。売り場が閉まっている時は、バス車内でも購入できます。バス乗り場は、写真の右側屋根のあるバス停です。所要時間は約10分、料金は大人540円、小人270円です。
バスの時刻表は、下記URLをご覧ください。
②冬季限定 鹿島槍スキー場、爺ガ岳スキー場行きの無料シャトルバス
スキー場を利用する方は、このバスもご利用いただけます。
③タクシー
信濃大町駅前にタクシーがいない場合は、電話で呼んでください。
乗車時間 約10分 一台およそ3000円。
・アルプス第一交通 TEL 0261-22-0720
・アルピコタクシー TEL 0261-23-2323
※★長野駅(北陸新幹線ご利用の方)から大町温泉郷まで★
長野駅から来ると、大町温泉郷まで乗り換えなしで行くことができるので便利です。
特急バス雷鳥ライナーをご利用ください。(乗車時間1時間20分)
https://www.alpico.co.jp/traffic/express/nagano_omachi/
このイベントの楽しみ方
夢花火と音の祭典の主役は、なんといっても音だと思います。
空気が澄んでいる冬の夜空に打ち上がる、色鮮やかな打ち上げ花火と、和太鼓の音が良く合います。そして音が響きます。
迫力ある音の競演をお楽しみください。
イベント後の冷えた体を温めるには、温泉が一番です。温泉宿が集まった大町温泉郷に宿泊しながら、ゆっくりイベントをお楽しみください。
運良く雪が降り、雪のシチュエーションが加わると、更に忘れられない思い出になること間違いなしです。
毎年雪で作った 【かまくら】 も登場するので、雪国を感じることもできます。ローソクの火が幻想的な空間を作ります。
*かまくらとは、雪の多い地方でに伝わる、雪を集め穴をくり抜いて作ったもの。
イベントを楽しむための注意事項
冬の夜空の下でのイベントです。服装にご注意ください。
ダウンコートの重ね着や、スキーウエアでの参加がおすすめです。雰囲気ありますが、宿の浴衣を着ての参加はおすすめしません。
その昔、宿場町として栄えた当時の町並みが今も残り文化を感じることができる長野県大町市は、山々に囲まれた地形で市街地の標高も700メートルと高い場所にある山岳都市です。街からも迫力ある北アルプスの絶景を見ることができ、雄大な自然とも距離が近く、自然を感じながら歴史ある街散策ができるのも信濃大町の特徴です。観光客には、大町市の主要駅名の『信濃大町』と呼ばれることが多い人口3万人弱の小さい市です。 信濃大町は、世界的に有名な『春の雪の大谷』『夏の黒部ダム観光放水』を散策できる山岳観光ルート『立山黒部アルペンルート』の麓でもあり、年間100万人に近いお客様をお迎えしている街でもあります。 そして標高3,000m級の山々が連なる北アルプスへの登山客や、水が綺麗な信濃大町の青木湖、中綱湖、木崎湖での、ウォーターアクティビティ、キャンプ、サウナのお客様にも大勢お越しいただいています。 信濃大町は、長野県北西部に位置し、東は長野市、西は富山県、南は松本市、北は白馬村の中心に位置し、旅の拠点として利用いただけると更に便利です。 蕎麦・ジビエ肉・山菜などの自然が近い土地ならではの郷土食、美味しい水で作った日本酒・地ビール・珈琲、日帰り温泉・温泉宿など、魅力たくさんのこの街を世界中の方に知っていただきたいと思っています。 お越しいただいた皆様には、ぜひ #shinanoomachi を付けて魅力を発信していただければ有り難いです。よろしくお願いします。