旅の準備はじめよう
【道後】「NIKITATSU2024」日本酒で ”今、この瞬間” を切り取る
本サービスにはプロモーションが含まれています
2024年7月11日の「道後温泉本館」全館リニューアルオープンを記念して、地元道後に蔵を構える水口酒造から誕生したNIKITATSUシリーズの日本酒「NIKITATSU2024」をご紹介します。
道後温泉リニューアルオープンを記念した日本酒
こちらの綺麗なボトル。何の絵柄か分かりますか?
2024年7月11日の「道後温泉本館」全館リニューアルオープンを記念して、道後に蔵を構える水口酒造から誕生した「NIKITATSU」シリーズの日本酒です。
今、この瞬間だけの、妖艶で壮大な道後の朝焼け
このボトルに描かれているのは、道後温泉本館のシンボルである「振鷺閣(しんろかく)」の赤い「ギヤマンガラス」と白い「鷺(さぎ)」。その上に広がるのは、道後のまちに訪れる朝焼けのグラデーション。
「妖艶で壮大な道後の朝焼け」を表現したこのボトルデザインは、産学連携の取り組みから生まれました。
愛媛県松山市への移住・定住人口を増やすことを目標に活動する、学生を中心としたプロジェクトチーム「マツワカ(5期生)」の中でボトルデザインのコンセプト案を募集。「今、この瞬間を切り取った日本酒」という案が採用されています。
なんとも綺麗で、ずっと眺めていたくなるようなボトルです。光が当たるとまた違った雰囲気に見えたり、ボトルの向こう側が透けてイラストが重なって見えたり。角度によっても様々な表情が楽しめます。
ぜひボトルを手に入れて、自分だけの「この瞬間」を見つけてくださいね。
「NIKITATSU」シリーズ第一弾
今回誕生した「NIKITATSU」シリーズは2種類です。
●「NIKITATSU2024 仁喜多津 純米大吟醸酒 無濾過原酒 袋吊り斗瓶囲い」 https://x.gd/xyuZY
●「NIKITATSU2024 仁喜多津 純米大吟醸酒」 https://x.gd/LGd0H
「NIKITATSU」シリーズの第一弾となる「2024」は、原材料をすべて愛媛県産にこだわって仕上げられています。
全国新酒鑑評会で通算7度の最高位「金賞」を受賞した銘酒「仁喜多津」ブランドを、今まで以上にテロワールにこだわり、道後温泉の新たな始まりに相応しい酒となる様に、長年の蔵人の技や技術によって繊細な味や香りを調整し醸した特別なお酒です。
道後の各店舗ではもちろん、水口酒造の公式通販サイトでも購入することができますよ。
創業130年の酒屋が、日本酒で地元・道後を盛り上げる
1895年創業の松山・道後地区唯一の造り酒屋である「水口酒造」。
今回の道後温泉本館の全館リニューアルオープンを、地元道後に蔵を構える造り酒屋として一体となって盛り上げるべく「NIKITATSU」シリーズを誕生させました。
水口酒造は、来年2025年に創業130周年を迎えます。道後温泉リニューアル元年である今年を、この「NIKITATSU2024」を通して地域の方々と一緒に盛り上げ、そして、これからも酒造りを通して愛媛・道後から世界に誇れる酒蔵になるべく目指しています。
水口酒造や道後のまちと共に、これからの「NIKITATSU」シリーズが進んでいく未来が楽しみですね。
「NIKITATSU2024」取り扱い店舗(直営店)
【にきたつ蔵部】
住所:〒790-0848 愛媛県松山市道後喜多町3-23
営業時間/10:00~18:00、定休日/なし
【水口酒造 公式通販サイト】
※その他の取扱店は、水口酒造のホームページから確認・問い合わせが可能です。
※本記事は2024年8月時点の情報です。
明治28年、1895年創業の道後地区唯一の酒蔵です。 道後温泉本館から徒歩5分の立地にあり、道後温泉と共に歩んできた酒蔵です。 清酒「仁喜多津」以外にも、湯あがりビールとして定着した「道後ビール」、クラフトジン「道後ジン」、「道後焼酎」やリキュールなど、様々な酒類を製造・販売しております。 道後を訪れる皆様に道後での良い思い出をお持ち帰りいただくことを第一に、お酒を通じて「人と人」「人とモノ」を繋いでまいります。
人気記事
記事がありません