旅の準備はじめよう
京都の合格祈願におすすめの神社・お寺7選|穴場スポットもあわせて紹介
「京都で合格祈願に行きたいけど、どこに行けばいいか分からない」という方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、京都の合格祈願におすすめの神社・お寺7選をご紹介します。人気スポットだけでなく、穴場スポットもあわせて紹介するので、ぜひ最後までご覧ください!
京都には合格祈願におすすめの神社・お寺がいっぱい!
Photo by Pixta
京都には、北野天満宮や錦天満宮、藤森神社など、学問の神様で有名な神社・お寺が多くあります。
この記事では、京都の合格祈願におすすめの神社・お寺7選をご紹介します。
人気のスポットだけでなく、穴場スポットも紹介するので、受験生の方はぜひ参考にしてみてください!
目次
▼京都には合格祈願におすすめの神社・お寺がいっぱい!
▼京都の合格祈願におすすめの神社・お寺7選
▼まとめ
京都の合格祈願におすすめの神社・お寺7選
ここからは、京都の合格祈願におすすめの神社・お寺7選をご紹介します。
それぞれの神社・お寺の特徴だけでなく、人気のお守りや絵馬などについても解説するので、ぜひ参考にしてみてください!
1. 北野天満宮
Photo by Pixta
北野天満宮は、全国的にも有名な合格祈願スポットです。地元の人々から「天神さん」の通称で親しまれています。
境内には、学問の神様である菅原道真公が祀られており、学問成就のご利益を求めて毎年多くの受験生が訪れます。
一番人気の入試・試験合格・学力向上を願う「学業御守」や、見た目も可愛い「学業守」など、さまざまなお守りを授かれるので、ぜひ一度足を運んでみてください!
【北野天満宮】
住所:〒602-8386
京都府京都市上京区馬喰町
参拝時間:7:00~17:00
公式HP:https://kitanotenmangu.or.jp/
公式SNS:
・Instagram:https://kitanotenmangu.or.jp/
・Facebook:https://twitter.com/kitano_bunka
・X:https://twitter.com/kitano_bunka
2. 錦天満宮
Photo by Pixta
錦天満宮は、京都の中心地である錦市場の近くに位置し、学問の神様として信仰されています。
北野天満宮と同様に、境内には菅原道真公が祀られており、学業成就を願う人々が参拝に訪れます。
お守りや絵馬も学業を祈願するものが多く、受験生にとって心強い存在となっています。
【錦天満宮】
住所:〒604-8042
京都府京都市中京区中之町537
参拝時間:8:00~20:00
公式HP:https://nishikitenmangu.or.jp/
公式SNS:
・X:https://x.com/tennzinnsann
3. 藤森神社
Picture courtesy of 写真AC
藤森神社は、平安遷都以前に創建された古社で、勝運・学問と馬の神様として広く信仰されています。
上記の2つの神社と同様に、菅原道真公が祀られており、毎年多くの受験生や学生が参拝に訪れます。
必勝合格守や学業守などのお守りや、学芸成就絵馬など、さまざまなお守りや絵馬が授かれるので、気になる方はチェックしてみてください!
【藤本神社】
住所: 〒612-0864
京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609
参拝時間:9:00~17:00
公式HP:http://www.fujinomorijinjya.or.jp/index.html
公式SNS:なし
4. 宇治神社
Photo by Pixta
宇治神社は、平安時代から続く古社で、学問の神様として広く信仰されています。学問の神様として知られる菟道稚郎子を祀っており、特に受験シーズンには多くの人々が参拝に訪れます。
宇治神社で特に人気なのが「願掛け兎さん巡り」。やり方は、本殿でお参りをした後に、「うさぎ絵馬」を持ちながら、本殿を時計まわりに3周するだけ!その間に3つのうさぎの置物に出会えたら、願い事が叶うと言われています。
絵馬に書いたこと以上のご利益があるとされているので、受験生や学生の方はぜひ一度訪れてみてください!
【宇治神社】
住所: 〒611-0021
京都府宇治市宇治山田1
参拝時間:24時間参拝可
公式HP:http://uji-jinja.com/
公式SNS:なし
東寺
Photo by Pixta
東寺は、ユネスコ世界文化遺産にも登録されている、弘法大師・空海が開いたお寺のことです。
菅原道真公も祈願したとされる「毘沙門堂」があり、受験生に人気の合格祈願スポットとなっています。
合格守りや学業成就のお守りだけでなく、試験合格と学業成就のご利益のあるシャーペンやカラフルな大師えんぴつもあるので、ぜひチェックしてみてください!
【東寺】
住所:〒601-8473
京都府京都市南区九条町1
参拝時間:8:00~17:00
公式HP:https://toji.or.jp/
公式SNS:
・Instagram:https://www.instagram.com/toji_official/
6. 虚空蔵法輪寺
Photo by Pixta
虚空蔵法輪寺は、嵐山の中腹に位置し、京都では十三参りのお寺として知られています。
境内には、学問の神として信仰される虚空蔵菩薩を祀っており、学問成就のご利益があるとされています。
穴場的なスポットなので、自然豊かな場所でゆっくりと参拝したい方におすすめです。
【虚空蔵法輪寺】
住所:〒616-0006
京都府京都市西京区嵐山虚空蔵山町
参拝時間:9:00~16:30
公式HP:https://www.kokuzohourinji.com/
公式SNS:
・Instagram:https://www.instagram.com/kokuzo_hourinji/
・Facebook
7. 野宮神社
Photo by Pixta
野宮神社は、日本唯一の「黒木の鳥居」があることで有名な神社です。
縁結びのご利益があり広く親しまれていますが、学業成就のご利益もあるとされています。
予約は必要ですが、試験合格のご祈祷にも対応しているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!
【野宮神社】
住所:京都市右京区嵯峨野宮町1
参拝時間:9:00~17:00(受付終了16:30)
公式HP:なし
公式SNS:なし
合格祈願についてのよくある質問
最後に、合格祈願についてのよくある質問についてご紹介します。
よくある質問
合格祈願の参拝時のマナーは?
合格祈願の際には、神社やお寺の参拝マナーを守ることが大切です。
まず、手水舎で手と口を清め、心身を整えてから参拝に臨みましょう。参拝時には、鈴を鳴らしてから、二礼二拍手一礼の作法でお祈りをします。
この際、心を込めて「合格できますように」と願いを込めることがポイントです。
合格祈願にはどの時期に行けばいい?
特に初詣の時期は、学業成就のご利益を求めて、多くの受験生や学生が神社やお寺を訪れます。
ただし、混雑を避けたい場合は、受験シーズンが始まる前の9〜11月を狙うのがおすすめです。
まとめ
この記事では、「京都で合格祈願に行きたいけど、どこに行けばいいか分からない」という方に向けて、京都の合格祈願におすすめの神社・お寺7選をご紹介しました。
北野天満宮や錦天満宮、藤森神社などの人気スポットだけでなく、穴場スポットもあわせて紹介したので、ぜひ一度足を運んでみてください!
MATCHAでは、日本各地の最新の観光・イベント情報をX(旧Twitter)で発信しています。こちらもぜひフォローしてくださいね!
2000年生まれ、岐阜出身。大学在学中に、Web制作会社など、合計5社の長期インターンに参加。ライターとして複数メディアの運営に携わる。大学卒業後、ドイツでのワーキングホリデーを経て、フリーの編集者・ディレクターとして独立。趣味は旅行、自然の中で過ごすこと、カフェ巡りなど。