旅の準備はじめよう
【2024最新】日本での交通に便利なICカード「Suica」の買い方・使い方は?
JR東日本が発行する電子IC乗車カードの「Suica」。カードにチャージしておけば、切符なしで電車や地下鉄を利用できます。SuicaにはMobile Suicaや外国人旅行者向けの限定版もあり、日本旅行に1枚あると便利です。本記事では、Suicaの買い方や使い方、2024年9月に販売が再開された「記名式Suica」などを紹介します。
Suicaとは?
Suicaは、JR東日本が発行する電子マネー機能付きのICカード。お金を事前にチャージをしておけば、毎回切符を購入する必要がなくなり、電車や地下鉄をスムーズに利用できます。
東京はもちろん、大阪や京都などの主要都市でも利用可能。日本滞在中、電車や地下鉄で移動する機会が多い人は、ぜひ1枚購入しておきましょう。
※本記事は、訪日観光客向けの情報が含まれています。日本人の方はご注意ください。
KKdayで「日本東京チケット!夏休み早割/フラッシュセール!」を予約する
Suicaの購入方法
1.Klookでオンライン購入
訪日観光客の方は、海外にいるときにKlookを使用してオンライン購入し、東京到着後に引き換えができます。
2.JR駅のSuica自動販売機で購入
SuicaはJRの券売機で購入可能です。写真のような黒い券売機を見つけてください。
写真の「Suicaカード」ボタンを選択します。Suicaカードの価格は2,000円。その内の1,500円が乗車に使える金額で、500円はデポジットです。
JRや地下鉄、バスに乗る際、毎回切符を購入する必要がなくなります。カードが不要になった時には500円のデポジットを払い戻すことができます。
デポジット不要!外国人限定の「Welcome Suica」
Picture courtesy of JR EAST
一般的なICカードは500円のデポジットが必要ですが、JRが提供する訪日観光客向け「Welcome Suica」はデポジット不要です。和風のデザインが雅な雰囲気で、チャージも可能です。ただし28日間の使用期限があります。
スマホで電車に乗れる!モバイルSuicaの入れ方
Suicaカードが購入できなくても「モバイルSuica」があります! 2025年には新たに「Welcome Suica Mobile」サービスが追加される予定です。
iPhoneユーザー
モバイルSuicaを使うにはiPhone 8以降の機種である必要があり、iOS 16以上にアップデートする必要があります。
iPhoneのウォレット機能を使って、右上の「+」をクリック、Suicaを選択し、画面指示に従って「続ける」を選び、初回のチャージ金額を入力します(最低1,000円、最高20,000円)。
契約を同意すると手続きが完了します。Apple Payにリンクしたクレジットカードでチャージも可能で、とても便利です。
Androidユーザー
Androidの場合、日本エリアのGoogle Playと日本で販売されたAndroidスマホが必要となります。
なので、訪日観光客の場合は、実際にSuicaカードを購入するかオンラインで予約することをおすすめします。
Welcome Suica Mobile
Picture courtesy of JR EAST
2025年春に訪日外国人専用の「Welcome Suica Mobile」アプリがリリース予定です。
プレスリリースによると、サービス開始時はiPhoneとApple Watchでのみ使用可能で、言語は英語のみ提供される予定です。実物のカードの場合、使用期限が28日間であるのに対して、Welcome Suica Mobileは180日間使用可能です。
アプリでは、観光情報や列車運行情報も分かります。東北・秋田・山形・上越・北陸新幹線の自由席の乗車も可能(有料)で、とても便利です。
Suiceはどうやってチャージするの?
Suiceのような交通ICカードのチャージ方法は主に2つあります。第一に駅でのチャージ、第二にコンビニエンスストアでのチャージです。
主要駅でのチャージ
初期画面で右側の「チャージ(入金)する」を選択すると、金額が表示されます。
金額を選んだら、購入手順と同じく紙幣や硬貨を投入します(鉄道会社によって操作手順が少し異なる場合があります)。
コンビニエンスストアでのチャージ
各鉄道会社の自動券売機にもチャージ機能がありますが、最も便利で見つけやすいのは「セブンイレブン」をはじめとするコンビニのATMです。
Picture courtesy of JR東日本
画面上部の「電子マネーチャージ」を押し、カードを右側の読み取りエリアに置きます。その後、金額選択画面が表示されます。金額を選択しお金を入れると、少し待てばチャージ完了です。手数料もかかりませんので、とても便利です。
分からない場合は、店員にお願いしてチャージしてもらってもよいでしょう。チャージする際には、英語で「Charge」と言い、金額を伝えて現金を支払いましょう。
チャージ可能なコンビニエンスストア:セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ポプラ、ミニストップ、デイリーヤマザキなど
Suicaの利用可能範囲
Suicaは、JR以外も含め、日本の大部分の電車・地下鉄・バスで利用できます。ただし、一部の路線やバスなどでは利用できないので、ご注意ください。
現在のSuica利用可能範囲については、公式HPをご確認ください。
どのように使うのか?
Picture courtesy of pixta
鉄道各社によって多少異なるものの、ほとんどの場合、上の写真のようにカードを青い部分に軽くタッチするだけで、自動改札口を通過できます。出場時も同じ手順です。
その反応速度の速さは感動レベルで、青い部分に完全に触れなくても反応するため、急いでいるときやラッシュアワーでも問題ありません。
Suicaが使える店舗
Suicaは交通機関だけでなく、さまざまなお店で電子マネーとして使えます。コンビニはもちろん、「マツモトキヨシ」「ダイコク」「ツルハ」のようなドラッグストア、マクドナルド、牛丼屋の「松屋」、カレー屋の「CoCo壱番屋」、モスバーガーなど、ファーストフードチェーン店でも使えます。
Suica対応店舗についての詳細は、Suica公式HP(日本語)をご覧ください。
記名式Suicaが2024年9月1日に販売再開!
Picture courtesy of 東日本旅客鉄道株式会社
昨今の世界的な半導体不足の影響により、記名式の「Suica」はこれまで発行が停止されていました。しかし、2024年9月1日(日)から販売再開されています。
ただし、無記名の「Suica」カードは、半導体の供給次第で、引き続き販売停止となる場合があります。
*販売再開日
2024年9月1日(日)
*販売再開される商品
記名式「Suica」、「りんかいSuica」、「PASMO」交通カード
各カードのまとめ
名前 | Suica(一般) | Welcome Suica | Mobile Suica |
購入資格 | 誰でも | 短期観光ビザの外国人旅行者 | スマートフォンを持つ全ての人 |
金額 | 500円(返金可能)+チャージ金額 | 1,000、2,000、3,000、4,000、5,000、10,000円など選択可能 | 必要なし |
特典 | なし | Suica APPを使ってWelcome Suicaにチャージし、JR東日本 ホテルメッツ渋谷、東京ステーションホテル、ホテルメトロポリタン東京で画面を提示するとSuicaペンギン関連商品と交換可能 | なし |
制限 | 無制限 | 28日制限 | 無制限 |
販売場所 | 主な駅の自動券売機や窓口 | 特定の駅のJR EAST Travel Service Center、成田空港駅、空港第2旅客ターミナル駅 | APPアプリをダウンロードする |
まとめ
外国人限定のWelcome Suicaは特典がありますが、日本に頻繁に来る旅行者の場合は、通常のSuicaを購入するのもおすすめです。
関東で購入したSuicaは関西でも利用でき、逆にPASMO、ICOCAなどのカードも関東で使用できます。自分に合った交通カードを選んで、日本を満喫しましょう!
よくある質問
Suicaとは何ですか?
SuicaはJR東日本が発行する電子乗車カードで、チャージすることで毎回チケットを買わずに電車や地下鉄を利用できます。大阪や京都などの大都市でも使用可能です。
外国人の場合、実物のSuicaはどうやって購入しますか?
1.Klookでオンライン購入(羽田空港での受け取り限定)
海外からオンラインで購入し、日本到着後に羽田空港で受け取ることができます。
2.Welcome Suica専用の券売機を利用
現在は羽田空港第3ターミナル(東京モノレール)駅の専用券売機でのみ購入可能です。
Suicaで買い物できる地域と店舗は?
基本的に、全国各地でSuicaを使って買い物ができます。消費する際には、レジカウンター前にSuicaや交通系ICカードのマークがあるかを確認してください。
Suicaでバスに乗れますか?
ほとんどの交通ICカードが使える市内バスおよび高速バス路線で使用可能です。事前に確認するか、バスに交通ICカードのステッカーがあるか確認してください。
Suicaで特急列車に乗れますか?
通常、カードを使うと乗車料金だけが支払われますが、特急料金が必要な列車の場合、特急券を購入するか、車内で特急券を購入してください。
Suicaは東京以外でも使用できますか?
基本的に、日本全国の大都市で使えますが、交通機関に交通ICカードの相互利用マークがあるか確認してください。市外の目的地で使用できないことに気づいた場合、駅員に記録を消去してもらい現金で運賃を支払ってください。
Suicaは返却できますか?
一般的なSuicaカードを持っている場合、JR東日本の緑の窓口で返却でき、手数料を差し引いた後、500円のデポジットと残高が返金されます。
KKdayで「日本東京航空券!夏休み早割/フラッシュセール!」を予約する
KlookでSuicaをオンライン購入する
あわせて読みたい