旅の準備はじめよう
【宮城県】仙台の夜景が楽しめる!「仙台城」の見どころ&基本情報まとめ
宮城県仙台市にある「仙台城」(別名「青葉城」)。初代仙台藩主、伊達政宗によって築かれ、1602年に完成した由緒ある城郭です。現在、城跡一帯は公園となっており、歴史を感じられるスポットとしてだけでなく、仙台市内・太平洋を一望できるスポットとしても愛されています。
仙台城とは
写真提供:仙台観光国際協会
仙台城とは、東北地方の宮城県仙台市にある城で、初代仙台藩主・伊達政宗(※1)によって築かれました。完成したのは1602年。本丸(※2)を断崖(東側)、山林(西側)、渓谷(南側)に囲まれた、守りやすく攻めにくい自然の地形を利用した城です。
また、築かれた場所が青葉山と呼ばれる山であったことから、別名「青葉城」とも呼ばれています。
残念ながら大半の建築物は焼失し、建築当時の姿を残しているのは石垣のみです。ただし仙台城跡に作られた「青葉城本丸会館」へ行けば、仙台城に関する歴史的遺物が展示されており、当時の様子をうかがい知ることができます。
※1:藩(はん)……江戸時代の地域区分のひとつで、特定の諸侯が統治する領地・組織のこと。
※2:本丸……日本の城郭に設けられる区画の中で、最も主要な区画のこと。城主の居館などが建てられる。
仙台城の基礎情報
入場料
仙台城跡への入場は無料です。青葉城本丸会館の「資料展示館」は大人700円、中高生500円、小学生300円の料金がかかります。
営業時間
仙台城の入退場は自由です。
「資料展示館」は9:00~17:00(11/4~3/31は~16:00)まで。受付は閉館時間の30分前に終わってしまうのでご注意下さい。休業日はありません。
仙台城のみどころ
写真提供:仙台観光国際協会
仙台城跡一帯は青葉山公園と呼ばれる公園になっており、仙台観光での休憩スポット、憩いの時間を過ごす場所としてオススメです。また、本丸跡からは仙台市内を一望できるだけでなく、遠く太平洋まで見渡すことができます。なお、日没~22時までは石垣と伊達政宗公騎馬像がライトアップされているため、夜に訪れるのもよいでしょう。本丸跡にある「青葉城本丸会館」のレストランは22時までオープンしているので、仙台の夜景を見ながらディナーを楽しむこともできます。
仙台城への行き方
仙台駅からは、西口バスプールの16番乗り場から「るーぷる仙台バス」に乗り、「仙台城跡」停留所で下車してください。東京から仙台までの行き方は「宮城県・仙台ガイド。交通手段、観光スポット21選、グルメ、お祭りなどまとめ」の記事をご覧ください。
仙台城周辺のイベント
仙台青葉まつり
写真提供:仙台観光国際協会
「仙台青葉まつり」毎年5月の第3土曜日、日曜日に開催されているお祭りで、「仙台七夕まつり」、「SENDAI光のページェント」と並ぶ仙台三大祭りのひとつとして、多くの人に愛されています。また、青葉まつりでは仙台の伝統的な踊り「すずめ踊り」が楽しめます。餌をついばむ雀の動きににた、ユニークで軽妙な踊りです。
当日参加も可能なので、一緒に踊ってみてはいかがでしょうか。
おもてなしイベント
毎週土曜日には仙台城跡にて、「伊達武将隊」のパフォーマンスが行われます。侍の衣装に身を包んだ男たちが、時に勇壮に、時にコミカルに舞や寸劇を披露するステージです。歴史好きなら必見!
パフォーマンス時間は10:30~16:00までですが、スケジュールやパフォーマンスの時間は変更される場合があります。詳しくは、伊達武将隊の公式サイト(http://www.datebusyou.jp/category/schedule/)をご覧ください(日本語のみ)。
「青葉城本丸会館」でできる3つのこと
仙台城本丸跡に建てられた「青葉城本丸会館」では、資料の展示に加え仙台ならではの料理が楽しめるお食事処、特産物を販売する売店が集められています。
1.青葉城資料展示館で仙台城の歴史を学ぶ
写真提供:青葉資料館
仙台城に関する実物資料、パネル、模型はもちろん江戸時代の仙台城や城下の町並みを精密に復元したCGが常設展示されており、当時の状況を体験することができます。また、ハイビジョンCGシアターでは、本丸内を鳥瞰で周遊できたり、大広間の部屋を歩くように見れたりと、様々な工夫が凝らされています。
2.仙台名物「牛タン」料理に舌鼓を打つ
写真提供:仙台観光国際協会
仙台のグルメといえば、牛タン。仙台牛タン発祥のお店「味太助」の初代店主が、洋食料理の中で使われていた「牛タン」のとりこになり、「牛タン焼き」を作ったそうです。それを自分のお店で出したところ有名になり、いまでは“仙台=牛タン”となっていきました。本丸会館では、「伊達の牛たんレストラン」や日本料理「仙臺」で牛タン定食が食べられます。
3.「ずんだスイーツ」など、仙台みやげを購入する
写真提供:仙台観光国際協会
仙台の名物スイーツとして親しまれている「ずんだ」(※3)。独特の色合いと甘い風味、まろやかな口あたりに加え、カルシウム・ビタミンB1・B2・Cを多く含む枝豆から作られているので、美容と健康の効果も期待できるスイーツです。他にも、カスタードをふわふわのスポンジで包んだ「萩の月」など、本丸会館の売店では仙台特有のおみやげが揃っています。
他、仙台城のある仙台には見どころが目白押し。ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
※3:ずんだ……枝豆を茹で、薄皮を剥いて潰し、砂糖を混ぜて作った食べ物。
青葉城本丸会館周辺のおすすめホテル
MATCHA編集者兼フリーライター。東京生まれ東京育ち東京在住。これまで渡航した国は30か国以上、住んだ県は4県。日本旅行はもうすぐ全都道府県を制覇!「読んだからこそわかるその土地の魅力」が伝えられることを目指して記事を作っています。森とお寺とラクダが好きです。