旅の準備はじめよう
「MUJI HOTEL GINZA」併設の「無印良品 銀座」。食事、宿泊、買い物全てができる旗艦店
「無印良品 銀座」と、日本初の「MUJI HOTEL GINZA」が2019年4月にオープン! 食堂「MUJI Diner」や弁当販売、ベーカリー、さらに文房具やファッション、旅行用品など、ブランドの世界観に入り込めるスポットです。銀座限定の商品もお見逃しなく!
世界的に有名な無印良品ブランド。2019年4月4日に世界旗艦店「無印良品 銀座」がオープンしました。ここでは食事やショッピングが楽しめるだけでなく、日本初の「MUJI HOTEL GINZA」も併設されています。今回はフロアを周り、その魅力に迫ってみましょう!
世界最大の無印良品店が銀座にオープン
Picture courtesy of 株式会社良品計画
「ヒトとつながる」「マチをつなげる」をコンセプトに、いつでも立ち寄れる、公園のような場所でありたいと考え作られた「無印良品 銀座」。まさにそれが体現された店舗になっています。
販売されている商品は、日々の生活に取り入れられるもの。売り場の動線や商品の陳列にもこだわりが溢れていました。
注目の「MUJI HOTEL GINZA」は非常に華やかでありながら、まるで自分の家にいるかのような、リラックスできるスタイルの客室。無印良品のよさが部屋全体に広がっています。「無印良品 銀座」へ訪れたらきっと、買い物や生活の楽しさを感じることができるでしょう。
各フロアの紹介
「無印良品 銀座」は10F建て。B1Fから6Fまではショップ、7Fから10Fが「MUJI HOTEL GINZA」の客室です。
フロア | 商品、施設 |
7-10F | MUJI HOTEL GINZA |
6F | MUJI HOTEL GINZAラウンジ、和食レストラン「WA」など |
5F | 家電、掃除用品など |
4F | こども服、キッチン・テーブル用品など |
3F | 文房具、旅行用品など |
2F | 衣類、靴など |
1F | 食品、ベーカリー、ブレンドティー工房 |
B1F | MUJI Diner、食品 |
注目のフロアを見ていきましょう。
B1F:MUJI Diner
Picture courtesy of 株式会社良品計画
B1Fはレストラン「MUJI Diner」。旬の食材を使い、シンプルな調理方法で食材のよさを最大限に引き出す工夫をしています。7:30から11:00までは栄養も考慮した朝食を販売。写真はおにぎりと温かい味噌汁のセットです。ほかにも朝から元気を充電できるメニューが揃っています。
※MUJI Dinerの営業時間は22:00まで。
1F:食品、ベーカリー、ブレンドティー工房
1Fは試食可能な青果物やベーカリー、ジューススタンド、ブレンドティー工房などがメイン。そのまま積み上げあれている野菜など臨場感の溢れる雰囲気を作り出しています.。
ブリキの弁当箱に入っているのは、ご飯でもお菓子でもありません。なんと醤油やゆず塩などの、すぐに「日本」を思い起こさせる小さな調味料です! ピクニックに出かけるときやプレゼント用としてもぴったりです。
「食」がテーマのフロアは見どころがたくさん。この後も詳細をお伝えしていきます。
2F:ファッション、シューズ、バッグ
2Fは男女ファッション、シューズ、バッグを販売。年齢や性別などによらず、誰でもフィットする服「MUJI Labo」もこのフロアで購入可能です!
3F:靴下、文房具、旅行用品
3Fは靴下、文房具、そして旅行用品を扱っている「MUJI to GO」シリーズが購入できるフロア。銀座限定商品も販売されています。
驚くのは文房具の陳列。分類がしっかりされ、見た目も綺麗です。どれもすぐに手にとって試し書きしたくなってしまいます。
ノートや日記など紙製の商品を購入すれば、さまざまな柄のスタンプを無料で押すことができます。世界にひとつだけの商品を作ってみましょう。
ファンなら絶対買いたい!銀座限定アイテム
キャリーバッグ(3F)
二重タイヤでケースが半透明になっているキャリーバッグ(35L:税込14,900円/62L:税込19,900円)は、ほかと一味違ったデザイン。さらに取っ手の高さを自由に調整できるだけでなく、軽く、スムーズにタイヤを動かすことができます。
銀座店の限定アイテムの中でもっともオススメの商品です。数量限定なので、訪れた際に確認してみてください。
限定色の撥水スニーカー(2F)
撥水性のある布でできたスニーカー。特殊な加工がされているので、長い距離を歩いても疲れを感じにくい構造になっています。これまでの色展開に加え、銀座店では「生成(きなり)」色が購入可能。ミルクティーのような色あいです。
デザイン工房で選べる刺繍糸(4F)
購入した布商品に刺繍ができる「デザイン工房」では、銀座限定で代表的な建築物の色を取り入れた刺繍糸を揃えています。
東京駅の煉瓦色、歌舞伎座の紫、築地本願寺のエメラルドグリーンなど。刺繍を加えて、銀座周辺の雰囲気を商品に残しておきましょう。
「食」をテーマにした無印良品
無印良品ではこれまで、食事ができる「Café&Meal MUJI」を展開してきました。旗艦店の銀座では、食べ物と人の関わりを一層深めています。目の前の食べ物は「食文化」を伝えるものでもあるのです。
試食可能な青果は、農家から毎日直送される季節の野菜や果物が置かれています。近辺で働く人々の食後のデザートとしても重宝される果物は、人々の生活に必要な栄養を補ってくれます。
各地域の特徴的な食材が取り入れられている日替わり弁当は、化学調味料を使わずに作られています。店内には電子レンジも設置され、温めておいしくいただくこともできますよ。
パンは、お店の大きな窓から見える場所に綺麗に並べられています。店内では7:30からおいしいパンの香りが漂うので、パンとコーヒーを持って銀座の散策に出かけたくなりますよ。
ブレンドティー工房では、32種類の茶葉から専門家がお茶の調合をしてくれます。リラックスしたいとき、寝る前、ご飯の時などお茶を飲みたいタイミングと好きなお茶の種類、そして好きな香りなどに応じてブレンドしてくれるので、お気に入りのお茶が出来上がるでしょう。
銀座店の特別なこだわり
「無印良品 銀座」では環境保護にも力を入れています。買い物袋には返却可能なエコバックを使用。サイズは2種類ありそれぞれ150円かかります。このエコバックは日本中の無印良品の店舗で返却ができ、その際150円も戻ってきます。もちろん持ち続けて次の買い物で使用もできますよ。
4F子ども用品のフロアには、授乳室などのベビーケアルームもあり、子どもと一緒でも安心してショッピングが楽しめます。
日本初の「MUJI HOTEL GINZA」
客室は全79室、9タイプの部屋をもつ「MUJI HOTEL GINZA」。睡眠時の姿勢について研究された無印良品のマットレスを全ての部屋で使用しています。ほか、柔らかい肌触りのタオル、落ち着いた光を放つ照明器具などが部屋に備えられており、旅行中でも自分の部屋で休んでいるかのようにリラックスできます。
部屋内の椅子や机、食器、小物家電などは全て無印良品の売り場で購入できます。自分の家でも同じスタイルの生活が送れるのです。
Picture courtesy of 株式会社良品計画
畳のある部屋はスリムな空間ではあるものの、窮屈感はありません。収納スペースもしっかり確保されています。
まとめ
「無印良品 銀座」ではブランドのコンセプトが至る所に現れていました。ブランドのこだわり、訪れるお客さん、そして自然環境を重視した店舗になっています。
一度訪れれば、銀座の新しい魅力とも感じられるでしょう!
あわせて読みたい
In cooperation with 株式会社良品計画