おなかに いだけでは ない! 日本にほんの 乳酸菌にゅうさんきん飲料いんりょう(probiotic lactic acid bacteria drink)「ヤクルト」の 秘密ひみつ(secret)を おしえます

ホテルhotelで 使つかう 便利べんりな 日本語にほんご 10

本サービスにはプロモーションが含まれています
<ruby>ホテル<rt>hotel</rt></ruby>で <ruby>使<rt>つか</rt></ruby>う <ruby>便利<rt>べんり</rt></ruby>な <ruby>日本語<rt>にほんご</rt></ruby> 10

日本(にほん)に いる 時(とき)、ホテルで 使(つか)うことが できる 便利(べんり)な 日本語(にほんご) 10フレーズを 紹介(しょうかい)します。初級(しょきゅう)レベルの 簡単(かんたん)な 日本語(にほんご)です。

更新日 :

Written by

A Japanese teacher, calligrapher, singer in my room!

日本語(にほんご)が できたら、もっと 便利(べんり)に ホテルhotelを 使(つか)うことが できます!!

旅行(りょこう)の (とき)、ホテルで (もの)の 場所(ばしょ)や サービスserviceについて ()からなかった ことが ありませんか?  その (とき)に 便利(べんり)な 日本語(にほんご)を 勉強(べんきょう)しましょう!

※この ページpageの [] の なかの 発音はつおんの かたは、日本語の基本情報・日本の英語事情・日本語の発音についてを てください。

フロントfrontで おねがいする

1.チェックインcheck inねがいします

[checku in onegai shimas]

フロントで (なに)かが 必要(ひつよう)な (とき)や、(なに)かを お(ねが)いしたい (とき)は、

○○、おねがいします
[◯◯onegai shimas]

えば、大丈夫だいじょうぶです。

れい

チェックアウトcheck out[checku auto]、おねがいします。
[auto]は、英語えいごautomaticの autoの 発音はつおんじゃありません、[a][u][to]と 発音はつおんします。

かぎ[kagi]、お(ねが)いします。(フロントで (かぎ)を ()りたり (かえ)したりする (とき))

タクシーtaxi[takshi:]、おねがいします。

ルームサービスroom service[ru:mu sa:bis]、おねがいします。

フロントで 質問しつもんする

2.Wi-Fiは、ありますか?

[waifaiwa arimaska]
なにかを さがしている ときは、○○は、ありますか?と きましょう。発音はつおんは、[○○wa arimaska]です。最後さいごの 「か」の おとを たかく いましょう

れい

パスワードpassword [pasuwa:do] は、ありますか?

・ATM[e: ti: emu]は、ありますか?

地図ちず[chizu]は、ありますか?

金庫きんこ[kinko]は、ありますか?

アイロンiron[airon]は、ありますか?

3.大浴場だいよくじょうは、どこですか?

[daiyokujo:wa doko deska]
場所(ばしょ)を ()く (とき)は、

○○は、どこですか?
[○○wa doko deska]

と ってください。

(だい)浴場(よくじょう)は、(おお)きい お風呂(ふろ)で、(ほか)の お(きゃく)さんと 一緒(いっしょ)に 使(つか)います。自分(じぶん)の 部屋(へや)に ある お風呂(ふろ)じゃありません。

(はだか)で (おお)きい お風呂(ふろ)に (はい)るのは (すこ)し ()ずかしい かもしれませんが、ぜひ (いち)() 経験(けいけん)してみてください。

日本(にほん)の お風呂(ふろ)文化(ぶんか)は、日本にほんの お風呂ふろの 文化ぶんかと マナーを んでください。

れい

エステesthetic clinic[este] は、どこですか?

ジムgym [jimu] は、どこですか?

4.一番いちばん ちかい えきは どこですか?

[ichiban chkai ekiwa doko deska]
・[ch]…英語えいごの cheese の cheeのような おとですが、くちを まるくしないで 発音はつおんしてください。

ホテルから 一番(いちばん) (ちか)い 場所(ばしょ)を ()りたい (とき)は、一番いちばん ちかい○○は、どこですか?
[ichiban chkai○○ wa doko deska]

と きましょう。

れい

一番(いちばん) (ちか)い 寿司(すし)() [sushiya]は、どこですか?

一番いちばん ちかい スーパーsuper market[su:pa:]は、どこですか?

5.朝食ちょうしょくは 何時なんじですか?

[cho:shokuwa nanji deska]
時間じかんを きたい ときは、

○○は 何時なんじですか?
[○○wa nanji deska?]

と ってください。

日本にほんの ホテルや 旅館(りょかん)は、時々(ときどき) チェックアウトの 時間(じかん)が (はや)いので、
チェックアウト[checku auto]は 何時ですか?

と いたほうが いいです。

6.両替りょうがえは、できますか

[ryo:gaewa dekimaska]

サービスが あるか どうか きたい ときは、

○○は、できますか?
[○○wa dekimaska]

と いてください。

れい

ルームサービスroom service[ru:mu sa:bis]は、できますか?

マッサージmassage[massa:ji]は、できますか?

部屋へやで こまった とき

7.部屋へやに てください

[heyani kite kudasai]
部屋(へや)で (なに)か (こま)った (とき)は、「部屋(へや)に ()てください」と フロントに 電話(でんわ)しましょう。

8.シャワーshowerが 使つかえません

[shaw:aga tskaemasen]
・[ts]はcatsや、bootsの tsの おとです。t と  s を 一緒いっしょに ってください

部屋(へや)で (なに)かの 使(つか)(かた)が ()からない (とき)や、(なに)かが (こわ)れている (とき)は、

○○が 使つかえません
[○○ga tskaemasen]

と いましょう。

れい

金庫きんこ[kinko]が 使つかえません

エアコンair conditioner[eakon]が 使つかえません

・ Wi-Fi [waifai] が 使つかえません
(こま)った (とき)の 日本語(にほんご) は、お願いをするとき・困ったとき・ピンチのときの日本語14選も てください。

チェックアウトcheck outの とき

9.荷物にもつは あずけられますか?

[nimotsuwa azuke raremaska]
日本にほんの ホテルの チェックアウトの 時間(じかん)は、(あさ)の 10()や 11()くらいで、だいたい (はや)いです。

部屋(へや)を ()た あと、スーツケースsuitcaseなど かばんを ホテルに ()いて、(まち)を 旅行(りょこう)したい (とき)は、荷物にもつは あずけられますか?と フロントで きましょう。

チェックアウトの とき

ありがとうございました
[arigato: gozai mashta]

と いましょう。

ホテルに わすものを したら…

10.カメラcameraを わすれました

[kamerao wasure mashta]
◯◯を わすれました
[◯◯o wasure mashta]

と ()えば、(わす)(もの)を (つた)えることが できます。

あなたの (くに)まで (おく)ってくれるかもしれません。

れい
・ケータイ [ke:tai] を わすれました

・ひげそり [higesori] を わすれました
[hi]…(くち)を (ちい)さくして、(うえ)あごに (いき)が つくように します。ドイツ()を 勉強(べんきょう)したことが ある (ひと)なら、ドイツ()の ichの chの おとです。

復習ふくしゅう

1.チェックイン、おねがいします
[checku in onegai shimas]

2.Wi-Fiは、ありますか?
[waifaiwa arimaska]

3.大浴場だいよくじょうは、どこですか?
[daiyokujo:wa doko deska]

4.一番(いちばん) (ちか)い (えき) は どこですか?
[ichiban chkai ekiwa doko deska]

5.朝食ちょうしょくは 何時なんじですか?
[cho:shokuwa nanji deska]

6.ルームサービスは、できますか
[ru:mu sa:biswa dekimaska]

7.部屋へやに てください
[heyani kite kudasai]

8.シャワーが 使つかえません
[shaw:aga tskaemasen]

9.荷物にもつは あずけられますか?
[nimotsuwa azuke raremaska]

10.カメラを わすれました
[kamerao wasure mashta]

どうでしたか?

便利(べんり)な 日本語(にほんご)を 上手(じょうず)に 使(つか)って、旅行(りょこう)を もっと (たの)しみましょう!

Written by

Mayo Nomura

A Japanese teacher, calligrapher, singer in my room!

この記事きじいてあることは記事きじを いたときの 情報じょうほう(information)です。あなたが この記事きじを 読んでいるときには 商品しょうひん(っている もの)や サービスserviceが わっているかもしれません。まえに もう一度いちど 確認かくにんして ください。

ランキング

There are no articles in this section.

特集