旅の準備はじめよう
お願いをするとき・困ったとき・ピンチのときの日本語14選
日本では意外と英語が通じません。トラブルに見舞われたら、日本語で助けを求めれば日本人にも理解できます。日本語で質問するとき、依頼するとき、困ったとき、ピンチのときに使う初級日本語表現を紹介します。
日本語を使えば、トラブル時の相談も簡単!!
旅行中には、ちょっと困ったり、分からないことがあったり、助けが必要なこともよくあるでしょう。
しかし日本には英語に対して苦手意識を持っている方が少なくないため、英語で話しかけても上手くコミュニケーションが取れない可能性があります。そんな相手に対しても、日本語で相談できれば問題ありません。
この記事では日本語で人に何か聞きたい時、お願いしたい時などに便利な表現を勉強しましょう!
※このページで使われている [] の中の発音の読み方については、日本語の基本情報・日本の英語事情・日本語の発音についてをご覧ください。
質問する前に言うと丁寧な言葉
1.すみません
[sumimasen]
すみませんとは、人に声をかけるときや、軽い謝罪のとき、感謝のときに使う表現です。
これから登場する表現で人に声をかけるときは、まず始めにすみませんと声をかけましょう。発音が難しい場合は
すいません
[suimasen]
でも大丈夫です。
2.ちょっといいですか?
[chotto i:deska]
いいですか?とは、相手にとって問題が無いかどうかを聞く表現です。
少し時間がかかる質問などをするときは、すみません、と合わせて、
すみません、ちょっといいですか?
と言うと、丁寧です。
・その他の例
・このペン、いいですか?
[kono pen i:deska]
フロントでちょっとペンを借りたいとき等、ペンを指差しながら聞いてみましょう。
・写真、いいですか?
[shashin i:deska]
観光地で写真をとってもらいたいとき、カメラを手渡しながらお願いしましょう。
ちょっと は、少し、という意味です。お願いをするときによく使う表現なので覚えておきましょう。
3.英語でも、いいですか?
[e:go demo i:deska?]
日本語で説明するのが難しい状況では、このようにお願いしてみましょう。
日本語で話したいのに相手が英語で話してしまう時は日本語でも、いいですか?とお願いしましょう。
4.ちょっと教えて下さい
[chotto oshiete kudasai]
道を教えてほしいとき、分からないものがあるときなど、使ってみましょう。
5.ちょっと来て下さい
[chotto kite kudasai]
ホテルの部屋で分からないことがあって、部屋に来て教えてもらいたいときに使いましょう。
6.ちょっと待ってください
[chotto matte kudasai]
ちょっと待ってもらいたいときに使いましょう。
・よくある間違い
英語では待ってほしいときに、「one second」という表現を使いますが、「1秒」[ichi byou] と言っても、日本語では通じない可能性が高いです。ご注意下さい。
困ったときの表現
7.もうちょっと ゆっくり、お願いします
[mo: chotto yukkuri onegai shimas]
日本語で話して欲しいのに日本人の話すスピードが速すぎた時はお願いしてみましょう。
8.豚肉はちょっと…
[butanikuwa chotto]
◯◯はちょっと…
[◯◯wa chotto]
は、自分にとって苦手なもの、好ましくないものを表す表現です。語尾を少し伸ばしながら下げ調子にして、残念そうな表情をして伝えましょう。
・例
・お肉はちょっと…
[onikuwa chotto]
・牛肉はちょっと
[gyu:nikuwa chotto]
・卵はちょっと…
[tamagowa chotto]
・生ものはちょっと…
[namamonowa chotto]
また、食べられない種類のお肉がある方は、
これは何のお肉ですか?
[korewa nanno oniku deska]
と聞いてみましょう。
・[nanno] というときに、[nn] は長く発音して下さい。[nano] と言ってしまうと不自然です。
肉の種類の名前は
豚肉 [butaniku] 牛肉 [gyu:niku] 鶏肉 [toriniku] ラム [ramu] などがあります。
9.ベジタリアンで…
[bejitariande]
◯◯で…
[◯◯de]
は、相手に自分の事情を説明する表現です。
語尾を少し伸ばしながら下げ調子にして言いましょう。
・例
・アレルギーで…
[arerugi:de]
・宗教で…
[shu:kyo:de]
・苦手で…
[nigatede]
10.中国語が分かる人は、いますか?
[chu:gokugoga wakaru htowa imaska]
・[h]…口を狭めて、上あごをこするようにしながら息を吐く音(ドイツ語を勉強したことがある人なら、ドイツ語の ichのchの音)です。
◯◯が分かる人はいますか?
[◯◯ga wakaru htowa imaska]
この表現で困ったときは助けを求めましょう。
◯◯、に自分の国の言葉を入れて、使ってみてくださいね。
・例
・英語 [e:go]
・韓国語 [kankokugo]
・ベトナム語 [betonamugo]
・タイ語 [taigo]
・インドネシア語 [indoneshiago]
助けを求める表現
11.助けて!
[taskete]
緊急時に助けを求める表現です。手伝ってという表現は、緊急事態以外で使います。
緊急時には大きな声で、助けてと言いましょう。
12.やめて!
[yamete]
嫌なことをされた時は大きな声で言いましょう。
13.警察を呼んでください
[ke:satsuo yonde kudasai]
何か被害に遭って、警察を呼ぶ必要があるときは、すぐに周りの人に頼みましょう。
・[tsu]…catsや、bootsのtsの音の後に、母音の[u]を組み合わせた音です。t と su を離さないようにして下さい
14.救急車を呼んで下さい
[kyu: kyu:shao yonde kudasai]
かなり具合が悪い時には、救急車を呼びましょう。軽い症状でも救急車を使う国もありますが、日本ではかなり深刻な状況でしか使いません。
あわせて読みたい:
復習
1.すみません
[sumimasen]
2.ちょっといいですか?
[chotto i:deska]
3.英語でも、いいですか?
[e:go demo i:deska]
4.ちょっと教えて下さい
[chotto oshiete kudasai]
5.ちょっと来て下さい
[chotto kite kudasai]
6.ちょっと待ってください
[chotto matte kudasai]
7.もうちょっと ゆっくり、お願いします
[mo: chotto yukkuri onegai shimas]
8.豚肉はちょっと…
[butanikuwa chotto]
9.ベジタリアンで…
[bejitariande]
10.中国語が分かる人は、いますか?
[chu:gokugoga wakaru htowa imaska]
11.助けて!
[taskete]
12.やめて!
[yamete]
13.警察を呼んで下さい
[ke:satsuo yonde kudasai]
14.救急車を呼んで下さい
[kyu: kyu:shao yonde kudasai]
いかがでしたか? ちょっとすみません[chotto sumimasen] と言えば、きっと誰かが手伝ってくれます!困ったときも落ち着いて対処して、乗り切りましょう。
A Japanese teacher, calligrapher, singer in my room!