旅の準備はじめよう
富士山、京都、福岡や北海道の紅葉も!日本の紅葉ツアー10選
紅葉の季節、日本各地は絶景に包まれます。本記事では、北海道、東北、富士山周辺、東京、京都・大阪、福岡の紅葉ツアーを紹介します。
山や森を覆うオレンジ、赤、黄色の輝き。日本の紅葉は、すばらしい絶景を生み出します。北は静かな北海道から、南は森におおわれた断崖絶壁などがある九州まで、日本全国で見事な紅葉を見ることができます。
本記事では、日本で楽しめる紅葉ツアー10選をご紹介します。これらの中には、本ツアーに参加しなければ行くことができないような絶景も含まれています。
日本の紅葉ツアー10選
1. 北海道黒岳ロープウェイ・旭山動物園・白金青い池 秋のバスツアー(札幌発)
2. 鳴子峡の紅葉と銀山温泉 日帰りバスツアー(仙台発)
3. 那須の紅葉とあしかがフラワーパーク イルミネーション日帰りツアー(東京発)
4. 富士山と河口湖 日帰り紅葉ツアー (東京発)
5. 三島スカイウォーク・修善寺・熱海梅園 日帰りツアー (東京発)
6. 川越 日帰り紅葉ツアー(東京発)
7. 日光東照宮と華厳ノ滝 日帰り紅葉ツアー(東京発)
8. 耶馬渓 日帰り紅葉ツアー (福岡発)
9. 箕面滝とカップヌードルミュージアム (大阪発)
10. 嵐山、嵯峨野トロッコ列車、大原三千院 (京都発)
あわせて読みたい
1. 北海道黒岳ロープウェイ・旭山動物園・白金青い池 秋のバスツアー
Picture courtesy of Klook
眼下に広がるオレンジ色の海を眺めながらゴンドラで移動することほど、壮大な体験はないでしょう。
札幌発の観光バスツアーでは、黒岳ロープウェイをはじめ、北海道の大自然をお楽しみいただけます。日本で1番早い紅葉の始まり、北海道の景色をお楽しみください!
2番目の目的地は旭山動物園で、レッサーパンダからホッキョクグマの子供まで、さまざまな愛らしい動物を見ることができます。
Picture courtesy of Klook
3番目の目的地は美瑛町にある「白金の青い池」です。自然が作り出した青い水をたたえる見事な池となっています。
日帰り旅行は、北上旅行から最後の最後まで旅行を楽しもうと考えている人にオススメです。札幌駅が起点であり、終点でもあるため、便利なコースとなっています!
2. 鳴子峡の紅葉と銀山温泉 日帰りバスツアー
Ginzan Onsen. Photo by Pixta
Ginzan Onsen. Photo by Pixta
仙台発のバスツアーで、秋の風物詩を堪能しましょう。
最初の目的地は銀山温泉です。銀山温泉は昔、銀の採掘をしていた地域で、現在は昔ながらの旅館が立ち並び、日本の古い時代を彷彿とさせる美しい街並みで知られています。
通りをぶらぶらと歩きながら、昔の気分に浸り、地元のおいしいお菓子や伝統的な和菓子を楽しむこともできます。
Photo by Pixta
最後に、鳴子峡 (なるこきょう)の見事な紅葉を楽しむことができます。森の樹冠を切り裂く壮大な大深沢橋 (おおふかさわばし)を望む美しい展望スポットがあり、素晴らしい写真を撮ることができます!
3. 那須の紅葉とあしかがフラワーパーク イルミネーション日帰りツアー
那須ロープウェイ Picture courtesy of Klook
東京・新宿を出発し、移り変わる自然と美しい文化遺産を巡る旅! 100種類以上の料理が並ぶ地元のレストランで、ビュッフェスタイルのランチをお楽しみください。
あしかがフラワーパーク Picture courtesy of Klook
那須までの道のりは、忘れられない驚きと絶景に満ちています。白い火山石で作られた大谷観音の威容や、あしかがフラワーパークの壮大なイルミネーションが見どころです。
那須ロープウェイから眺める紅葉は、まさに見事の一言! 展望台から眺める那須の山々や火山など、見どころ満載です。
4. 富士山と河口湖 日帰り紅葉ツアー (東京発)
Picture courtesy of Klook
富士山の象徴的な頂(いただき)と河口湖の穏やかな湖畔の組み合わせ - これは、心と体をリフレッシュさせてくれる日帰り旅行です!
東京からの本ツアーでは、日本を代表する名所の1つ、 富士山の紅葉を見るまたとない機会を得られます。
Picture courtesy of Klook
モミジの鮮やかなトンネルを眺めながら、季節の移り変わりを楽しむことができ、忍野八海 (おしのはっかい)の集落に点在する8つの清らかな湧水 (ゆうすい)にも驚くことでしょう!
これらのエリアのほとんどは、自分のペースで見ることができます。富士山の紅葉ツアーの次に進むため、戻る時間が決まっているだけです!
5. 三島スカイウォーク・修善寺・熱海梅園 日帰りツアー (東京発)
Photo by Pixta
秋限定の伊豆半島日帰りツアーは、伝統的な建築物や壮大な紅葉を見る絶好のチャンスです。
このツアーの見どころは、日本で1番長い吊り橋「三島スカイウォーク」を渡ること。森の樹冠の変化を眺めながら、遠くにそびえる堂々たる富士山、駿河湾、伊豆半島の山々を眺めることができます。
Picture courtesy of Klook
地上に戻ったら、風光明媚な修善寺と見事な紅葉の熱海梅園を訪れます。
少人数のツアーなので、アットホームな雰囲気でこの地域を巡ることができます。
6. 川越 日帰り紅葉ツアー(東京発)
Picture courtesy of Klook
江戸時代の川越の古い街並みを散策しながら、周辺を彩る美しい紅葉を楽しみましょう。東京近郊に位置する川越は、江戸時代の建築物が残る街として有名です。
伝統的な菓子や軽食、おいしいレストランが立ち並ぶ商店街もあり、川越散策の楽しみは尽きません!
Picture courtesy of Klook
この地域には、見事な紅葉を楽しめる風光明媚な寺社も数多くあります。喜多院、中院、川越城本丸御殿、氷川神社などが旅程に含まれています。
ツアーではガイドが各場所への案内をしてくれますが、そこから先の景色をどう楽しむかは、すべてあなた次第です。次の場所に行く時間までには戻ってこれるよう計画しつつ、その地を満喫してください!
7. 日光東照宮と華厳ノ滝 日帰り紅葉ツアー(東京発)
Photo by Pixta
日光では、山肌全体が鮮やかな朱色に染まり、それを引き立てる世界遺産の素晴らしい建築物が出迎えてくれます。日光は自然と文化が創り出す美しさにあふれ、年間を通して人気の高い観光地です。
Photo by Pixta
秋は風景と建築物が一体となって壮大な景観を作り出し、特に素晴らしいですよ。ツアーでは、日光東照宮、中禅寺湖、そして高さ97メートルの雄大な滝・華厳ノ滝を見て回ります。
Photo by Pixta
歴史的建造物であり、多くの見どころがある日光東照宮の美しい光景をぜひ堪能してください。
8. 耶馬渓 日帰り紅葉ツアー (福岡発)
Picture courtesy of Klook
九州地方には、日本でもっとも美しい紅葉スポットがいくつかあります。その多くは車かバスでしかアクセスできません。
渓石園 Photo by Pixta
福岡から出発するこの日帰りツアーは、九州を代表する紅葉の名所、耶馬渓 (やばけい)へご案内します。このツアーに参加すると、自然の景観と素晴らしい文化遺産を併せもつ3つの絶景スポットを楽しめます。
溪石園のイルミネーション Photo by Pixta
まず、猿飛千壺峡(さるとびせんつぼきょう)に架かる吊り橋から素晴らしい秋の景色を堪能します。
その後、紅葉を背景に御霊神社の建築を楽しみます。ツアーの最後は、夜になると鮮やかな紅葉が燃え上がる渓石園 (けいせきえん)での壮大なナイトイルミネーションで締めくくります。
9. 大阪発の紅葉ツアー: 箕面滝とカップヌードルミュージアム
Photo by Pixta
箕面の紅葉絶景を楽しんだ後、市内のミュージアムを訪れてリラックスできる一日ツアーです。
箕面滝で鮮やかな色彩を捉え、秋の写真撮影に最適な場所です。
カップヌードルミュージアムでは、自分だけのカップヌードルを作ることができます。次に、大阪くらしの今昔館を探索し、昔の大阪にタイムスリップが味わえます。最後に、天神橋筋商店街を散策して大阪ならではのにぎやかさが体験できるコースです。
あわせて読みたい
10. 京都の紅葉ツアー:嵐山、嵯峨野トロッコ列車、大原三千院
Photo by Pixta
京都で楽しめる夢のような秋の旅! 嵯峨野・嵐山でトロッコ列車と船で紅葉の絶景が満喫できる一日ツアーです。
古木と苔に覆われた美しい庭園を誇る「大原三千院」から出発します。次に、嵐山では竹林を散策し、寺院を訪れ、絵のような風景が楽しめます。
午後は人気の嵯峨野トロッコ列車に乗って、紅葉に覆われた京都の山景色を満喫します。ツアーに参加すれば、迷子にならず、朝から晩まで京都の紅葉名所が楽しめます。
日本の紅葉シーズンを楽しもう
紅葉の季節は、日本の1年でもっとも美しい時期の1つです。上記で紹介したツアーに参加すれば、車やバスでないと行きにくい絶景スポットを訪れることができます。
しかも、ツアーガイドが普段なかなか知ることのできない情報を提供してくれます。日本の紅葉を楽しんでください。
Main image by Pixta
日本に住んでいるオーストラリアの旅行作家兼写真家です。季節ごとに変わる日本の風景を撮影したり、伝統的な職人の技術について聞いたりすることが大好きです。すべての出来事には、良いストーリーが欠かせません!見るべき素晴らしいものがたくさんありますし、日本は常に新しいものを追加しています!