旅の準備はじめよう
【大分】地元食材を温泉の湯気で蒸し上げる「地獄蒸し工房 鉄輪」
この記事は、大分県の別府温泉にある「地獄蒸し工房 鉄輪(かんなわ)」での食べ方や蒸し料理の作り方や料金などの情報を紹介しています。「地獄蒸し工房 鉄輪」では100℃の温泉の蒸気を利用して、大分県の野菜や海鮮を蒸して食べることができます。
大分県別府市は日本でも有数の温泉地。市内には8つの温泉地が集まり、全部で408本の湯けむりが出ています。まさに温泉天国です。そしてその湯けむりの大半は、8つの温泉地の内のひとつ、鉄輪(かんなわ)温泉から昇っています。
そんな別府の鉄輪温泉で、温泉の蒸気を利用して、大分県産の食材を蒸して食べられる場所があります。それが今回紹介する「地獄蒸し工房 鉄輪」です。
「地獄蒸し工房 鉄輪」とは
鉄輪温泉には、昔からお客が宿で自炊するときに利用した温泉噴気のかまどがあります。このかまどを観光客にも体験できるようにしたのが「地獄蒸し工房 鉄輪」です。大分県産の野菜や海産物を釜で蒸して、その場で食べることができます。食材は自分で選ぶことができ、持ち込みも可能。ここだけの楽しい体験ができます。
まずは食材を購入して、蒸す準備を
実際に食材を購入し、釜で蒸すまでを体験してみました。まずは食材を購入するまでの段取りを、詳しく説明していきます。
最初に、注意書きをよく読みましょう。英語や中国語の注意書きも用意されています。ちなみにこちらでは、最後に食器を洗うまでセルフで行います。
次に必要な券を購入します。食材券のほか、釜を使用するための釜券が必要になります。どちらも忘れずに購入しましょう。食材を持ち込むことも可能ですが、その際はスタッフの方に事前に伝えてください。
食材が分かる、大きなパネルがあるので、どの食材を購入するか選びましょう。
食材が決まったら、販売機でチケットを購入します。
釜券は券売機に向かって左上にあります。忘れないようにしましょう。
チケットを購入したら、受付カウンターに向かいましょう。受付にいるスタッフにチケットを渡してください。
チケットと伝票にチェックをしてもらえます。
その後、伝票と一緒にタイマーを渡されます。
伝票とタイマーを持って受付の横にある食材カウンターに行くと、食材を受け取ることができます
食材を蒸します
最初に指定の釜まで行きましょう。釜の番号を伝えられるので、同じ番号の釜に向かいます。
最初に、蒸気で火傷をしないように手袋をつけましょう。
次に、釜の蓋をあけます。この時のものすごい量の蒸気が一気に出てくるので、メガネをしている方は曇らないよう注意して下さい。
釜に設置してある、網を持ち上げましょう。
その網に、購入した食材を載せます。
食材によって蒸す時間が変わりますが、専門のスタッフが蒸し時間を教えてくれます。
時間が経ったら食材を釜から出しましょう。食材がいい具合に蒸されています。
温泉に含まれる塩分が蒸発しているため、ほんのり塩気を感じることができます。このまま食べてもよいですし、追加で味付けをするのもよいでしょう。食材を持って、店内のテーブルで食べてみてください。
おわりに
地獄蒸し工房 鉄輪は国内外から人気があり、土日の昼時には長時間待つこともあります。平日やピーク時の前後が比較的空いているようです。別府に来た際には、大分の食材と大分の温泉の蒸気で料理した、美味しい料理を味わってみてはいかがでしょうか。
Information
地獄蒸し工房 鉄輪(かんなわ)
住所:別府市風呂本5組(いでゆ坂沿い)
営業時間:09:00〜21:00(地獄蒸し釜の最終受付は20:00)
定休日:毎月第3水曜日(祝日の場合は翌日)
Wi-Fi環境:有
クレジットカードの有無と種類:-
言語対応レベル:-
他言語メニューの有無:-
最寄り駅:JR別府駅
アクセス:JR別府駅西口からバスで約20分、鉄輪で降車
価格帯:食材による。地獄蒸し釜基本使用料510円(30分以内)/大きい蒸し釜820円(30分以内)
宗教情報:-
電話番号:0977-66-3775
公式HP:地獄蒸し工房 鉄輪
Hello, I'm Keisuke. living Asakusa Tokyo Japan. Love triathlon(Ironman), traveling, reading, eating and my job. I really really like Japan but I think Japan should be more kindly to traveler. https://www.facebook.com/keisukeyamada84