旅の準備はじめよう

海の京都と呼ばれる 京都府北部エリアは、日本海に面しており、日本三景の1つ「天橋立」を始め、美しい自然や美味しい食材に魅力が沢山あるエリアです。本記事では、そんな海の京都の魅力を2日間で効率的に楽しめる方法をご紹介いたします!
1泊2日
京都府北部に位置する「海の京都」エリア。
日本海に面しており、海岸沿いをドライブしたり、マリンアクティビティを体験したりするのも良し、
海の幸や豊かな自然の中で育った食材を使った料理を楽しむのも良し。
京都駅から2時間程度で行くことができる、京都市内とはまた違った雰囲気の「京都」を楽しむことができます。
京都駅は、JR、地下鉄、京都市バスが利用できる 京都市の主要な交通拠点です。駅ビル内には、ショッピングや飲食店、ホテルがあり、観光客にも便利です。また、駅周辺には京都の名所や文化施設も多く、観光の起点として人気です。
京都丹後鉄道「天橋立駅」。
日本三景の天橋立や天橋立観光船のりばに最も近い駅。
駅内には観光案内所があるので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
展望所からの眺めだけでなく、天橋立の中を散策したり、自転車や船に乗ったり、海水浴場で泳いだりすることもでき、様々な楽しみ方があります。自然を満喫しながら、天橋立の美しさに触れることができるのが魅力です!
天橋立周辺でランチを食べて、レンタカーを借りたら出発!
伊根湾めぐり遊覧船は、京都府の伊根町で運航されている観光船です。美しい伊根湾を周遊し、伝統的な舟屋や自然の景観を楽しむことができます。船上からは、地元の漁業や文化についての解説もあり、リラックスした雰囲気でのクルージングが魅力です。季節ごとに異なる景色が楽しめるため、観光客に人気のアクティビティとなっています。
伊根を満喫できたら、次は丹後半島をドライブ♪♪
美しい海岸線や豊かな自然が特徴で観光地としても人気。また海水浴や釣り、ハイキングなどのアウトドア活動が楽しめます。また海に突き出た大きな岩で、美しい海の景観と相まった美しい「立岩」や、
鳴き砂で有名な琴引浜があります!
お時間があれば、琴引浜鳴き砂文化会館にて貝殻や砂を使ったキャンドル、アクアリウムや小物作り体験ができますよ!事前予約制なので、ご希望の方は予めお電話にてご予約下さい!(0772-72-5511)
京丹後を代表するジオスポット「立岩」がそびえ立つ海岸。透き通った海水と波に洗われた砂の粒は大きく、夏は海水浴場、冬は日本海のダイナミック荒波が立岩の雪景色と相まった冬の日本海を感じられる絶景スポット。海岸に流れ込む竹野川にかかる「てんきてんき橋」を渡って大成古墳群まで、遊歩道を楽しんだり、海岸線を西に後ヶ浜まで散策してみたり、近くには「道の駅てんきてんき丹後」もあります。
ユネスコ世界遺産に認定された山陰海岸ジオパークの京丹後を代表するスポット「立岩」や「大成古墳群」など、雄大な自然美を感じることができます。
1869年 京都府丹後町に設置され、日本海航路の重要な目印となっています。
岬の先端には灯台があり、美しい海と周囲の自然が楽しめる観光スポットです。特に、海の絶景や夕日が美しく、多くの観光客が訪れます。また、経ヶ岬周辺にはハイキングコースもあり、自然散策を楽しむことができます。地域の豊かな自然や歴史に触れられる場所として人気があります。
ドライブを楽しんだ後は、お宿へ!
西日本最大級の道の駅である 丹後王国「食のみやこ」の施設内にある宿泊施設。海の幸・山の幸を楽しめるお食事や愛犬と泊まれるグランピング施設もございます。
京丹後長寿ランチ NAGI (洋) 3,850円
鯛のカルパッチョ / トマトとアボカドのピンチョス / 野菜のキッシュ / 蛸のマリネ / スティックサラダ / 生ハムカナッペ / 鰆香草焼き / 豆乳スープ / パン / 季節のデザート
※季節により食材・料理内容が変わる場合がございます。
「京丹後長寿松花堂弁当 HIYORI (和) 」 3,850円
季節の先付 / 旬魚のお造り / 鰆西京焼き / 山菜天婦羅 / 蛸とわかめの酢の物 / おだまき / くみあげ豆腐 / 留椀 / 丹後ばら寿司 / 季節のデザート
※季節により食材・料理内容が変わる場合がございます。
京都府北部 京丹後市にある道の駅。
施設内には地元食材を使ったレストランを始め、森林散策路、アトラクション、宿泊施設などが備わっています。
世界ジオパークに認定されている 京丹後の自然を満喫することができます。
季節ごとに様々な表情を見せてくれる散策路。森林浴で健康トレッキング!
気象の状況により、ご利用いただけない場合がございます。
自分で獲った果物は格別に美味しい!
海山の自然が美しい丹後で、季節ごとに、イチゴ、メロン、桃、ぶどう、梨のもぎ取り摘み取りができます。
四季折々の、自然の恵みがいっぱい詰まったおいしいフルーツを存分に味わってください。
フルーツ狩りを楽しんでもらうため、完全予約制としております。
各フルーツ狩り詳細ページをご確認の上、ご希望日の前日17時までにお電話にてご予約ください。
(※水曜日にご利用の場合は、月曜日の17時までにご予約ください。)
空きがございましたら当日ご予約も可能です。
京丹後の名物である「丹後のばら寿司」のトッピング体験もできます!(要事前予約)
体験に関するお問い合わせ・ご予約先は 0772-65-4567 (株式会社丹後王国ブルワリー)
季節の野菜、果物が収穫できます。
必要な道具は全て用意しておりますので、手ぶらでお越しください。
園内入ってすぐにある「収穫体験農園」では、春はタマネギ、夏は万願寺とうがらしやブルーベリー、
秋はさつまいも、冬はみかんと、1年中収穫体験が可能です。
予約や持ち物は不要なので、お気軽にメインゲート前のインフォメーションにお申込みください。
京都丹後鉄道「天橋立駅」。
日本三景の天橋立や天橋立観光船のりばに最も近い駅
京都駅から直通特急も有ります
観光案内所も駅の中に有り、駅前には、伊根方面へ向かうバス停も有ます。
天橋立から京丹後を巡るコースはいかがでしたでしょうか?
この他にも京都北エリアにはまだまだ魅力的なスポットがあります! ぜひお越しください ♬
道の駅丹後王国「食のみやこ」は、丹後の食材をふんだんに使ったレストランを始め、動物園、宿泊施設、旬のお野菜や果物の収穫体験、森林散策など、1日中楽しんでいただける施設となっております。雄大な敷地の中でゆったりとお過ごしください!