旅の準備はじめよう
東京駅の構内攻略ガイド。写真付きでわかりやすく解説
初めて東京を訪れる人はもちろん、在日の外国人さえも、「東京駅」という巨大ステーションを訪れるときはドキドキするもの。なぜなら、新幹線乗り場からディズニー行きのホームまでの移動が20分もかかるほど広いからなんです。東京駅で迷って大切な旅の時間を無駄にしないよう、東京での新幹線や地下鉄への乗り換え方法や、ディズニーランドに向かう京葉線のホームの場所をこの記事で確認しておきましょう。
初めて東京旅行にやってくる人であっても在日の外国人であっても、「東京駅」という巨大ステーションを目の前にすれば、その大きさに恐怖に感じるもの。どれくらい大きいかというと、新幹線のホームから夢の国、東京ディズニーリゾート行きのホームまで、なんと20分以上もかかるほどなんです。
でも、駅の構内や隣接する施設には逸品ぞろいの店が集い、ひとたび電車や新幹線に乗れば日本各地へはほとんど直行できる便利さは東京駅の大きな魅力。
巨大で複雑な東京駅で、迷子になってしまわないよう、旅行前に巨大ステーション・東京駅の攻略方法を予習しましょう!
標識の色と形で路線を判断
駅の中で迷子にならないための一番簡単な方法は、案内標識に表示されている各路線の色をしっかりと見ること。自分が乗らないといけないのは何という名前の路線で、何色で表示されているかということさえ知っていれば、あとは標識の指示に従って移動するだけです。
駅の構内で乗り換えられるJRの路線は白の標識に長方形で示されています。改札を出て乗り換える地下鉄の丸ノ内線と東西線は、黄色の標識に円形で書かれています。
各路線を示す色は以下のとおり。
・山手線……黄緑色
・中央線……オレンジ色
・京浜東北線……水色
・東海道本線……濃オレンジ色
・横須賀線・総武線快速……青色
・京葉線……赤色
・武蔵野線……赤色
東京駅の外へ出るなら、この2つの出口を覚えよう!
「八重洲口」と「丸の内口」の2つを覚えておけば大丈夫。
八重洲口は新幹線乗り場から比較的近く、そばに大丸百貨店(大丸東京店)があります。大丸東京店については「東京駅で買い物するなら、まずは大丸東京へ」の記事をチェックしてください。
八重洲口の地下は「東京駅一番街」という名前の地下街になっており、たくさんのおみやげ店や、キャラクターショップが並ぶキャラクターストリートがあります。
キャラクターストリートについてはこちらの「ジブリ、ポケモン、ハローキティ……人気キャラ大集合!東京キャラクターストリート」の記事で詳しくご紹介しています。
丸の内口側には、「KITTE」や「丸ビル」などの商業施設があるほか、「東京ステーションホテル」にも直結しています。
東京駅の丸の内駅舎は、戦争で被害を受けた屋根や内装などの復元が2012年に終わり、赤レンガ造りの美しい姿を取り戻しました。「東京ステーションホテル」は、丸の内駅舎の中にあり、同じ年にリニューアルオープンしました。
こちらが「KITTE」。東京駅丸の内口の向かいにある、日本郵便が開設した商業施設です。和の要素を取り入れた雑貨や小物、洋服のほか、食品を扱う店やレストランも入っています。伝統的な味やご当地グルメも楽しむことができます。
詳しくは「東京駅地下直結!日本のこだわり、美しさ、ご当地が揃う商業施設「KITTE」」の記事でご紹介していますので、チェックしてください。
新幹線はどこから乗車できるの?
東京駅では、14~23番線まで全て新幹線のプラットホームになっています。14~19番線は東海道新幹線と山陽新幹線。大阪や京都、広島など、日本の西方面に行く場合はこちらを利用します。
20~23番線は東北、山形、秋田、北海道、上越、北陸の各新幹線の乗り場です。
もし新潟県の湯沢へスキーをしに行ったり、長野県の上高地へ行ったりするのならここのプラットホームを利用します。東京駅からは各方面に新幹線が出ていますが、九州新幹線には直接乗ることはできず、途中で乗り換えが必要です。
ディズニーに行く電車の乗り場はどこ?
京葉線は比較的最近つくられた路線で、ホームは東京駅の多くのホームから離れた場所の地下の5Fにあります。「ユニクロ」の先にある通路をひたすらまっすぐ歩き、地下へと下ると、京葉線のホームにたどり着くことができます。
東京ディズニーリゾート(東京ディズニーランド・東京ディズニーシー)は、この京葉線に乗って15分ほどの舞浜駅にあります。
初めてディズニーへ行く人はどうやって行けば京葉線のホームに到着するのか、不安に感じるかもしれません。でも、上の写真の動く歩道が見えたら間違いないので、そのまま進んでください!
どこから地下鉄丸ノ内線と東西線に乗り換える?
地下鉄に乗り換える場合、JRの改札口を出る必要があります。地下鉄丸ノ内線へ乗り換える場合は、地下1Fの丸の内地下中央口を利用しましょう。
地下鉄東西線に乗り換える場合は、丸の内地下北口を目指してください。丸の内地下北口改札を出たら、まっすぐ地下通路を進むと、7分ほどで東西線の大手町駅につきます。
注意しなければならないのが、東西線には「東京駅」という名前の駅はないこと。JR東京駅から東西線へ乗り換える際は、「大手町駅」を利用することを覚えておきましょう。
成田空港へ行くには電車?それともバス?
東京駅には1,300円で成田空港へ直行する京成バスがあり、八重洲北口から出発しています。バス停は大丸百貨店の斜め向かいにあります。
同じく成田へ向かうTHEアクセス成田バスは八重洲南口から乗車します。どちらも所要時間は1時間ほど。詳しくは「東京駅→成田空港!京成バス東京シャトルの利用ガイド」の記事をご覧ください。
電車を利用する場合は、成田エクスプレスに乗車すれば1時間以内に成田空港に到着できます。乗り場は横須賀線、総武線と同じく、丸の内側の地下にあります。駅の構内には標識があるので、迷う心配はありませんね。
相乗りタクシー
2019年に始まった相乗りタクシーによる空港送迎サービス「nearMe.Airport」。AIにより最適なルートをプランニングし、空港と市街地のホテルなどの間をドア・ツー・ドアで送迎をしてくれます。
乗り合わせた利用客と料金を分担するので、料金はタクシーより安く、かつバスよりもスムーズに目的地まで行けるのが、最大の特徴です。
「nearMe.Airport」の利用方法を紹介します:
Step 1:予約ページ(日本語、英語のみ※)で、目的地と出発時間、到着希望時間、乗車人数、荷物の数を入力します。
Step 2:送迎車手配の可否が24時間以内に通知されます。前日18:00までに乗車時間・車両が確定します。
Step 3:当日、指定された地点で乗車して目的地へ向かいましょう。
※2023年6月現在。今後、5言語に対応予定。
nearMe.Airportを予約
駅内の美食
東京駅構内には多くのグルメがあり、「東京ラーメンストリート」には日本の有名なラーメン店が集まっています。行列必至の「六厘舎」と「斑鳩」はどちらもオススメ。ラーメン好きの方はこちらの「日本を代表するラーメン店が集結! 東京駅への観光は「東京ラーメンストリート」へ!」の記事を要チェックです。
JR東京駅内の京葉ストリートにも、ヴィーガン対応のラーメン店「T’sたんたん」があります。
こちらの担々麺は動物性の食材を使用せず、野菜と果物の甘みを生かしたヴィーガン料理で、スープはあと引く旨さの甘辛味。スープはとてもさっぱりしています。麺には日本産の小麦を使い、卵は使用していません。しっかりとしたコシと甘辛のスープがとてもよく合い、後を引くおいしさです。詳しくは「美味しい&ヘルシー!!東京駅「T'sたんたん」のヴィーガン対応ラーメン」をご覧ください。
まとめ
この記事を読んだら、東京駅は巨大ステーションとはいえ、そんなに恐ろしくないと感じたのではないでしょうか?
新幹線に乗ったり、ディズニーランドに行くために利用したり、あるいは東京駅周辺でショッピングを楽しむ方もいるかもしれませんが、この記事で紹介したポイントさえ押さえれば、駅の中で迷子になることなく、旅を楽しめますよ!
東京駅周辺のおすすめホテル