旅の準備はじめよう
上野駅完全ガイドー路線の比較&各駅へのアクセス
アメ横や上野公園があり、東京観光の拠点としても便利な上野駅。でも実は、「上野駅」という名前の駅は4つあり、それぞれ改札も異なります。今回はそんな紛らわしい上野駅について、それぞれの違いやアクセス方法をわかりやすく解説します!
上野駅はいくつもある?
上野のシンボル「西郷隆盛(さいごうたかもり)像」
上野といえば、食料品や衣服、雑貨や宝飾品などの店が並ぶアメヤ横丁(アメ横)や、美術館が多く集まる上野公園が有名。
これらの最寄駅は、上野駅です。ただ、「上野駅」と一口にいっても、実は、1つの場所に複数の駅が集まっています。本記事では、いくつもある「上野駅」を徹底比較し、もっともよく使われるJR上野駅から、各上野駅までの行き方をご紹介します!
高速バス・夜行バスで東京に行こう!最安値でチケットを探す
レンタカーをお得に利用しよう! 詳細はこちら!
上野駅はこれだけある
路線名 | 路線沿いの主な停車駅 |
JR上野駅 | 東京駅、秋葉原駅(山手線)、横浜駅(京浜東北線)、東北新幹線、北陸新幹線 |
東京メトロ 銀座線「上野駅」 |
浅草、銀座、表参道、渋谷 |
東京メトロ 日比谷線「上野駅」 |
秋葉原、築地、銀座、六本木 |
京成線「京成上野駅」 | 成田空港 |
こちらが、すべての「上野駅」。駅名をクリックすると、それぞれの駅の説明に飛びます。
これらのほかに、少し離れますが「上野広小路駅」「上野御徒町駅」という駅があります。こちらは「番外編」として記事の最後で触れています。
では、それぞれの駅と、JR上野駅からの行き方をご紹介しましょう。
1.「JR上野駅」ー東京駅に出るなら
まずは、JR上野駅から紹介します。JR上野駅は上野のメインの駅といってもよいでしょう。駅舎も大きいので、見つけるのはもっとも簡単です。
JR上野駅を通る路線は、京浜東北線(横浜方面)、山手線(秋葉原、東京方面)、常磐線(千葉県方面)など。東北や北陸方面へ向かう新幹線も、上野駅から出ています。
改札内には「ecute」、改札外には「atré(アトレ)」という買い物スポットがあり、駅全体が1つの商業施設のようになっています。
こちらがJR上野駅の中央改札。外からJR上野駅を目指す場合、緑色のJRの看板を追っていけば必ず改札にたどり着けます。JR上野駅の改札はすべて地上にあるので、地下には入らないように気をつけてください!
JR上野駅には、ほかにもいくつか改札があります。アメ横へは中央改札か不忍(しのばず)改札が最寄り。上野公園へは、公園改札が最寄りです。詳しくは、「何出口から出れば最短? JR上野駅の脱出方法」をご覧ください。
2.銀座線・日比谷線「上野駅」ー東京の主要観光スポットへ
東京メトロ(地下鉄)の上野駅は、銀座線と日比谷線、2つの路線があります。
銀座線は、浅草、銀座、表参道、渋谷の駅が沿線にあり、東京観光に便利な路線。
浅草へは、浅草方面に乗って5分、ハイセンスなファッションの街として有名な表参道や、若者の街・渋谷にも銀座方面に乗って30分ほどで向かうことができます。
日比谷線を使えば、秋葉原、築地、銀座、六本木方面に向かうことが出来ます。
秋葉原はオタク文化で有名。築地には寿司やシーフードが食べられる店が集まります。六本木はBARやクラブ、おしゃれなレストランが立ち並ぶ繁華街。
銀座線、日比谷線沿いには東京の主要観光スポットが揃っているので、上野を拠点にして東京観光をするとスムーズですね。
JRから銀座線・日比谷線へのアクセス
JR上野駅・中央改札から、銀座線・日比谷線「上野駅」までの行き方を解説しましょう。2つとも地下鉄なので、改札は地下にあります。
JRの中央改札を出てすぐ左側に、地下へと降りる階段(写真)があります。
人の流れに沿って地下へ降りていくと、銀座線の改札がまず右手にあります。さらへ奥へ進むと、日比谷線の改札に着きますよ。
オレンジのマークが銀座線、シルバーのマークが日比谷線を表します。頭上の案内板も参考にしながら向かいましょう。
3.京成線「上野駅」ー成田空港へ行くなら
京成線「上野駅」は、JR上野駅から徒歩5分ほど離れた場所にあり、JR上野駅とはまったく違う建物になるので注意が必要です。
京成線からは、成田空港方面へ行くことができます。
JRから京成線へのアクセス
JR上野駅からは、中央改札を出てまっすぐ進みます。
そのまま駅舎を出て、外に出たら右手に進みましょう。
高架下を抜けると、横断歩道があります。左手にはアメヤ横丁(黄色の円)、横断歩道をわたって道なりに進むと、京成上野駅(赤色の円)です。
京成上野駅の駅舎に入ると、特急「スカイライナー」の専用チケット売り場があります。
成田空港まで乗り換え無しで約45分(2,470円)で行くことが出来るため、成田空港を使う人にはとても便利ですね。
京成上野駅の脇にある階段は、上野公園につながっています。
番外編:「上野広小路駅」と「上野御徒町駅」
今回ご紹介した上野駅以外にも、実は「上野」と名のつく駅が2つあります。「上野広小路(ひろこうじ)駅」と、「上野御徒町(おかちまち)駅」です。間違えることのないよう、ほかの駅とどう違うのかご説明しましょう。
上野広小路駅
東京メトロ銀座線「上野広小路駅」は、銀座線「上野駅」の隣駅にあたります。駅名に「上野」とついているので、誤ってこの駅で降りないように注意してください。
銀座線「上野駅」からは、徒歩10分ほどの距離。百貨店の「松坂屋」に直結しています。
上野広小路駅 Google Map
上野御徒町駅
都営大江戸線「上野御徒町駅」は、西新宿駅などにつながっていますが、上野のほかの路線と比べると、観光スポットとの接続はあまり多くありません。
上野広小路駅とほとんど同じ場所(地下)にあります。
上野御徒町駅 Google Map
旅のヒント1:わからなければインフォメーションへ
もし迷ってしまったら、正面口改札を出てすぐ右に、インフォメーション(Travel Service Center)があります。こちらで新幹線のチケットなども販売しています。
また、駅の係員や交番の警察官に尋ねても丁寧に教えてくれるでしょう。
旅のヒント2:雨の日は地下通路が使える
「上野広小路駅」と「上野御徒町駅」をふくむ、6つの「上野駅」は、実は地下の巨大通路でつながっています。雨が降っている時などは便利です。
JR上野駅から地下通路に入る場合は、地上から地下(東京メトロ方面)に降りていきましょう。
上野駅をマスターして、旅行をより充実したものにしてくださいね!
あわせて読みたい
元記事執筆:Miku Yasuda
本記事は、2015年8月14日に公開された記事をリライトしたものです。