旅の準備はじめよう
ユニークなアート商品やイベント楽しめる!香川県「SANUKI ReMIX」が1月22日スタート!
香川県高松市で2022年1月22日~29日、「SANUKI ReMIX(讃岐リミックス)」のイベント「Exhibition」が開催。職人とアーティストが共創して生み出したアートプロダクトの展示や盆栽を使ったパフォーマンスが行われます。
瀬戸内国際芸術祭の地でアーティストと職人がコラボ
香川県は、日本最大級の現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」の開催地として知られる人気アートスポットです。
同県で2022年1月22日~29日、伝統工芸や盆栽の職人とアーティストがコラボレーションするプロジェクト「SANUKI ReMIX(讃岐リミックス)」のイベント「EXHIBITION」が開催されます。
場所は、JR高松駅の近くにある玉藻公園内の披雲閣(ひうんかく)。期間中は、アーティストと職人が一緒に作ったメンズグローブや漆器などの商品の展示が行われます。
さらに、世界各地で盆栽を使ったパフォーマンスを披露してきた盆栽師・平尾成志(ひらお まさし)氏のライブパフォーマンスや、欧米のヴィーガン口コミサイトで世界一の評価を得た「ヴィーガンレストラン菜道」の楠本勝三氏による食イベントなども開催されます。
香川県の伝統工芸
香川県は、古くから瀬戸内海の交通の要衝として栄え、多くの伝統工芸が発展してきました。「SANUKI ReMIX」のアートプロダクト制作に関わっているのは、丸亀うちわや盆栽、香川漆器などの職人たちです。
丸亀うちわ
Picture courtesy of (公社)香川県観光協会
香川県の丸亀市に伝わる伝統工芸。丸亀市では、江戸時代からうちわが盛んに作られていました。現在も、丸亀市は日本一のうちわの生産量を誇ります。丸亀うちわは、柄と骨とが一本の竹から作られるのが特徴です。
盆栽
Photo by Pixta
香川県の高松市では、200年以上前から盆栽が作られてきました。松盆栽の生産量は現在、日本一の生産地で、多くの盆栽職人がいます。
香川漆器
Picture courtesy of (公社)香川県観光協会
江戸時代に発展した香川県の伝統工芸。華やかな色合いが特徴で、食器やカップ、お盆など、さまざまな種類の商品があります。
イベントの概要
玉藻公園「披雲閣」 Photo by Pixta
イベントの日時などは以下。詳細は公式HPをご覧ください。
日時:2022年1月22日(土)・23日(日) 10:00~19:30 / 1月24日(月)~29日(土)10:00~16:30
会場:史跡高松城跡 玉藻公園内 重要文化財「披雲閣」
料 金:1月22日(土)・23日(日)…1,000円(税込) / 1月24日(月)~29(土)…500円(税込) ※大人・子供同額、2歳以下の幼児は無料 ※史跡高松城跡 玉藻公園への入場料が別途必要です。
チケット販売:https://s-remix.peatix.com/view
Main image courtesy of ©2021 SANUKIReMIX.