旅の準備はじめよう

日本の老舗和菓子店「とらや」がつくった「TORAYA CAFÉ AN STAND」。新宿にある「NEWoMan」2Fでは、あんペーストとクリームチーズをはさんだ当店限定「あんコッペ」や季節を感じさせる飲み物など、あんを新しい形で味わえるメニューが用意されています。
店内には、丸みのあるテーブルやスツールが用意され、あたたかい雰囲気の中でスイーツをいただけます。
奥にあるタイル画に注目してみましょう。よりそう2匹の男女の虎が描かれた「TORAYA CAFÉ・AN STAND」を象徴するデザインは、どこか愛らしい雰囲気。思わず立ち寄りたくなってしまいますね。
テイクアウト用の飲み物にはドリンクホルダーが用意されています。こちらに印刷されているロゴは「TORAYA CAFE・AN STAND」のイニシャルである「T」であることに気が付きましたか? とろけるあんを表しているそうです。
あんコッペを味わった後は、使われているあんペーストをおみやげにしてはいかがでしょうか。「あんペースト(こしあん)」(スモール税込648円)は、こしあんに黒砂糖やメープルシロップが加えられた、なめらかで使いやすい一品。
パンにつけて食べるだけでなく、アイスクリームや牛乳といった乳製品との相性も抜群です。店舗にはあんペーストの使い方が紹介されたカードもあるので、ぜひ参考にしましょう。
ちなみに筆者はクラッカーに乗せ、ウイスキーとともに楽しみました。さらりとした食感と、素材のよさが引き出されているあんペーストは、お酒との相性も抜群です。
季節限定や、白ごまときな粉味のあんペーストもあるので、選ぶのに迷ってしまいそうですね。
こしあん・小倉あんとチョコレートを合わせて焼き上げた「あずきとカカオのフォンダン」(税込486円)など、和と洋の素材をうまく組み合わせた焼き菓子も、おみやげにぴったり。あんペーストと組み合わせたギフトも用意されています。
季節限定のメニューも充実しており、何度訪れても飽きませんよ。「TORAYA CAFÉ・AN STAND」で、あんの新しい魅力をぜひ味わってみてください。
※価格、情報は2017年8月の取材時のものです。
取材協力:株式会社虎屋
ライター
宝塚・ミュージカル鑑賞、Jリーグサッカー観戦、WWE観戦、お酒、読書、料理、旅行が大好きな、元フジロッカー。東京西部の魅力を中心に、日本の素敵なところを、たくさん発信していきたいです。