【名古屋】展望風呂にセグウェイ、ひつまぶしまで!中部国際空港セントレアを満喫しよう
飛騨高山、白川郷、伊勢神宮などの中部地方観光への玄関口となる「中部国際空港セントレア」(以下は「セントレア」と称する)には、レストランやショップ、娯楽体験施設が非常に充実しています。日本到着時や出国前、セントレアなら時間を持て余すことなく、楽しく過ごせますよ!
セントレアは中部地方にある日本の三大都市の1つ、愛知県名古屋市近郊にある空港です。
空港からは名古屋市内はもちろん、飛騨高山、白川郷、伊勢神宮などの人気観光スポットへも簡単にアクセスできるので、中部地方観光をする際は、この空港をスタート地点にするのがオススメです。
空港内には、ショッピング施設やレストラン以外にも、ほかの空港ではなかなか見られない展望風呂やセグウェイなどの娯楽体験施設があり、待ち時間を楽しく過ごせるのが魅力。本記事では、セントレアの特徴を4つに分けてご紹介します!
セントレアの特徴1:
高水準のサービスと抜群のアクセス
世界が認めたハイクオリティな空港サービス
写真提供:中部国際空港株式会社
2005年に開港したセントレアは、その高品質なサービスから、航空サービスリサーチ会社「Skytrax」によって、2018年に「世界でもっとも素晴らしい空港ランキング」の第7位に選ばれました。
広々とした明るい館内と、空港スタッフの質の高いサービスのおかげで、気持ちよく過ごせることでしょう。
陸海の交通も非常に便利 名古屋市内、伊勢神宮、飛騨高山へ楽々アクセスできる!
セントレアはコンパクトな空港です。そのため、国際線でも国内線でも着陸して荷物を受け取ったら、徒歩5分ほどで電車、バス、高速船などの公共交通機関への連絡施設、アクセスプラザに到着できます。
名古屋駅に向かう方は、名鉄空港特急ミュースカイを利用すればわずか28分で到着できます。
空港から三重県の鳥羽や伊勢神宮へ南下したい方は高速船+バスを、岐阜県飛騨高山へ向かう方は電車+バスを利用するとよいでしょう。中部地区のどの観光スポットに向かうにしても、空港からは非常に便利でスピーディにアクセスできますよ。
セントレアの特徴2:
展望風呂、セグウェイなどのアクティビティを楽しめる!
飛行機が眺められる展望風呂「風の湯」
空港の利用客の声から生まれた展望風呂「風の湯」は、日本国内の空港で最初にできた展望風呂です。利用者はお風呂に浸かりながら至近距離で飛行機の離着陸を眺めることができるだけでなく、汗を流して疲れをとることもできます。
写真提供:中部国際空港株式会社
こちらには無料の荷物預かりサービスがあるので、到着後すぐや出発前も安心してお風呂を利用できます。朝8時前後が飛行機の離陸ラッシュなので、多くの飛行機を見ながら入浴したいという人は、このゴールデンタイムをお見逃しなく!
空港をぐるりと回るセグウェイ・ガイドツアー
写真提供:中部国際空港株式会社
セグウェイは安全かつ移動しやすいという特徴を持つため、空港警備でよく使用されるそう。セントレアはセグウェイの特徴を十分に生かし、空港をさらによく理解するために、3コースのガイドツアーを設けています。
インストラクターの指導を受ければ、すぐにセグウェイに乗ることができるようになりますよ。短時間で空港を堪能したい人は、絶対に見逃せないプログラムです。
住所
名古屋中部国際空港 1F
営業日・時間
毎日以下の時間で体験を行うことができる。:10:15〜、11:30〜、13:30〜、14:45〜、16:00〜、17:15〜
定休日
祝祭日以外の火曜日・水曜日
所要時間
60分コース :3,500円、120分コース:7,000円 ※事前予約(当日に空きがある場合のみ、11:00〜15:00に1Fで申し込み)※年齢16歳以上70歳位までの方が参加可能、各時間帯の定員は8名 ※週末、祝祭日のみ120分コース開催あり
WiFi環境
有
クレジットカードの有無と種類
無
アクセス
名古屋鉄道 中部国際空港駅
アクセス
中部国際空港から徒歩約5分
Webサイト
http://www.centrair.jp/enjoy/visit/segway/
セントレアの特徴3:
ひつまぶし、味噌カツ、カレーうどん〜名古屋めしが集結!
さまざまな食事がそろうフードコート
写真提供:中部国際空港株式会社
フードコートは、4Fのスカイタウンのレンガ通りにあり、広々とした快適な空間が特徴です。
写真提供:中部国際空港株式会社
フードコートでは、海鮮丼やラーメン、チャーハンなどのメニューのほかに、ハラル食材のみを使用したケバブを提供する店もあります。
写真提供:中部国際空港株式会社
またカレーの人気店「CoCo壱番屋」もあります。こちらの店舗は、野菜をメインの具材とする日本で唯一の店舗です。使用する米は食物繊維が豊富に含まれる雑穀米で、カレールウには動物性原材料を使用していないそう。
味噌カツの有名店「矢場とん」
写真提供:中部国際空港株式会社
「矢場とん」の味噌カツは濃厚な味付けとたっぷりの肉汁、サクサクとした食感で名古屋人の故郷の味として多くの人を魅了しています。
写真提供:中部国際空港株式会社
南九州産の新鮮な豚肉と2種の異なるパン粉(極細の生パン粉と乾燥パン粉)を使用し、サクサクの食感を出しているのがおいしさの秘訣。味噌だれは、天然醸造の豆味噌から作られているそうです。
名古屋風カレーうどんの店「若鯱家」
写真提供:中部国際空港株式会社
「若鯱家」の看板メニュー「カレーうどん」は、名古屋に訪れたら絶対に食べなければならない美食の1つです。
写真提供:中部国際空港株式会社
オリジナルの濃厚カレールウは、本カツオの削り節をふんだんに利用した和風だしに秘伝のカレー粉を混ぜて作っています。麺はルーによく絡み合う手作りの極太麺で、滑らかな喉越しが絶品です。
行列ができるひつまぶしの専門店「まるや本店」
写真提供:中部国際空港株式会社
「まるや本店」は名古屋で絶大な人気を誇るひつまぶし専門店で、空港店も行列必至です。オープン直後の10:00、お昼ピークの終わった14:00~16:00は比較的空いていて少ない待ち時間で極上の品を楽しめますよ。
「まるや本店」では脂がたっぷりとのった新鮮なウナギを、提供する当日に職人の手で調理しています。
たまり醤油ベースの甘口ダレを塗り、炭火で20分火を入れたウナギは香りがよく、A級国産米との相性抜群。一口また一口と箸が止まらないことでしょう。
セントレアの特徴4:
ガチャ、駄菓子、中部地方のおみやげなど、ショッピング施設も充実
子供心をくすぐられるガチャ
空港内には多くのガチャが設置されているので、ここで宝物を探すのもいいでしょう。日本から離れる前に、財布の中に残った小銭で、日本の思い出を持ち帰りましょう。
レトロな駄菓子がそろう「吉田商店」
モダンなデザインのセントレアですが、その中にレトロな雰囲気が漂う「吉田商店」があります。ここではおもちゃやお菓子を扱っています。
小さくて可愛らしい店内には、日本人にとって懐かしさを感じる商品が所狭しと並んでいます。どの商品も安いので、大人買いして友達におみやげとして渡すのにぴったりです。
定番のおみやげがそろう「銘品館」
写真提供:中部国際空港株式会社
「銘品館」には、中部地方各地の和菓子や西洋菓子、特産品が集結しています。店は3Fの出発ロビーにあるので、帰国前にこちらで中部地方のおみやげを購入できますよ。
多くの特色あるおみやげの中で、「愛知うなぎ 蒲焼き一尾」、「名古屋名物 手羽煮」、「京都宇治抹茶 グリーンティー」の3商品が大人気です。
高級ブランド、電化製品など人気商品がそろう免税店
写真提供:中部国際空港株式会社
3F国際線の免税店には、「Hermès」、「Tiffany & Co.」、「BVLGARI」などの高級ブランドが並びます。この他にも、ドラッグストアや食べ物のおみやげを扱う店もあります。
免税店の中には電化製品の専門店「Air BIC CAMERA」も。最近話題のナノケアドライヤーや広い世代で支持を受ける「象印」のタンブラーなども、ここで見つけられますよ!
食飲遊楽が全て詰まったセントレアを利用しよう!
本記事を読んで、空港のイメージが変わったのではないでしょうか?
セントレアは、東京や大阪にある空港よりも中部地方の人気観光スポットである飛騨高山や伊勢神宮に早く到着できるだけでなく、サービス、グルメ、ショッピング、アクティビティなど全ての分野において日本でトップクラスの空港だと言えます。
到着時や出発時の空き時間をうまく利用して、この"遊園地"セントレアを遊び尽くしましょう!
あわせて読みたい
セントレア発〜お得なフリーパスを使って、飛騨高山や白川郷を遊び尽くそう
伊勢・鳥羽の自然とグルメを満喫!セントレア発・小旅行
中部地方観光特集
中部国際空港セントレアの公式HP:http://www.centrair.jp/
Written by Chen
Sponsored by Chubu Centrair International Airport