旅の準備はじめよう
5000杯食べたマニアがオススメ!渋谷の激ウマ人気ラーメン15選
通算5000杯以上のラーメンを食べた筆者が、東京は渋谷のオススメラーメンを厳選してご紹介します。多くの人が集まる渋谷には、それだけラーメン店の数も多く、味もバラエティ豊か。渋谷のラーメン情報なら、MATCHAを見れば間違いない。
常に多くの人で賑わう渋谷
東京屈指の繁華街である渋谷は、常に多くの人で賑わっており、その分ラーメン店も数多くあります。
それだけラーメン店の数があると、どの店に行こうか迷ってしまう方も多いと思います。そんな悩みを解決すべく、年間約900杯、通算5000杯以上を食べている超ラーメンマニアの筆者が、実際に食べ歩いて選んだ渋谷の本当においしいラーメン店をご紹介します。
1.色褪せない渋谷の老舗「喜楽」
渋谷を代表する老舗であり、尚かつトップクラスの人気を誇るラーメン店が、この「喜楽」です。醤油味と塩味があって、個人的なオススメニューは、醤油味の「ワンタン(※1)麺」です(税込850円)。
老舗らしい懐かしさを感じるようなラーメンで、揚げネギの香ばしさがたまらない仕上がり。もやしやワンタンなどもたっぷり入ってボリュームがあり、かなり食べ応えがあります。渋谷でラーメンを食べるならジャンル関係なくオススメで、まずここへ足を運んでみてほしいです。
「喜楽」では、ラーメン以外に中華料理のメニューも充実しており、ビール片手にゆっくり楽しむのもいいでしょう。混んでいても回転が比較的いいので、それほど待たずに店内に入れるはずです。
※1:ワンタン......小麦粉で作った薄皮で挽き肉などを包んで茹でたもの。
2.渋谷の隠れ家的名店「穀雨」
渋谷駅からはやや離れた場所にある隠れ家的人気ラーメン店が、この「穀雨」です。醤油ラーメン・塩ラーメン・担々麺とある中で、個人的なオススメは塩ラーメン(写真は、ワンタン3個入りで税込850円)。
あっさり優しく、誰にでも親しみやすい味わいのスープが特徴で、とにかく抜群においしい。あまり個性はないラーメンですが、とても丁寧に作られている印象を受けます。さらに、チャーシューやワンタンも絶品で、特にワンタンは追加トッピングする価値大です。
場所がややわかりにくいのと外観も地味なため、訪問の際は素通りしないよう注意してください。営業時間も短めとなっており、遅めの時間になると売切れ店仕舞いで食べられない場合も時折あります。
3.ここだけの個性派煮干しラーメン「すごい煮干ラーメン 凪」
渋谷では数少ない、煮干し(※2)を使ったラーメンが名物の人気ラーメン店が、この「すごい煮干ラーメン 凪」です。あっさりとこってり2種類のラーメンがあって、初めてなら写真の「こってり煮干ラーメン」をぜひ(税込830円)。
厳選された20種類以上の煮干しを用いたスープは、その旨味に加えて味付けも濃いめな仕上がり。非常にインパクトが強く、他所では真似できない個性的なラーメンに仕上がっています。麺は自家製の太麺を合わせており、スープとの相性抜群。大盛り無料サービスも、ありがたいところです。
魚臭さなどは抑えられているので、魚介系のラーメンが苦手な人にもぜひ食べてみてほしいです。客の細かい好みにも対応してくれ、麺の硬さ・味の濃さ・油の量などは調節可能です。
※2:煮干し......小魚を煮て乾燥させたもの。
4.大ボリュームの麺がウリ「麺屋武蔵 武骨外伝」
渋谷で、ボリュームたっぷりのつけ麺をウリにする人気ラーメン店が、この「麺屋武蔵 武骨外伝」です。黒・白・赤と3種類の味がある中で、1番人気が写真の「濃厚外伝黒つけ麺」です(税込1,200円)。
麺の上に醤油味の餡がかかっており、これを麺と絡めることで、魚介の効いた濃厚なスープにつけずとも、油そばとして食べることができます。麺は、特盛1kgまで同料金となっており、お腹が空いている場合には最適です。ただし、くれぐれも食べきれる量で注文するのがマナーです。
スープも餡も、全体的にかなり甘めの味付けとなっているのは、人によっては好みが分かれるかもしれません。その場合は卓上に置いてある、店オリジナルの酢やスパイスを入れると、最後まで飽きずにラーメンやつけ麺を楽しめると思います。
5.1つのラーメンにこだわり抜いた「らーめん はやし」
個人的に、渋谷で不動のNo.1ラーメンが、この「らーめん はやし」です。メニューは非常にシンプルで、基本のラーメンに味玉とチャーシューのトッピングがあるだけ(写真は、味玉チャーシュー入りで税込1,100円)。他のサイドメニューやアルコールなどは、一切置いていない潔さ。
スープは豚や鶏・魚介などを合わせて作っており、マイルドで食べやすい絶品。行列ができるのも当然と言えるレベルで、食べればそのよさが必ずわかるはず。1つのラーメンに徹底的にこだわる、店主の味と心意気をぜひ堪能してみてください。
実は「はやし」には裏メニューで塩ラーメンがあります。塩ラーメンを食べたい場合は、食券を店員さんに渡す際に塩味と伝えるようにしてください。
6.メニュー豊富でどれもおいしい「うさぎ」
渋谷周辺でラーメン食べたいけど、どんなラーメンにするか迷ったら、この「うさぎ」へ行くとよいでしょう。あっさりラーメンからつけ麺・担々麺などメニュー豊富で、そのすべてがおいしいからです。でも最初は、写真の「醤らぁめん」がオススメ(写真は味玉やチャーシュー追加の特製で、税込1,200円)。
醤油や魚醤(※3)を用いたタレに鶏や魚介などの出汁を合わせたスープは、あっさりしつつもコクのある味わい。あっさり系ラーメンにしては少々太めの麺とも、相性は抜群です。さらに、トッピングの炙りチャーシューも絶品で、スープともよく合うので、ぜひ追加することをオススメします。
「うさぎ」では、通常メニューだけでも豊富なのに加えて、期間限定ラーメンも積極的に提供しています。既に訪日旅行客も多く訪れているようで、英語メニューも用意されているので安心です。落ち着いた雰囲気の店内で、ゆったりラーメンを楽しんでください。
※3:魚醤(ぎょしょう)......魚介類を大量の塩で漬け込んで発酵させ、液状化させた調味料。
7.シンプルだけど飽きないラーメン「麺屋ぬかじ」
飽きずに何度でも食べたくなる、そんな言葉がぴったりな渋谷のラーメン店が、この「麺屋ぬかじ」です。ラーメンとつけ麺がある中で、人気があるのは写真のつけ麺だそうです(税込880円)。
魚介の効いたスープに濃口の醤油ダレを合わせたスープは、旨味たっぷりで濃厚。それでいてくどくなくて、世代や性別を問わず食べやすい仕上がりです。強い個性があるものではないですが、手間暇かけて丁寧に作られていて好印象。途中で、卓上の七味唐辛子(※4)を麺にかけて食べるのもオススメです。
ご飯と生卵が無料サービスになっているのもありがたく、卵かけご飯(※5)として食べたり、あるいは麺を食べ終わった後にスープに入れたりと、さまざまな食べ方で楽しめます。個人的には、生卵は途中でつけ麺のスープに入れて、ご飯は〆として最後に投入するのが大好きです。
※4:七味唐辛子......唐辛子や山椒などの薬味や香辛料を配合した、日本のブレンドスパイス。
※5:卵かけご飯......ご飯に生卵を入れ、醤油などをかけて食べるもの。
8.渋谷周辺で豚骨ラーメンなら「麺の坊 砦」
渋谷周辺で豚骨ラーメンが食べたくなったら、この「麺の坊 砦」がオススメ(写真はラーメンに味玉と海苔増しで、税込880円)。正確な最寄駅は、京王井の頭線の神泉駅ですが、渋谷駅からも歩ける距離です。
店内には豚骨ラーメンらしい臭いが漂っているものの、出てきたラーメンに臭みはなく、スープ自体はまろやかな仕上がり。その代わり脂がやや多めな印象で、食べた時の満足感は十分です。合わせる麺は自家製で、細麺と太麺から選択可能となっており、個人的には太麺の方がオススメです。
ラーメンの〆には、ご飯を注文して卓上のすりゴマなどを入れて食べるのが、「麺の坊 砦」オススメの食べ方だそう。そのご飯も、名産地で作られるブランド米を使用するなどこだわっているので、お腹に余裕があればぜひ試してみてください。
9.渋谷随一の濃厚つけ麺「道玄坂 マンモス」
渋谷で濃厚なラーメン・つけ麺が食べたくなったら、この「道玄坂 マンモス」は絶対に外せません。まずは看板メニューの、「濃厚つけ麺」を食べてみてほしい(税込800円)。
豚骨と魚介を合わせたスープに野菜を溶かし込んだ、濃厚でとろみの強い仕上がりが特徴的。ただ、脂肪分によるものではないため、くどいと感じることはないはずです。麺は2種類から選べ、栄養たっぷりな写真の胚芽入り麺がオススメ。麺自体の味が強く、スープとの相性も抜群です。
渋谷で濃厚系のラーメンをウリにする店は案外少なく、ここは貴重な存在と言えるでしょう。ピークを外した時間でも行列していることが多いですが、回転は早いのでそこまで待たされることはないはずです。
10.お笑い芸人が作る本格ラーメン「鬼そば 藤谷」
日本のとあるお笑い芸人がオーナーということで、渋谷でも話題を集めた人気ラーメン店が、この「鬼そば 藤谷」です。しかしながら、芸能人が単にサイドビジネスでラーメン店をやってるだけだと、侮ってはいけません(写真の「鬼塩らーめん」は、税込750円)。
鶏や魚介のスープに、焦がしネギなどの風味を効かせたラーメンは、ラーメンマニアも大満足の本格派。香ばしく炙った鶏肉などのトッピングも素晴らしく、細部まで一切手抜きはありません。話題性だけに留まらず、しっかり研究して作られていることが伝わってきます。
ラーメン以外に、サイドメニューのチャーハンもオススメです。こちらも中華料理店顔負けの絶品で、お腹に余裕があればぜひ頼んでみてほしい。量が結構多いので、チャーハンに関しては複数人で注文して分けるのもよいでしょう。
11.千葉県の名店が渋谷に進出「ちばから 渋谷道玄坂店」
東京の隣の千葉県に本店を構え、ニンニクや野菜がたっぷり入ったラーメンで大人気なのが、「ちばから 渋谷道玄坂店」。ラーメン・つけ麺・油そばと一通り揃っており、オススメは写真の「味玉らーめん豚一切れ」です(税込990円)。
超濃厚な豚骨スープが特徴的で、こってりラーメン好きなら絶対に気に入るはず。麺量は、並でも他店の2倍ほどあり、相当な食べ応えがあります。豚肉は一切れですが、厚さは3〜4cm程度あって、ボリュームは申し分ない。分厚いながらも柔らかくて、味も最高です。
さらに無料で野菜などのトッピングを増やすことも可能で、たくさん食べてお腹いっぱいになりましょう。ただしあくまでも、自分が食べ切れる量で注文するようにしてください。
12.オシャレ空間で味わう絶品無化調ラーメン「アートマサシヤ」
渋谷道玄坂の、やや奥まった静かな場所にある人気ラーメン店が、この「アートマサシヤ」です。ラーメンは3種類用意されており、看板メニューは写真の「特製旨口ラーメン」です(税込880円)。
鉄分やカルシウムなど、ミネラルを豊富に含む海産物を使用するのが特徴的で、絶品かつ無化調で身体に優しいスープです。その中で、ほんのり感じる辛味がよいアクセントになっています。サイドメニューの卵かけご飯も絶品で、ラーメンのお供にピッタリです。
店内はカフェを改装したようなオシャレな空間で、かつて有名アパレルに勤めていた店主のセンスのよさが垣間見えます。渋谷とは思えない落ち着いた雰囲気で、ここならゆったりとラーメンを楽しめるはずです。
13.本格派の熱々濃厚味噌ラーメン「真武咲弥 渋谷店」
渋谷で味噌ラーメンが食べたくなったら、この「真武咲弥 渋谷店」へ。味噌ラーメン以外もメニューにありますが、ここは「炙り味噌らーめん」が絶対にオススメ(写真は、味玉やチャーシューが追加される特製で、税込1,020円)。
味噌やニンニクなどを強火で炒めて作ったスープは、火傷しそうなぐらいの熱さが特徴的。濃厚な味わいに加えてスパイスも効いており、かなり食欲を刺激される仕上がりです。やや脂分多めなため、おろし生姜を溶かしながら食べるとよいでしょう。味噌ラーメンでは定番の、縮れ麺との相性も抜群です。
卓上にガラムマサラが置いてあり、途中でそれを入れると味の変化を楽しめます。また、ラーメンの〆にライスを注文してスープに投入し、そこにガラムマサラをかけてカレーライス風にするのもよいでしょう。ただし少量で効果が強いので、入れすぎにはご注意を。
14.女性から圧倒的人気を誇る「九月堂」
渋谷周辺で、特に女性にオススメしたいラーメン店が、この「九月堂」です。ラーメン以外にスイーツも揃えた「ラーメンカフェ」をコンセプトとし、実際女性のお客さんがとにかく多い。ラーメンは、あっさりとこってりの2種類あり、写真は前者です(味玉追加で、税込890円)。
あっさりラーメンは、カツオ節や煮干しなどの魚介をベースにしたスープで、脂分も少なめ。無化調で身体にも優しく、ラーメンは身体に悪いと思っている人でも安心して食べられます。個人的にはあっさりでは少し物足りなく、しっかり食べたい方にはこってりラーメンの方をオススメしたいところ。
「ラーメンカフェ」のコンセプトにあるように、実は「九月堂」ではラーメンを食べずに、カフェとしてスイーツやドリンクだけのオーダーも可能です。広々としたオシャレな店内で、ゆっくりとラーメンやスイーツを楽しんでください。
15.目立たないけど根強い人気「中華ソバ 櫻坂」
多くのラーメン店が集まる渋谷において、地味ながら長く人気を保っているのが、この「中華ソバ 櫻坂」です。通常で3種類のメニューがある中で、まずは店名にもなっている「中華ソバ」をぜひ食べてみてください(税込750円)。
スープ自体は比較的マイルドな仕上がりですが、かなりカツオ節の効いた味わいが特徴的で、一口食べておいしいと思わせるような力強さもあります。チャーシューも個人的にお気に入りで、口に入れるとサッと崩れる柔らかさ。お腹が特に空いていれば、迷わずチャーシュー増しがオススメです。
塩味の鶏白湯(※6)ラーメンも、捨て難いところ。渋谷では鶏白湯ラーメンを食べられる店が案外少ないので、渋谷で鶏白湯ラーメンが食べたくなった場合にも、ここ「中華ソバ 櫻坂」へ行くとよいでしょう。
※6:鶏白湯(とりぱいたん)......鶏を長時間煮込んで白濁させたスープで、見た目は豚骨と似ているが異なる。
渋谷のラーメンを食べ尽くそう!
渋谷は常に多くの人で賑わっているため、ラーメン店の数が豊富かつ味のバリエーションも多彩です。深夜から明け方まで営業しているラーメン店が多いのも、渋谷のラーメン事情の特徴の1つでしょう。
渋谷でラーメンを食べる際には、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
旅と音楽とラーメンをこよなく愛するエンジニア。 中学生のときにオーストラリアでホームステイしたことをきっかけに、学生時代はバックパッカーにハマる。そんな中で改めて日本の良さを実感し、それをもっと世界中に広めたいと思ってMATCHAのライターに。 マイブームはカメラで、最近はHDRとタイムラプスに挑戦中。