旅の準備はじめよう
【東京都】47人の侍が眠る泉岳寺~アクセス・見どころ・イベントなど〜
東京都港区にある曹洞宗の寺院、泉岳寺には、『忠臣蔵』の名で有名な赤穂義士のゆかりの地でもあり、彼らのお墓もあるため、訪れるファンが後を絶えません。泉岳寺へのアクセス、オススメスポット、イベントなどをご紹介します。
泉岳寺のオススメのスポット
山門(さんもん)
泉岳寺には当初3つの門がありましたが、現在残っているのは1836年に再建された中門と、1832年に再建された山門のみです。山門は、第2次世界大戦の戦火を逃れたため、再建当時のまま残っています。
門は2F建ての珍しい形をしていて、門の1F部分の天井には銅でできた龍の彫刻がはめこまれています。2F部分にはお釈迦様の16人の弟子である十六羅漢(じゅうろくらかん)の像が安置されています。
赤穂義士墓地
1703年に赤穂事件で切腹した47名の赤穂義士と、家族の反対にあい、討ち入りに参加できず事件の前に切腹をした浪士1人の墓とともに、48の墓碑があります。
赤穂義士記念館
赤穂義士が討ち入り(※4)をしてから300年にあたる年に建てられた記念館。赤穂義士の貴重な遺品などが納められているだけでなく、忠臣蔵についてのビデオも上映しています。
※4:討ち入り……敵の城などに攻め入ること。
泉岳寺の季節のイベント
赤穂義士祭
毎年、4月1日~7日と、敵討ちを果たした12月14日に、義士を供養するための赤穂義士祭を開催しています。法要のほか、義士に仮装した人たちが町を練り歩く「義士行列」もあります。開催中は閉門も22時となっており、参道にたくさんの露店が出て、朝早くから夜遅くまで賑わいます。
泉岳寺の周辺の観光スポット
ふたたび都営浅草線に乗って2駅先の大門駅で下車すれば、徒歩5分のところに芝公園と増上寺があります。芝公園は、桜や紅葉が美しいだけでなく、土を高く盛って作られたお墓「丸山古墳」などの見どころもたくさん。
またその先には、東京のシンボルでもある東京タワーも見えています。東京タワーには、高さ150mの大展望台と高さ250mの特別展望台がありますので、東京の街並みを上から眺めてみてはいかがでしょうか。※現在、展望台はリニューアル中のため営業休止中。
※移動時間や交通費の情報は各施設の公式サイトからの情報に基づいて掲載しています。2017年6月現在の情報です。変更になる場合がありますのでご了承ください。
協力:泉岳寺
泉岳寺周辺のおすすめホテル
奈良生まれの旅好きライター。日本の魅力を世界の人々に伝えていきたいです。