旅の準備はじめよう
恋愛に効果あり!? 京都祇園のパワースポット「八坂神社」
祇園の街にある八坂神社。恋愛にきくパワースポットであり、1年中たくさんの観光客でにぎわっています。敷地内には刃物発祥の地を示す刃物神社や、美容の御利益がある美御前社があります。
多くの高級料亭(※1)が立ち並ぶ京都一の歓楽街「祇園(ぎおん)」。京都の中でも特に観光客の多い街です。
そんな祇園の街に、非常にありがたい神様が祀られている神社があります。祇園観光のついでに気軽に立ち寄れる、「八坂神社」について、本日はご紹介します。
※1…料亭(りょうてい):本格的な日本料理が食べられる高級飲食店。食事を食べるところは個室が多く、庭などの雰囲気も楽しみながら食事をすることができる。
1年中人々でにぎわう人気の神社
京都のメインストリートのひとつである四条通(しじょうどおり)の東の端に、八坂神社はあります。
しだれ桜(※2)が美しい「円山公園(まるやまこうえん)」に隣接していること、毎月さまざまな祭りが行われていることから、年中参拝する人が途切れない神社です。また日が暮れても門が閉じられないため、夜間も参拝をすることができます。
※2…しだれ桜:枝が下に垂れ下がるように伸びる、桜の一種。京都府の府花でもある
京都最大の恋愛パワースポット
八坂神社は京都で最大の恋愛にまつわるパワースポット(spiritual place)でもあります。八坂神社に祀られているのは「スサノオノミコト」と「クシナダヒメノミコト」という夫婦の神様です。彼らが非常に仲のよい神様であるため、いつしか恋愛のパワースポットと考えられるようになりました。
敷地内にはハート型の絵馬(えま)がたくさんかかっていました。
彼らの娘婿(むすめむこ)である「オオクニヌシノミコト」も縁結び(※3)の神様として知られています。彼を祀る「大国主社(おおくにぬししゃ)」も、八坂神社の敷地内にあります。
大国主社も参拝すれば、さらによい出会いに恵まれそうですね。
こちらの石像は、オオクニヌシノミコトが傷ついたウサギを助ける、日本神話の名シーンを再現したものです。
※3…縁結び(えんむすび):人と人、特に男女の運命や関係をつなぐこと
八坂神社で参拝できる、その他の神社
大国主社だけではありません。八坂神社の敷地内には、他にも多くの社(やしろ:神様のいる建物)があります。その一部をご紹介します。
1.未来を切り開く刃物神社
八坂神社の本堂の北側には、日本における「刃物の発祥地」として知られている刃物神社があります。京都は1200年以上前から日本の中心地として栄えていました。そのため刀剣を製作する優れた職人が京都に数多く集まり、ここで発達した刃物作りの技術が日本全国に広がったのです。
刃物の発祥地であることを示す石柱が立っています。
こちらに祀られているのは刃物大神(はものおおかみ)です。刀の神様なので「未来を切り開く」というご利益(幸運)があります。
2.心身ともに美しくなる美御前社(うつくしごぜんしゃ)
同じく八坂神社の敷地内に、「美のパワースポット」とされる美御前社(うつくしごぜんしゃ)があります。「宗像三女神(むなかたさんじょしん)」と呼ばれる3人の女神が祀られた神社です。
3人の女神の中でも特に美人とされる「イチキシマヒメノミコト」は、美貌・芸能・財福の神として崇められています。京都の舞妓さんや美に関心のある女性が多く参拝しにきています。
美御前社には「美容水」が湧き出ており、「肌の健康はもとより、心から美しく磨かれる水」と考えられています。2、3滴肌につけて心身ともに美しくなりましょう。
7月にお越しの際は、八坂神社の祭礼「祗園祭」に参加しよう!
京都の夏といえば、日本最大の祭りの1つである「祇園祭(ぎおんまつり)」が有名です。実はこの祇園祭、八坂神社の祭礼なのです。豪華で色鮮やかな日本の伝統を感じることができ、本当に見入ってしまいます。
装飾を施された大きな山鉾(やまぼこ:車輪のついた屋台)が京都の町を行き交う、にぎやかなお祭りです。毎年、7月1日から31日まで1ヶ月に渡って行なわれるので、夏に日本を訪れる方はぜひ京都に行って日本最大級の夏祭りを楽しんでみてください。
参考記事:【夏】京都の街がまるごと舞台に!日本三大祭のひとつ「祇園祭」とは
今回ご紹介したほかにも、八坂神社の敷地内には商売繁盛の神様が祀られた「蛭子社(えびすしゃ)」や芸や習い事の向上にご利益がある「太田社(おおたしゃ)」などの神社があります。
人気の観光地である清水寺、繁華街の近くでもあるので、ご存じなかった方も一度足を運んでみては?
Information
八坂神社
住所 :京都府京都市東山区祇園町北側625
アクセス :京阪祇園四条駅から 徒歩で約5分
阪急河原町駅から 徒歩で約8分
JR京都駅から 車で約15分
JR京都駅から 市バス206番祇園下車すぐ
常磐新殿駐車場:ご利用時間 午前10時~午後5時
駐車可能台数 約40台
※大型バスの駐車場は無し
料金 1時間600円
※ご祈祷を受けられる方、常磐新殿喫茶室を
ご利用の方には1時間の無料券配布
電話番号 :075-561-6155
公式HP :八坂神社
東京都在住、95年生まれの大学生。抹茶のスイーツが大好き。日本の面白い情報を沢山発信していきます。