旅の準備はじめよう
覚えておくと便利!日本に来たら必ず使う15個の漢字
日本旅行に来た時、悩みとなるのが日本の言葉、とりわけ「漢字」です。今回、日本旅行でよく見かけるだろう15個の超実用漢字をお教えします。これであなたも日本の旅がもっと楽になるでしょう!
滞在編
10.献立
読み方:kondate
料理のメニューと、出てくる順序のことです。日本食レストランでしばしば見かけ、日本語で料理の名前が書かれ、その順番で料理が運ばれて来ます。
11.決済
読み方:kessai
ネットでカードを使ってホテルを予約する際に見るのが「決済」。これはネット上で全ての支払いや手続きが完了したことを示し、現地に行ってからお金を払う必要はありません。
交通編
12.運賃
読み方:unchin
「運賃」はチケットにかかる料金のことです。人や物の運送時間と距離に応じて値段が決まります。
13.切符
読み方:kippu
あらゆるタイプのチケットのことを言います。乗車券や入場券、鑑賞券など全てに使えます。
あわせて読みたい
14.入力
読み方:nyuuryoku
文字などを入れることに使われます。交通面に関しては、券売機で購入する際に必要金額やクレジットカードのパスワードなどを打ち込まなければなりません。
15.精算
読み方:seisan
よく使う場面で説明しますと、電車を降り、駅を出る際に、購入した切符ではお金が足りないという状況で「清算」を行い、不足分を支払います。「精算所」の機械に行って差額分を投入するか直接チャージすれば大丈夫です。
まとめ
以上の15個の漢字がわかれば、日本での旅行がさらに楽に、そしてスムーズに進みますよ!