旅の準備はじめよう
奈良の三大名園のひとつ・慈光院で抹茶と和菓子を楽しむ
本サービスにはプロモーションが含まれています
古都・奈良の世界遺産「法隆寺」から少し離れたところにある慈光院では、大和三名園のひとつともいわれる庭園を眺めながら茶の湯を楽しむことができます。日常を忘れられる、そんなひと時を奈良で過ごしてみませんか?
慈光院とは
慈光院は、奈良県大和郡山市にある臨済宗(禅宗の一派)の寺院。かつて当地周辺を治めていた片桐貞昌(かたぎりさだまさ)が、父親の死後の冥福を祈るため、1663年に建立したという長い歴史を持っています。
また、貞昌は「石州流(せきしゅうりゅう)」という茶道の流派を始めた人物でもあります。そんな片桐貞昌が建てた慈光院は、境内全体がひとつの茶室のように作られています。
奈良生まれの旅好きライター。日本の魅力を世界の人々に伝えていきたいです。
人気記事
記事がありません