旅の準備はじめよう
8%→10%に増税!免税は?ポイント還元とは?2019年日本の消費税増税を徹底解説!
2019年10月に、日本の消費税は8%から10%に上がりますが、訪日旅行客にはどのような影響があるでしょうか? 免税制度とは関係がないのでしょうか? 軽減税率とは? 出国税で航空券は値上がりする? 消費税増税について簡単に解説します!
日本政府は、2019年10月1日(火)から消費税を8%から10%にあげることを発表しました。これまでから出費が少しだけ上がることになります。
訪日観光客は免税を受けられるため、あまり影響は大きくないと考えられますが、まったく影響がないわけではありません。今回は、消費税増税について簡単に解説します!
消費税とは?
簡単に言うと、消費税とは店舗が国の代わりに消費者から取るお金で、国の税金の1つです。
現在日本の諸費税は8%ですが、2019年10月からは10%になります。100円ショップの商品は110円、400円のコーヒーは440円となります。
飲食業界の消費税に対する動き
「排隊也要吃到的蓬鬆美味法式吐司,「Ivorish」 福岡本店」より
日本旅行に来たら、食事については消費税の影響から逃れることができないでしょう。
でも、心配しなくても大丈夫。軽減税率というものがあるからです。
軽減税率とは?
「出門在外,日幣不夠用怎麼辦?六招自救法報給你知!」より
現在一律8%の消費税を取っていますが、2019年10月1日以降、消費税は10%になります。
しかし商品によっては、2019年10月以後でも8%の税率しか取られないものがあり、これを軽減税率と言います。
軽減税率の対象となるものは多く、「酒類・医療用品・外食以外の食料品」と「定期購読の新聞」が軽減税率(8%)の対象となります。逆に、軽減税率が適用されない(10%)ものを、下記にまとめました。
対象 | 適用税率 |
酒類 | 10% |
医療品 | 10% |
レストランなどの外食(※) | 10% |
ケータリング | 10% |
※:外食とは、店内に設置されている席で飲食した場合。その中には、レストラン(社員食堂や食堂も含む)、グルメ街、屋台、ルームサービス、マクドナルドなどのファーストフードの店内、コンビニの店内席を利用した場合が含まれます。ただし、テイクアウトの場合は8%となります。
MATCHAニュースー2019年10月以降、席のあるコンビニでは……
Photo by Pixta
客A:お弁当(320円)温めてください。
客B:私もお弁当(320円)温めてください。
客C:私も。
客D:私も。
店員:ここで食べますか? お持ち帰りですか?
客A:ここで食べます(352円)。
客B:テイクアウトします(346円) →6円の差
客C:テイクアウトします。でも、店内の席で食べます。→店員に止めるよう言われるでしょう
客D:コンビニの外に出て、街角で食べます。→自身の品格と羞恥心の問題
こんな時必要になる日本語のフレーズをお教えします。「お持ち帰り」。店員さんから何を聞かれているかわからない時はまず、この言葉を発しておけば、消費税8%で店員さんは計算してくれるでしょう。
飲食に関してはまだ多くのグレーゾーンがあり、おそらく議論となっていくでしょう。外国人観光客の方にも注意してもらいたいです。
薬や化粧品、家電製品は5,000円以上購入で免税
「【札幌狸小路】藥妝店激戰區分析!買到手軟不負責」より
これは訪日旅行客がもっともよく理解している制度だと思います。日本人は10%の消費税を支払う必要がありますが、訪日観光客は免税となる制度があります。
免税されるもの:
【衣服・家電・家具などの一般物品】
同一日に同店で5,000円以上(税抜)を購入した場合(ただし、6ヶ月以内に出国する場合に限る)
【薬・化粧品などの消耗品】
同一日に同店で5,000円〜50,000円(税抜)を購入した場合(日本での開封は不可、また30日以内に出国する場合に限る)
一般物品と消耗品は合算可能。合算して5,000円〜50,000円(税抜)の場合に免税されます。一緒に袋詰めする際は消耗品に適応し、30日以内に出国しなければなりません。
すぐに影響するものー出国税
「【日本の買い物ガイド】日本で免税店を利用する方法」より
これは消費税よりもより身近な存在で、対策もありません。日本政府は、2019年1月7日(月)より出国税を徴収するようになりました。
国籍を問わず、日本から出国するすべての人が対象となり、2歳以上で飛行機に搭乗する場合には飛行機代に加えて1,000円が別に徴収されます。お金に関してあまり敏感ではない観光客は、飛行機のチケットを購入する時に値上がりしたなと感じるかもしれません。
ポイント還元制度
Picture courtesy of PR TIMES
日本政府は、増税後、国民の購買意欲が減少し、消費が停滞するのではないかと危惧し、いくつかの対策を考えました。上述した軽減税率の他、ポイント還元制度についても検討をしています。
ポイント還元は、電子支払やクレジットカードなど非現金支払でのみ対応可能。コンビニや外食店など大手チェーン店でApple Payやクレジットカードなどを用いて支払いをすれば、2%のポイントを還元でき、チェーン店でない中小店では5%が還元される予定です。
日本円に両替する時間を節約したり、小銭がたまる煩わしさを減らしてくれたりするので、ぜひ覚えておきたい制度ではないでしょうか。
まとめ
消費税の増税は日本に住む私にとっては影響が大きいですが、訪日旅行客にとっては食事の出費が少し多くなること以外、おそらく大きなダメージはないでしょう。
それに、消費税によって国家の歳入が増加することにより、観光面での整備は進むことでしょう。長い目で見たら、消費税増税はいい政策だと言えるのかもしれません。
あわせて読みたい
※本記事は繁体字版の記事を翻訳・再編集したものです。
7年間台湾を離れ、東京へとうっかりやって来た。最初は慣れなかったが、徐々にこの瞬く間に変化する大都市に惹かれ、同時に伝統文化を残す姿に気持ちを寄せるようになった。子供の世話をしながらも、自分の時間を作り、駅から徒歩15分程度の場所で、人口密度が約30%のところで一息つくのが好きだ。食べ物にこだわりはあるが、美味しいものを探すことに熱心で、料理を愛し、人に食べさせることも愛している。自分はポテトチップス協会のメンバーだと自称している。
Contact :annielin99@gmail.com