旅の準備はじめよう
実は穴場の宝庫?関東の温泉7選!日帰りスポット、おすすめ温泉旅館も紹介
東京から気軽にアクセスできる場所にもさまざまな温泉地があることを知っていますか? 泉質もよりどりみどりで、絶景を堪能したり、リゾート気分が味わえる場所もあります。ここではそれぞれの魅力と併せて、日帰りができるところや穴場的スポットについてもご紹介します。
首都圏から日帰りも!関東のおすすめ温泉地
日本は温泉大国として知られていますが、その玄関口である成田空港、羽田空港からのアクセスが抜群な関東地方にも、個性豊かな温泉が点在しています。
草津温泉で知られる群馬県を筆頭に、神奈川県、栃木県は全国に名を知られる温泉地を擁し、東京から片道2時間程度で日帰り可能なところもとても多いです。そんな関東の温泉地をご紹介します。
あわせて読みたい
関東にも温泉地はたくさんある!
温泉大国の日本には、北から順に北海道の登別温泉、静岡県の熱海温泉、兵庫県の有馬温泉、大分県の別府温泉と有名どころだけでも枚挙に暇がありません。
首都圏を形成する関東にも全国的な名湯から穴場的な秘湯まで、魅力ある温泉地が数多くあります。
関東圏内のおすすめ温泉地7選
関東には複数の活火山があるほか、太古の海水を貯留した地層があるなど、温泉が湧く要素を存分に満たしています。都心部からのアクセスも抜群なそんな温泉地をご紹介していきます。
【群馬】草津温泉
Photo by Pixta
群馬県にある活火山の名峰・草津白根山の麓に湧く草津温泉は、紀元1世紀に発見されたという説があるほど古くから知られた名湯で、兵庫県の有馬温泉、岐阜県の下呂温泉と並び日本三名泉として知られています。
日本一ともいわれる豊富な湧出量を誇り、摂氏50度を超える源泉の効能を減じることなく入浴可能な温度にするために、細長い板で湯を攪拌する「湯もみ」が伝統です(現在では観光用にショーが行われていますが、入浴用には木の樋に流すことで減温しています)。
泉質は「酸性泉」「硫化泉」「含アルミニウム泉」「硫化塩泉」「塩化物」で、10分で皮膚の菌が死んでしまうほど強い酸性です。効能は、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、こわばり、腰痛、疲労回復、精神症状などといわれ、観光温泉としてだけでなく、湯治場としても多くの人々が利用しています。
毎分ドラム缶20本分の源泉が湯けむりをあげる湯畑や、流れ出した湯が川や池となっている西の河原公園といった見どころがあるほか、近くには紅葉やスキー場で知られる天狗山などのレジャースポットもあります。
公式HP:https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/portal/
あわせて読みたい
【群馬】四万温泉
Photo by Pixta
群馬県にある温泉で「四万」は「しま」と読みます。10キロ以上離れた三国山脈の火山地帯に降った雨水が50年以上も地下で熱せられて湧出しています。
少なくとも戦国時代末期の1650年ごろには知られていたといわれる名湯で、国民保養温泉地の第1号にも指定されています。
有名なジブリ映画「千と千尋の神隠し」のモデルのひとつとされ、現存する日本最古の湯宿「積善館」(江戸時代中期の元禄7年=1694年開業)があり、東京から行ける隠れ家的スポットのひとつでもあります。
泉質は、ナトリウム・カルシウム、塩化物、硫化塩泉。飲むことで胃腸に効くともいわれており、飲泉所も複数あるのが特徴です。
公式HP:https://nakanojo-kanko.jp/shima/
あわせて読みたい
【群馬】万座温泉
Photo by Pixta
万座温泉は、標高1,800mと険しい場所にある穴場的な温泉地です。
前述した草津温泉よりさらに草津白根山麓を登ったところにあり、源泉は同じく草津白根山に由来します。絶景を堪能しながら入れる露天風呂が数多くあり、秋には紅葉、冬には雪景色の中で温泉が楽しめます。
泉質は硫黄泉で、摂氏80度もの高温の源泉が1日540万リットルもあふれて出ています。効能としては、関節系統の痛み、慢性的な消化器病、婦人病などのほか美肌効果もうたわれています。
近くにはスキー場があるので、冬場にスキーやスノボーを楽しんだ後に利用するのもおすすめです。
公式HP:https://www.manzaonsen.gr.jp/index.php
【栃木】湯西川温泉
Photo by Pixta
群馬県のお隣の栃木県にある湯西川温泉は、壇ノ浦の戦い(1185年)で敗れた平家の縁者が逃れてきて隠棲していた際に発見したと言われている古くからある温泉郷です。
関東を代表する河川である利根川の支流に属する湯西川が形成する渓谷沿いに湧出する地下水型の温泉であり、伝統的な温泉旅館のもてなしが味わえます。
泉質は、優しい単純温泉。効能として神経症や関節症、疲労回復、健康増進などが挙げられています。
山あいの清流に面しているため、川魚や山菜といった山の食材が楽しめます。また、平家ゆかりの地でもあるので、歴史が好きな方にもおすすめです。
公式HP:https://www.nikko-kankou.org/spot/34
【栃木】鬼怒川温泉
Photo by Pixta
鬼怒川温泉は、世界遺産である日光東照宮を擁する日光の社寺群と地理的に近く、同時に観光できるエリアにあります。江戸時代から日光詣での帰りに僧侶や大名に利用されていた由緒あるスポットです。
都内からもアクセスが便利で、電車でも約2時間足らずのことから気軽に訪ねて行ける温泉でもあります。
利根川の主たる支流である鬼怒川が流れる地溝帯に湧出し、火山活動に関係ない〝非火山性〟との説が有力ですが、詳しくはわかっていません。
泉質は弱アルカリ性の単純温泉で、火傷に効くとされることで有名です。そのほか、神経系等、皮膚病、胃腸の病に効果があるとされています。
公式HP:https://www.nikko-kankou.org/spot/51
【神奈川】強羅温泉
Photo by Pixta
神奈川県の箱根にある強羅(ごうら)温泉は、今なお活発に活動する箱根火山にある早雲山や大涌谷からの引き湯に加え、掘削による採取もしているため透明、乳白色、淡い黄色、茶褐色、緑と5色の湯が楽しめることで有名です。
5色パステルとも呼ばれており、単純温泉、ナトリウム-塩化物泉、ナトリウム-硫酸塩泉、カルシウム-硫酸塩泉、酸性硫酸塩泉など、泉質や効能もさまざま。
多くの観光施設を擁する箱根エリアにあり、新幹線をはじめ東京からのアクセスも至便で、気軽に行けるスポットです。夏場は大文字焼きとあわせて、2,000発の花火が風物詩となっています。
公式HP:https://goura-kanko.jp/spa/
あわせて読みたい
【千葉】鴨川温泉
Photo by Pixta
千葉県は火山地域ではなく、湯けむりを上げるように温泉はありませんが、豊富な地下水が地熱で温められた温度の低い温泉(鉱泉)は広く分布しています。
そんななか、南房総にある鴨川温泉は平成に入った2003年に大深度の掘削により成立したものなので比較的新しい温泉ですが、海岸沿いにありリゾート気分を味わえるため人気となっています。
泉質は炭酸水素塩泉が主で、美人の湯として肌の調子を整えるとされることで有名です。そのほか、切り傷や末端循環障害、冷え性、皮膚乾燥症などに効能があるとうたわれています。
近場では、マリンスポーツが楽しめるほか、鴨川シーワールドではイルカショーが見られます。
公式HP:http://www.kamogawa-hotel.info/
一泊するのにおすすめ! 関東の温泉を楽しめる穴場旅館
近代的な観光開発のイメージが強い関東ですが、意外に老舗旅館やリゾート気分を味わえるホテルなどさまざまな種類の宿泊地があります。東京からも近いので、日頃の疲れを癒すのにもぴったりです。
【草津温泉】桐島屋旅館
Picture courtesy of Booking.com
江戸時代に発行された十返舎一九(じっぺんしゃ いっく)十篇舎一九による旅行誌にも記載されている「桐屋」という料亭が由来の桐島屋旅館は、元総理大臣や外国の大使など、著名人にも利用されている歴史ある宿です。
趣ある伝統的な客室だけでなく、漫画部屋など新しさも取り入れているのが特徴。また、温泉は、高温、中温、ぬるま湯に分かれており、熱い湯が好きな方から心臓が弱い方まで入れるように配慮されています。また、無料の貸切り風呂も用意されています。
アクセス:草津温泉バスターミナルから徒歩10分/「長野原草津口」駅からバス25分
住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津541
チェックイン / アウト:14:00 - 22:00 / 10:00
【四万温泉】積善館
Picture courtesy of Booking.com
現存する日本最古の湯宿建築が楽しめる伝統的な宿の積善館。古くからの伝統を残す「本館」、国の登録文化財にも指定されている桃山様式の「山荘」、高台にある静寂に包まれた「佳松亭」の3つから客室が選べます。
湯治としての営業スタイルを残しており、昼食には薬膳料理や薬膳茶を提供。ディナーには旬の食材をふんだんに使用した和会席を堪能して、その後に夜の露天風呂にゆっくりと入ることができます。
日帰り入浴も可能となっており、一度は味わいたい伝統的な旅館です。
アクセス:「中之条」駅からバスで約40分
住所: 群馬県吾妻郡中之条町四万甲4236
チェックイン / アウト:15:00 - 18:00 / 11:00
【万座温泉】日進舘
Picture courtesy of Booking.com
標高1,800mの国立公園内に位置する自然豊かな立地の旅館です。
日進館には、本館、別館、新館と3つの棟があり、絶景を堪能できる客室や湯治ができる長期滞在用の客室などさまざまなものを提供しています。
温泉は、4種類の温泉が楽しめる大浴場、プライベート空間の貸切り風呂、絶景が楽しめる露天風呂、ひのきの天然木で作られた眺望風呂など、その種類も豊富。日帰りでの入浴も可能です。
また、食事は和洋中のバイキングスタイルとなっており、種々多様な料理が楽しめます。
アクセス:「軽井沢」駅からバス約1時間45分/「万座・鹿沢口」駅からバス約40分/前記の両駅より予約制の無料の送迎バスあり
住所: 群馬県嬬恋村干俣万座温泉2401
チェックイン / アウト:15:00 / 10:00
【湯西川温泉】亀の井ホテル 日光湯西川
Picture courtesy of Booking.com
湯西川温泉をリーズナブルに堪能できるホテル「亀の井ホテル 日光湯西川」。モダンな雰囲気のホテル内には、無料のソフトドリンク、有料のワイン・日本酒が楽しめるゲストラウンジがあります。
ディナーは、囲炉裏(いろり)を使ったジビエ会席料理を提供。ここでしか味わえない山の幸をふんだんに堪能できます。
また、大浴場にはさまざまな温泉のほか、サウナも完備。日帰り入浴も可能です。
アクセス:「湯西川温泉」駅より車で約20分/平日は「湯西川温泉」駅より無料送迎バスあり
住所: 栃木県日光市湯西川1033
チェックイン / アウト:15:00 - 22:00 / 10:00
【鬼怒川温泉】ホテルサンシャイン鬼怒川
Picture courtesy of Booking.com
鬼怒川と雄大な山々を望む好立地を誇る「ホテルサンシャイン鬼怒川」は、鬼怒川の雄大な景色が望める客室や、鬼怒川渓谷を見下ろしながら入れる露天風呂付きの客室があるのが大きなポイントです。
さらに日帰り入浴ができる大浴場にも、渓谷を背景に景色を堪能できる露天風呂があります。サウナもあるので、多彩な温泉ライフを楽しみたい方にもおすすめです。
また、食事は、半個室食事処、お食事処、バイキングの3つを用意しています。大人からファミリーまで幅広く利用できるホテルです。
アクセス:「鬼怒川温泉」駅からバス約6分
住所: 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1437-1
チェックイン / アウト:15:00 - 18:00 / 10:00
【強羅温泉】強羅環翠楼
Picture courtesy of Booking.com
昭和天皇・香淳皇后をはじめ、多くの著名人に愛された旅館として名高い強羅環翠楼。大正時代から続く伝統的な客室からは、5,000坪の日本庭園を望むことができます。
全室和室となっており、日本の風情を存分に感じられるよう配慮。食事も当時から続く伝統的な和懐石料理を提供しています。
温泉は、露天風呂と共同風呂があり、それぞれノスタルジックな色合いを残した造りです。露天風呂からは、新緑、清夏、紅葉、雪景色など四季折々の景気が楽しめます。
アクセス:「強羅」駅から徒歩3分
住所: 神奈川県箱根町強羅1300-20
チェックイン / アウト:15:00 - 21:00 / 7:00 -10:00
【鴨川温泉】鴨川グランドホテル
Picture courtesy of Booking.com
美しい日の出とマリンスポーツで知られる東条海岸を望むリゾート感にあふれるのが「鴨川グランドホテル」です。
客室は、オージャンビューとフォレストビューが楽しめるタイプがあり、それぞれ違った趣が感じられます。
日帰り入浴もできる温泉は、岩盤浴を備えた大浴場と貸切り露天風呂の2種類。両方とも太平洋を望む絶景風呂となっており、海を眺めながら温泉に入れます。
食事は、朝食、ディナーともにビュッフェスタイル。海沿いならではの新鮮な海鮮料理を含む、さまざまな料理を提供しています。
アクセス:「安房鴨川」駅より徒歩約10分
住所: 千葉県鴨川市広場820
チェックイン / アウト:15:00 - 18:00 / 10:00
関東の有名な温泉地や旅館を堪能しよう
首都圏を形成する関東にも、名湯から穴場まで温泉地が数多くあります。宿泊してくつろいでも、リーズナブルに日帰りでも、十分に堪能できます。
泉質も豊富なので効能で選んでもよいでしょうし、伝統や歴史を感じたり、絶景のもと入浴できる施設もあります。
アクセスのよさを生かして、気軽に温泉地に足を運んで心身を癒してください。
Main image courtesy of Booking.com
Written by Kakutama editorial team