旅の準備はじめよう
癒しの空間・縁結びのパワースポット、神戸「生田神社」の5つの魅力
神戸の都心に佇む生田神社は、1800年の長い歴史を有する神社で、縁結びの神様と言われています。境内には、本殿以外にも小さな社(やしろ)がたくさんあり、緑深い生田の森も魅力のひとつ。三宮の賑やかな通りから直ぐの場所にありながら、歴史と自然の両方を兼ね備えた空間です。
2.緑あふれるヒーリングスポット「生田の森」
境内の一番奥には、都心とは思えない緑あふれる「生田の森」があります。樹齢数百年を超える大木も茂る生田の森は、ヒーリングスポットとしても人気の高い場所です。
森の中には、日本神話にも登場する神功(じんぐう)皇后を祀った小さな社や、ひと休みできる東屋(あずまや)もあります。
鳥のさえずりや、枝葉の揺れる音に耳を澄ませながら、ゆったりとした時間を過ごすのもいいですね。
3.ほかではあまり見かけない「水みくじ」
生田の森の中には、縁結びの水占いができる小川が流れています。
水みくじは、本殿に入る前の社務所であらかじめ購入してください。1枚税込300円です。
水で濡らすと、色や願い事、場所などのジャンルに沿った占いの結果が現れます。日本語のみですが、とてもユニーク。ぜひ記念にいかがですか?
4.他言語対応のおみくじや、フォトジェニックなお守り・絵馬(えま)
水占いは日本語のみですが、楼門横の授与所には、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語のおみくじがあります。税込300円。
授与所では、お守りを購入することもできます。こちらは開運のお守り。ハートの形とパステル調の和柄がかわいいですね。1個税込500円。
ほかにも、金運、健康運、学業運など、様々なご利益のお守りがあります。
絵馬(えま)は、板に願い事を書いて奉納するもの。縁結びの神様らしくハートの形の絵馬もあります。絵馬は1枚税込500円です。
5.さまざまな神が祀られる、境内の社(やしろ)
境内には、本殿以外にも14の小さな神社(末社・まっしゃ)があり、それぞれに異なる神様が祀られています。
酒造りの神「松尾神社」
上の写真は、二ノ鳥居をくぐって右側にある「松尾神社」です。酒造りや農工業の神様と言われ、酒造の郷「灘五郷(なだごごう)」を有する神戸にとって重要な神様です。
航海の安全を祈願する「大海(だいかい)神社」
二ノ鳥居の左側には、海運や交通安全の神様・猿田彦命(さるたひこのみこと)が祀られている「大海(だいかい)神社」があります。
港町・神戸らしく、航海の安全を祈って数多くの海運関係者の方がお参りに訪れる場所です。
大人気のフォトスポット「稲荷神社」
フォトスポットとして人気が高まりつつあるのは、境内の北東の端にある稲荷(いなり)神社。お稲荷さんとも呼ばれ、日本人の日常に根付いている神様のひとつです。
元々農業や縁結びの神様でもあり、現在では商売繁盛の神様として信仰されています。
稲荷神社につきものの「きつね」は、稲荷神のお遣いと言われています。
朱塗りの連続した鳥居は、2016年に新しく寄進されました。稲荷神社に鳥居がたくさんあるのは、鳥居を「通る」ことで、願い事が「通る」と考えられたからだそうです。
終わりに
駅から徒歩すぐという便利な場所にありながら、自然と伝統に触れられる生田神社。
神戸を訪れることがあれが、神社に立ち寄って、あなたの願い事を静かにお祈りしてみてください。きっと素晴らしい旅の思い出となることでしょう。
取材協力:生田神社
あわせて読みたい:
神戸市の観光スポットと魅力を紹介 〜神戸の見る・食べる・体験する〜
神戸の魅力が凝縮された、海の見える公園「メリケンパーク」でのオススメの過ごし方
日本文化、特に絵画や工芸品が好き。福岡、京都、大阪、ベルギー、アメリカを経て現在は神戸在住。座右の銘は「住めば都」。