旅の準備はじめよう
東京から京都への行き方!新幹線・バス・車・飛行機のどれがベスト?
世界屈指の人気観光地・京都へ東京から行く場合、新幹線、バス、普通電車、飛行機、車の5つのアクセス方法があります。本記事では、それぞれにかかる料金・時間をまとめました。速くて快適な新幹線が人気ですが、安いバスや、大人数で移動しやすい車など、それぞれのメリットがあります。
京都と東京はどのくらい離れている?
日本に旅行するなら、京都に行きたいと思っている人は多いのではないでしょうか。
京都市は794年~1869年まで日本の首都として栄えました。日本の伝統的な美を味わえる街として、現在は世界屈指の観光地となっています。日本第二の都市・大阪市の近くにあることから、一緒に周遊して楽しむことができます。
京都は、大阪よりも少し東京に近くにあります。東京からの直線距離は372キロメートルほど。人気の観光地だけに、多彩な交通手段があります。
交通手段別の時間・料金の比較
東京から京都まで移動したときの料金や時間を、交通手段別にまとめました。それぞれの移動手段のメリット・デメリットを知って、自分に合った移動方法を見つけましょう!
移動手段 | 時間 | 料金 (片道) |
新幹線 | 2時間10分(もっとも早い「のぞみ」の場合) | 14,170円(指定席) |
飛行機 | 1時間30分(空港間の移動のみ) | 5,000〜20,000円 |
高速バス | 6~8時間 | 2,000〜10,000円 |
普通電車 | 8時間 | 8,360円 |
車 | 5時間 | 10,070円(高速料金) |
快適さや速さを重視する場合は新幹線、安さを重視するならバスの利用がオススメです。東京とは全く異なる雰囲気を味わうことができますのでぜひ足を伸ばしてみてください。
Booking.comで京都のホテルを予約する場合はこちら!
agodaで京都のホテルを予約する場合はこちら!
あわせて読みたい
目次
・便利で快適な新幹線
・安さ重視のバス
・飛行機は空港への移動時間も考慮すべき
・好きなところで乗り降りできる普通列車
・運転好きの方には車もオススメ
・よくある質問
便利で快適な新幹線
東京から京都への行き方で一番便利なのは新幹線です。「のぞみ」を利用すると、JR東京駅からJR京都駅まで、時間は約2時間10分程度、料金は片道14,170円(指定席。2023年4月現在)です。
新幹線は静かで揺れも少なく、清潔でリラックスできる座席で快適に過ごせるので、移動時間を短く済ませたい人や、体力を温存しておきたい人にオススメです。車内では英語のアナウンスもあります。
新幹線の種類と料金
東京・京都間をつなぐ東海道新幹線には「のぞみ」「ひかり」「こだま」の3種類があります。それぞれ、停車駅や所要時間が異なります。
「のぞみ」がもっとも早く、約2時間10分で京都駅へ到着。東京駅から4駅目が京都駅となります。
「ひかり」は約2時間50分、「こだま」は約3時間40分かかります。「ひかり」「こだま」の場合、料金が13,850円(指定席)と、少し安くなります。
新幹線に安く乗るには?
「Japan Rail Pass 完全ガイド〜買える場所・使い方などまとめ〜」より
JR東海ツアーズが提供する「ぷらっとこだま」では、「こだま」の普通車指定席を10,700円(繁忙期に料金増あり)と、安くチケットが入手できます。
ただし、申込締切は出発前日22:00であったり、利用日・利用列車・利用区間の変更、座席位置の変更は一切できないといった制限があるので、注意しましょう。
他方で、東京・京都以外の都市への旅行も計画している訪日旅行客には、フリーパス「Japan Rail Pass」がオススメ。日本全国の新幹線や電車が乗り放題になり、とてもお得です!
Japan Rail Passの適用範囲や料金について詳しくは、Klookや以下の関連記事をご覧ください。なお、「Japan Rail Pass」が使える新幹線は、「ひかり」「こだま」のみなので、注意しましょう。
安さ重視のバス
安さ重視の方にはバスがオススメです。
東京から京都までは、約6~8時間、料金は2,000円程度~1万円以上とさまざまです。例えば、WILLER TRAVELで2023年4月の料金を検索したところ、平日で3,900円となりました。
バスは、昼間に行くバスと、夜行バスの両方があります。夜行バスの場合、23~24時ごろ東京を出発し、翌朝6~7時頃に京都に到着する便が多いので、移動日の宿泊費がかからないのが嬉しいポイントです。
バスは、新幹線に比べ快適さは劣りますが、近年はトイレやリクライニングシート、コンセント、フリーWi-Fiが設置されているなど、快適なバスも増えてきました。
京都行のバスの乗り場は、JR東京駅八重洲口、JR新宿駅南口のバスタ新宿など、さまざまなです。他方で、京都での到着先は、主に京都駅八条口となります。
高速バスの予約:WILLER TRAVEL
飛行機は空港への移動時間も考慮すべき
京都には空港がないため、飛行機で行きたい場合は、大阪の関西国際空港や伊丹空港から電車・バスに乗り換える形になります。
主な就航便と料金
2023年4月中旬の航空料金をSkyticketで検索した場合の航空会社と料金です。
このように、成田空港出発、関西国際空港着のLCC(ピーチ、ジェットスター)に乗ると、関西国際空港までの交通費としては、新幹線よりも安く済む場合があります。
出発・到着空港 | 航空会社 | 料金 (片道) |
成田空港→関西国際空港 | ピーチ | 5,440円~ |
ジェットスター | 6,060円~ | |
羽田空港→関西国際空港 | スターフライヤー | 11,110円~ |
ANA | 17,310円~ | |
羽田空港→伊丹空港 | ANA | 17,710円~ |
関西国際空港、伊丹空港から京都市内までの料金・時間は?
飛行機で行く場合、空港への行き来にかかる時間・お金も考慮しておくことが必要です。
関西国際空港から京都駅は、特急「はるか」で約1時間20分・3,110円となります。伊丹空港から京都駅まではバスで50分・1,340円、モノレールや電車を乗り継げば約1時間で1,000円前後となります。
東京駅から成田空港までは、バスで1,300円かかります。それらを含めても、関西国際空港までLCCで行く場合、新幹線より少し安くできる可能性があります。
しかし、飛行機の場合、空港までの移動時間に加え、搭乗手続き、荷物チェック、到着後の荷物の受け取りなどにも時間がかかります。搭乗時間だけで見ると飛行機は新幹線より短いですが、総合的にかかる時間は、新幹線より短いとはいえません。
行きたい場所が伊丹空港・関西国際空港の近くにある場合以外は、東京から京都への移動で飛行機を使うメリットはあまりないかもしれません。
あわせて読みたい
好きなところで乗り降りできる普通列車
ゆっくりと旅したい方には、普通列車という選択肢もあります。普通列車の場合、東京から京都までの料金は8,360円、8時間ほどかかります。
お得な青春18きっぷ
京都に直接に行くのではなく、途中下車しながらいろいろな地方都市を訪問したい方は、青春18きっぷを購入するとよいでしょう。値段は、12,050円(2023年3月時点、大人・子ども同額)。
全国のJRの普通・快速列車の普通車自由席で、乗り降り自由で利用することができます。特急列車などに乗るためには別途料金が必要となります。
ただし、チケットの販売期間、利用期間が春・夏・冬の年3回と限られているため、利用には注意が必要です。たとえば、2023年の販売期間と利用期間はこのようになっています。
【発売期間・利用期間】
(春季用)発売期間:2023年2月20日~2023年3月31日
利用期間:2023年3月1日~2023年4月10日
(夏季用)発売期間:2023年7月1日~2023年8月31日
利用期間:2023年7月20日~2023年9月10日
(冬季用)発売期間:2023年12月1日~2023年12月31日
利用期間:2023年12月10日~2024年1月10日
東京と京都の移動の途中には、箱根や名古屋などがあります。これらの人気観光地に寄り道しても、楽しいでしょう。
運転好きの方には車もオススメ
Photo by Pixta
東京から京都まで、高速道路を利用した場合の移動時間は、休憩なしで5時間程度です。高速道路料金は、ETC割引適用で約10,070円です。加えて、約500キロメートルを走る分のガソリン代も計算しておきましょう。
総額で見ると、ほかの交通手段より費用が安いとは言えず、移動時間もかなりかかります。一方で、子連れや友人同士、大人数で荷物が多い場合などは車がオススメ!
旅行日数に余裕があったり、キャンピングカーで友人と寄り道をしたりしながら京都に行きたい、という方はせび検討してみては?
なお、訪日観光客の人向けに、MATCHAでは、日本有数のレンタカー会社・ニッポンレンタカーの車を10%割引で借りることができるクーポンを発行しています。
伊丹空港や関西国際空港、京都市内にも、ニッポンレンタカーの営業所は複数あります。飛行機や新幹線で京都市に到着後、レンタカーを借りたいという人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
よくある質問
Q1.新幹線や飛行機、高速バスのチケットが安くなる、あるいは高くなる時期はあるか?
A.ジェットスターやピーチといったLCCでは、時々セールを行っています。詳しくはLCC各社のHPをご覧ください。
なお、新幹線、飛行機、高速バスは、ゴールデンウィーク(4月27日〜5月6日前後)、お盆(8月10日〜19日前後)、年末年始(12月28日〜1月6日前後)といった日本人がよく旅行をする時期に値段が上がります。例えば、新幹線はゴールデンウィーク時は指定席特急料金が400円増しとなります。
さらに、この時期の悩みが、満席でチケットが取れなくなること。車で移動する場合も、これらの時期は高速道路が渋滞する場合があります。これらの時期に旅行をする場合は、早めに予約したり、事前に交通情報をチェックしたりしましょう。
Q2.東京から京都に新幹線で行くとき、東京駅から乗車するのと品川駅から乗車するのは、どちらがいいか?
A.品川駅から乗った方が京都駅には5分ほど早く到着しますが、料金は変わりません。
ただし、品川駅は、羽田空港から電車で15分ほどの距離にあります。羽田空港から行く場合は、品川駅を使った方がよいでしょう。
Q3.京都駅の見どころは?
A.京都駅は、それ自体が人気の観光スポットです。
平安京(794年~1869年の日本の首都。現在の京都市)の特徴である碁盤の目状の街のつくりを意識した建築が美しく、遊歩道「空中径路」からは京都の街並みが展望できます。
また、駅ビル内には、さまざまなショッピング施設のほか、「京都拉麺小路」をはじめとするグルメスポットも多くあります。
Q4.京都を周遊をする際にお得なフリーパスはあるか?
A.京都では、市営地下鉄とバスが1日乗り放題になる「地下鉄・バス1日券」が使えます。
このほか、訪日観光客の方は、関西地方のJR路線が乗り放題になる「JR Kansai WIDE Area Pass」といったお得なフリーパスを使うことができます。
訪日観光客向けのフリーパスについては、以下のMATCHA記事もご覧ください。
あわせて読みたい
まとめ
東京から京都への行き方はいろいろあり、速さと快適さでは新幹線、安さではバスの利用がオススメです。自分のスケジュールや予算に合わせて最適な行き方を選択し、充実した日本滞在にしてください。
また、MATCHA記事では、子連れやカップルにオススメな日本の伝統文化を体感できる、京都の素敵な宿泊施設を紹介しています。京都でお得な宿泊先を探す際は、Booking.comやagodaもチェックしてみてください。
あわせて読みたい
※本記事は2016年8月15日に公開した記事を2023年版にリライトしました。
All pictures from PIXTA
日本への訪日外国人の方が、もっと増えますように!