旅の準備はじめよう
お得に観光するならシェアサイクルがオススメ!築地、お台場、銀座や皇居を巡る半日プラン
東京の観光名所は狭い範囲内に点在しているため、電車よりも自転車での移動がオススメ。そこで今回は便利なシェアサイクルの利用方法と実際に乗ってみた感想をご紹介します!
東京の街並みを楽しむならシェアサイクル
東京には銀座、築地、お台場といった観光名所が、近い範囲内に点在しています。そのため電車を利用するよりも、ルートによっては自転車のほうが効率よく周ることができます。
シェアサイクルは、街中に設置されている特定のポート(駐輪場)の自転車を、自由に使うことができるサービスです。
なかでも株式会社ドコモ・バイクシェアが提供するシェアサイクルは24時間利用可能で、ポート数も2018年2月末時点では東京都内(10区)460拠点と多数。エリア内のポートであればどこからでも乗り降り自由です。
新宿区や、渋谷区をはじめ、東京タワーや六本木で有名な港区、日本橋や銀座のある中央区など東京都内7区(※1)では相互乗り入れ可能です。
値段もリーズナブルで、街並みの変化も楽しめるので東京観光にはぴったり。
今回はシェアサイクルを利用し、観光スポットとして人気な国会議事堂、皇居、銀座、築地そしてお台場を周ってみました!
※1:都内7区……千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・江東区・渋谷区
9:00 登録から出発まで。国会議事堂を目指してサイクリング!
1.登録料は無料!会員登録をしよう
シェアサイクルを利用するには会員登録が必要です。会員登録HPにアクセスし、画面の指示に従い必要事項を記入していきます。
言語は日本語だけでなく、英語でも対応可能です。登録にはクレジットカード番号と、ロック解除用パスコードを受け取る際のメールアドレスが必要になります。
支払いはクレジットカード払い。30分につき税込162円~利用可能です。
会員プランには2つあります。月額2,160円支払うことで最初の30分が何度でも無料の「月額会員」。
最初の30分間に162円かかり、30分ごとに108円の料金が発生する「1回会員」があります。いずれも税込です。
観光でシェアサイクルを利用したい人は「1回会員」がお得ですよ!
2.駐輪場を選択し、自転車を予約したらパスコードをゲット!
会員登録を終えたら、ログインを済ませ予約したいポートを探します。ポートを探す際は「ドコモ・バイクシェア ポートナビ(iOS/Android)」というアプリが便利。地図上で近くのポートが表示され台数を確認できます。
国会議事堂を目指すなら永田町2番出口そばのポート(A5-03.参議院第二別館/永田町駅2番出口)が近いです。または宿泊地近くにポートがある場合、そこから借りてもよいでしょう。
見つかったら自転車を選択します。登録したメールアドレスに自転車のロック解除用パスコードが送られてきます。
ちなみに永田町2番出口そばのポートは人気で、この日は9:00時点で3台ほどしか置いてませんでした。人気のポートでは自転車がない場合があるので、予約時に何台あるか確認しましょう。
3.ポートに行き、自転車のロックを解除
自転車を見つけたら、サドル後ろにあるパネルの「START」を押します。パスコードを入力したらロックが解除され、自転車に乗ることができます。
予約からロックを解除できる時間は20分間。20分を過ぎてしまうと自動的にキャンセルになってしまいますので、注意してください。
9:10 ポートを出発するとすぐ「国会議事堂」へ到着!
永田町のポートから出発すると3分もかからず、日本の政治の中心の場である国会議事堂に到着。
電動自転車なので一漕ぎで一気に進み、坂道もラクラク! 体力に自信がないという人も安心です。電動自転車のバッテリー残量はメーターで確認できます。
9:15 「皇居」周辺で歴史と自然を満喫
国会議事堂を過ぎ、皇居周辺に進みます。皇居周辺はもともと江戸城(※1)があった場所で、今でも石垣や門といったの江戸城の面影が残っています。
桜の名所として有名な千鳥ヶ淵公園、明治時代以降の日本及び外国の工芸品を展示している東京国立近代美術館も皇居周辺にあります。
前日に雪が降ったということもあり、堀の土手一面に雪が積もる、普段とは違う美しさを感じる事ができました。
※1:江戸城……1603年~1868年の江戸時代を統一していた将軍の本城。
9:25 高級店が並ぶ!大人な繁華街「銀座」へ
皇居周辺から10分ほどで銀座に着きます。銀座への道は人通りや車が多いので、細心の注意を払いましょう。
皇居周辺とは打って変わった、高層ビルや高級ブティックが立ち並ぶ都会的な景観。時計塔が目を引くこちらの建物は、銀座・和光本店。銀座のフォトスポットとして人気で、記念写真を撮る人も多いです!
9:35 東京で新鮮な魚を食べたいならここ!「築地市場」散策
銀座から10分もすれば築地のポート(B3-04.築地市場駅地下駐輪場 )に到着です。
永田町を出て約30分で、3つの観光スポットに行くことができました。ここまでの料金は税込162円です!
ポートに返却して観光してもOK
築地観光のため、自転車は1度返却しました。自転車を返す際は、前輪をラックに差し込み、手動で自転車についているカギをかけます。最後に「ENTER」を押せば返却完了です。
次に自転車を借りる際は改めて予約します。
あわせて読みたい:
築地で新鮮な海鮮丼と名物おにぎりをぱくり
築地には築地場内市場と築地場外市場の2つがあります。築地場内市場は競りを行い、レストランやスーパーのプロの人たちが買い付けに来る場所。築地場外市場は一般のお客さんが買い物や食事を楽しめる場所です。
築地場内市場を散策し、おにぎり屋「丸豊(まるとよ)」で食事。とれたての新鮮なマグロやサーモンなど、お刺身を盛った「海鮮丼」と、丸々1個半熟卵が入っている、名物の「ばくだんおにぎり」を買いました。
「海鮮丼」の刺身は鮮度抜群! 脂がのって甘く、ご飯と一緒に食べると箸が止まりません。「ばくだんおにぎり」は一口食べると、黄身がジュワっと溢れだし、甘辛い味が口の中いっぱいに広がります。
「ばくだんおにぎり」はすぐに売り切れてしまうので、食べたい方は午前中に買いに行きましょう。
あわせて読みたい:
初心者向け 築地市場の「場内」と「場外」の違いとは
築地に行こう! 巻き寿司作りもできる豪華ツアー体験レポ
移転はいつ?「築地市場」の楽しみ方と移転情報解説
外国語対応している築地のオススメ寿司屋・海鮮丼屋5選
10:15 築地からお台場へ。緊急事態でもシェアサイクルだと大丈夫!
返却したポートから再度自転車を借りて、築地からお台場へ行くためにレインボーブリッジへ向かいます。レインボーブリッジの遊歩道は無料で通れますが、自転車に乗って走行することはできず、手押しで進まなければなりません。
しかし、取材時は交通事故の影響により道路が封鎖されており、遊歩道を通ることができませんでした。自転車は返却し、モノレールでお台場へ向かうことにします。料金は税込162円。
レインボーブリッジ近くのポート(C5-15.セブン‐イレブン 港区芝浦ふ頭店)に乗り捨て、東京モノレール「芝浦ふ頭」駅から乗車します。
ポートが各所に点在していることで、トラブルが発生した場合でもスケジュールを柔軟にアレンジできました。
11:15 レジャー施設やフォトスポットが充実の「お台場」
お台場エリアは自由の女神像をはじめ、実物大のガンダムや観覧車などの観光名所を目当てに、カップルや観光客、家族連れで賑わいます。
今回発生したシェアサイクルの料金は税込324円。もし同じルートを電車で周ると税込950円かかります。差額626円、お得に観光できました!
あわせて読みたい:
1日で遊びつくせる!お台場のオススメ観光スポット5選
お台場観光ガイド。お台場の観光スポット21選、移動手段、宿泊情報などまとめ
お台場の開放的な景色を堪能!レインボーブリッジを徒歩で渡る方法
シェアサイクルでいつもと違う観光を!
皇居から銀座にかけてタイムスリップしたかのような町並みの変化や、間近で見るレインボーブリッジの巨大さを実感できるのはシェアサイクルの醍醐味。
さらに急なトラブルが発生した場合でも、乗り捨てOKなのも魅力です。
逆に予約したいポートに自転車がなかったり、電動自転車のバッテリーが切れると自転車が重くなってしまうことが難点としてあげられます。
その場合、事前に自転車の数が多いポートを確認したり、ポートに行きメーターでバッテリーの状態を確かめ、自転車を予約するのがよいでしょう。
電車やタクシーだけでなく、シェアサイクルを活用した東京観光を楽しんでみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい:
渋谷、新宿、浅草、ディズニーランドなど、人気エリア別・東京ガイド
観光の前に要チェック!東京の天気・気温と服装について【保存版】
バスや電車、どれが便利?羽田空港から東京都内(新宿・渋谷・浅草・上野)へ行く方法
スカイツリー、浅草寺から歩いて行ける!浅草周辺のオススメ銭湯3選
取材協力:株式会社ドコモ・バイクシェア
1995年北海道生まれ。銭湯と旅行、映画が好きです。