ライター Mayu
新型コロナウイルスの影響で中止や延期になった祭り・花火大会(2020年)

新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、2020年、日本の祭りや花火大会などが相次いで中止・延期されています。本記事では、日本各地の祭り・花火大会の開催可否を紹介します。
2020年に中止・延期の祭り・花火一覧
昨今の新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、日本では「東京2020オリンピック」が延期。そのほかにも感染拡大防止のために、伝統的な祭りや花火など、さまざまなイベントが中止や延期されています。
本記事では、中止や延期になった日本各地の祭りや伝統行事・花火大会についてお知らせします。
祭り・伝統行事

Photo by Pixta
2020年4月現在、5〜8月の祭りのほとんどが中止になっています。
地域・祭名 | 例年の日程 | 中止・延期 |
東京・浅草三社祭 | 5月半ば | 延期:10/16,17,18 |
京都・葵祭 | 5/15 | 中止 |
京都・祇園祭 | 7/1〜31 | 中止 |
福岡・博多祇園山笠 | 7/1〜15 | 中止 |
大阪・天神祭 | 7/24,25 | 神事を除いて中止 |
青森・青森ねぶた祭 | 8/2〜7 | 中止 |
秋田・竿燈まつり | 8/3〜6 | 中止 |
宮城・仙台七夕祭り | 8/6〜8 | 中止 |
高知・よさこい祭り | 8/9〜12 | 中止 |
徳島・阿波おどり | 8/12〜15 | 中止 |
長崎・長崎くんち | 10/7〜9 | 中止 |
岐阜・高山祭(秋) | 10/9,10 | 未定 |
埼玉・秩父夜祭 | 12/1〜6 | 未定 |
延期のものも、今後の状況によっては中止やさらに延期の可能性もあります。公式HP等で日程を確認をしましょう。
花火大会

長浜・北びわ湖大花火大会 Photo by Pixta
例年では7〜8月にかけて全国で花火大会が開かれます。2020年は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、ほとんどの花火大会が中止予定です。
地域・大会名 | 例年の日程 | 中止・延期 |
東京・江戸川区花火大会 | 5月初旬 | 延期:10/24 |
東京・隅田川花火大会 | 7月末 | 中止 |
東京・葛飾納涼花火大会 | 7月末 | 延期:10/10 |
東京・足立の花火 | 7月末 | 中止 |
大阪・天神祭奉納花火大会 | 7月末 | 中止 |
埼玉・熊谷花火大会 | 8月初旬 | 中止 |
大阪・なにわ淀川花火大会 | 8月初旬 | 中止 |
新潟・長岡まつり大花火大会 | 8月初旬 | 中止 |
滋賀・長浜 北びわ湖大花火大会 | 8月初旬 | 9/18開催予定 |
兵庫・みなと神戸海上花火大会 | 8月初旬 | 延期:10/31 |
千葉・木更津港まつり花火大会 | 8/15 | 中止 |
京都・宮津燈籠流し花火大会 | 8月半ば | 未定 |
秋田・全国花火競技大会 | 8月最終土曜日 | 未定 |
茨城・土浦全国花火競技大会 | 11/7 | 未定 |
日本の夏の風物詩ともいえる祭りや花火が見られないのは残念ですが、MATCHAでは特集「Ready For Japan!」で、日本の景色など家にいながら楽しめる情報を紹介しています。次の日本旅行にはどこに行こうかと、イメージを膨らませておきましょう。
Main image by Pixta