旅の準備はじめよう
【Ready For Japan! vol.2】笑って泣いて感動できる!日本の観光動画10選
次の旅行プランを立てる際、ぜひ参考にしてほしいのが観光動画です。日本では多くの地域が、美しい絶景を堪能できたり、思わず笑えたりするような動画を制作しています。ここでは、MATCHA編集者が選んだユニークな観光動画を10本、ご紹介します。
美しい映像に、日本旅行の夢を膨らませよう!
次の日本旅行、どこへ行こうか。そう考える際にオススメなのが、観光動画を見ることです。
日本では近年、さまざまな自治体や企業が観光動画を制作し、YouTubeに公開しています。それらの中には、思わず笑ったり、感動したりできる作品が多くあります。
昨今の情勢から、楽しみにしていた訪日旅行をキャンセルせざるを得なかった方もいらっしゃるかもしれません。でも、次の日本旅行に向けて、夢を膨らませてほしい。そしていつかまた、日本に遊びに来てほしい。
そんな思いから、連載「Ready For Japan!」第2回目では、笑って泣いて感動できる日本の観光動画を集めてみました。
あわせて読みたい
MATCHA編集者が選ぶ日本の観光動画10選
日本には、数え切れないほどの観光動画があります。
その中から、ここでは、①日本の美しさを感じられる、②日本独自の文化が分かる、③思わず笑える、④旅の魅力を再発見できる、という4つの切り口から、筆者が魅力的だと感じた10本を集めました。
限りなく美しい絶景を描く動画
最初に紹介したいのは、再生回数が1,000万回を超えるメガヒット動画。この3本はどれも、日本各地の美しい景観を感動的に伝えてくれます。
1.【佐賀】Surf Slow SAGA, Japan
「Surf Slow SAGA, Japan」は、佐賀市が2017年に公開した動画。悠然と空を飛ぶバルーンが印象的です。
佐賀市では、1980年より熱気球の国際大会「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」が開催されています。毎年10月末~11月初めの5日間、佐賀市の上空を約100機のバルーンが飛び交い、空を美しく彩ります。
川上峡では、4月~5月上旬、鯉のぼりが川にはためく Photo by Pixta
バルーンだけではありません。本動画には、アウトドアが楽しめるみつせ高原、子どもたちが川遊びを楽しむ川上峡など、田舎ならではの美しい光景も描かれています。各スポットの詳細は、佐賀市の公式HP(英、繁、簡、韓)をご覧ください。
佐賀市がある九州の佐賀県には、タイの映画ロケ地となった祐徳稲荷大社をはじめ、多くの見どころがあります。以下のMATCHA記事もご覧ください!
あわせて読みたい
2.【東北】Autumn Colors in Tohoku, Japan
「日本の原風景」といえる美しい農村風景が広がる東北。東京から新幹線でアクセスしやすく、東京との周遊にもオススメです。
東北6県(青森、秋田、宮城、山形、岩手、福島)の魅力を伝えるHP「Treasureland Tohoku Japan」には、桜の名スポットを紹介する春編、各地のお祭りが登場する夏編、雪に染まる絶景を描く冬編に加え、秋篇となる「Autumn Colors in Tohoku, Japan」と、四季それぞれの動画を公開されています。
須賀川松明あかし Photo by Pixta
秋篇では、蔵王や八甲田山といった紅葉の絶景に加え、神秘的な祭り「須賀川(すかがわ)松明あかし」や、岩手の名産品「南部鉄器」の制作場面などが映されます。
雄大な自然と、その中で育まれてきた人間の営みを描く美しい映像は、まさに芸術品。東北の絶景については、以下の記事も参照ください。
あわせて読みたい
3.【島根】Izumo, Japan
「出雲」とは、島根県東部の古い地名。日本最古の神話『古事記』の舞台の1つとなったことから、本動画「Izumo, Japan」にも、神話に関するスポットが多く登場します。
出雲大社は、日本全国の神々が集まる神社として昔から信仰されており、特に縁結びのご利益を求める参拝者が多く訪れます。
稲佐の浜 Photo by Pixta
斐伊川(ひいかわ)は、古代から氾濫を繰り返してきたことから、神話に登場する怪物、八岐大蛇(ヤマタノオロチ)の正体だと考えられている場所です。また、岩の上に立つ鳥居が印象的な稲佐(いなさ)の浜は、国の支配権をめぐって2人の神が交渉をした場所といわれています。
こうした出雲では、「星野リゾート 界 出雲」など、神話をテーマとしたアクティビティを提供しているスポットも少なくありません。
出雲を含む島根県の詳しい情報は、以下の記事を参照ください。
あわせて読みたい
個性的な日本文化を紹介する動画
続いて、日本独特の文化を美麗に表現した動画を2本、紹介します!
4.【福島】Diamond Route Japan 2018 : History - Feel the Real Samurai Spirit
独自の倫理観を持つ日本の戦士、サムライ。『ラストサムライ』(2003)といった映画や、アニメ、マンガを通して、その存在を知っている方も多いのではないでしょうか。
「Diamond Route Japan 2018 : History - Feel the Real Samurai Spirit」は、主に福島県を舞台に、勇敢さや質実剛健を旨とするサムライの精神を表現しようとする動画です。
江戸時代の随一のサムライの教育機関だった会津藩校 日新館があったことから、福島県には現在も、サムライに関する史跡や行事が多く残っています。
相馬野馬追 Photo by Pixta
例えば、甲冑(サムライの鎧)姿の男たちが馬で駆けているのは、相馬野馬追(そうまのまおい)。野原に放たれた馬を捕える軍事訓練として、1000年以上前に始まったといわれています。
「Diamond Route Japan」は、福島県、茨城県、栃木県への旅行を促すプロモーションプロジェクト。サムライやアウトドアなどをテーマに、3県のさまざまな魅力を伝える動画を制作しています。ぜひ公式HPをチェックしてみてください。
相馬野馬追を含む福島県の観光情報は、以下の記事かMATCHAの福島特集をご覧ください。
あわせて読みたい
5.【愛媛】Ohenro | Experience Ehime Japan 2020
日本には、仏教に関連した巡礼路が複数あります。和歌山県の熊野古道と並んで有名なのが、四国のお遍路。
お遍路は、四国4県(香川、愛媛、高知、徳島)にある88の寺を巡る修行です。巡礼者は、編み傘をかぶり、白装束を着て、杖を手に歩きます。
お遍路 Photo by Pixta
お遍路は1200年以上の歴史があると考えられていますが、現代も、願い事を叶えるためや、自分の生き方を見つめ直すため、多くの人がこの巡礼路を歩いています。筆者は現在、香川県に住んでいますが、巡礼者を見るのは日常的な光景です。
「Ohenro | Experience Ehime Japan 2020」では、特に愛媛県にあるお遍路の寺を紹介しています。ここに登場する石鈇山 横峰寺(いしづちざん よこみねじ)のように、お遍路の寺は山中にあることが多く、日本の自然を味わうにも素晴らしい機会となっています。
あわせて読みたい
思わず笑える動画
続いて紹介したいのは、ユニークな発想が光る面白動画。気分転換にもぴったりですよ!
6.【秋田県】MOFU MOFU☆DOGS “Waiting4U〜モフモフさせてあげる〜” M/V (AKITA DOG POP STAR) #犬の日 11月1日
犬のアイドルがライブを行うというシュールかつコミカルな本動画。ここで登場するのは、東北にある秋田県の在来犬、秋田犬(あきたいぬ)です。
秋田犬は、主人への厚い忠誠心を持っているのが特徴。日本では、亡くなった主人の帰りを約10年も東京・渋谷駅で待ち続けた「忠犬ハチ公」の話が有名で、渋谷駅前にはハチ公の銅像もあります。
リチャード・ギア主演の映画『HACHI 約束の犬』(2009)などに登場することから、現在では世界的に有名になりました。
きりたんぽ Photo by Pixta
本動画で犬のアイドルやファンたちが手にしているのは、「きりたんぽ」という秋田の郷土料理。炊いてつぶしたお米を、串に塗りつけて焼いたもので、鍋料理の具材となります。もっちりした味わいがたまりませんよ。
秋田県には、人気温泉スポットの乳頭温泉郷や、絶景を巡る鉄道路線の内陸線といった見どころもあります。詳しくは、MATCHAの秋田特集や以下の記事をご覧ください。
7.【大分】【おんせん県】「シンフロ」篇 フルバージョン
九州にある大分県は、日本一の温泉の源泉数(4,418個)を誇り、別府、湯布院といった人気温泉があります。
温泉のさらなるPRのため、プロのシンクロナイズドスイミングのチームが温泉での演技にチャレンジした本動画。制作にあたっては、関係者が何度もロケ地に足を運び、アングルや水深を検証したといいます。
本動画のBGMに使われているのは、明治時代の作曲家、滝廉太郎(1879~1903年)の「花」。これは、多くの日本人に親しまれている有名な曲ですが、滝廉太郎が大分県に住んでいたことがあることから使用されたとか。そんなところにもこだわりを感じますね。
「大分県「別府海浜砂湯」で、砂の温泉に埋まってみよう!」より
大分県には、温泉の蒸気を使ってつくるグルメ「地獄蒸し」、砂の中で体を温める「砂湯」など、温泉に関連するさまざまな楽しみがあります。詳細はMATCHA記事をご覧ください。
あわせて読みたい
8.【岐阜県】関市PRムービー「もしものハナシ」
岐阜県の関市は、700年の歴史がある刃物の一大生産地。市内には、包丁や鋏、爪切など2,000点をこえる刃物を取りそろえた「岐阜県刃物会館」や、世界各地のナイフを展示する「ナイフ博物館」といった観光スポットもあります。
そんな刃物の聖地が制作したのは、「刃物が存在しない世界」を描く動画。野菜を手刀で叩き切ろうとする主婦、涙目になりながらガムテープで髭を抜く中年男性などの姿がコミカルに描かれます。
皆、刃物がなくて大変そう。でも筆者は、結婚式でカップルがウェディングケーキを叩き割るシーンを見ていて、ちょっと楽しそうかもと思いました。
「世界遺産「白川郷」の合掌造りを実感!重要文化財「和田家」で当時の様子をのぞいてみよう」より
関市の中心にあるJR関駅へは、名古屋駅から特急と電車に乗り継いで1時間ほどで行くことができます。このほか、岐阜県には、日本の伝統的な農村風景が見られる白川郷や、下呂温泉といった人気観光地があります。
あわせて読みたい
9.【北九州市】関門海峡PRムービー「 COME ON!関門!」
本州と九州の結節点である関門海峡に、突如、大怪獣が出現? 「関門海峡PRムービー「 COME ON!関門!」」は、そんなパニック映画風の作品です。
関門海峡の潮流は、最速9.4ノット(時速約17.4キロメートル)と非常に早く、日本三大潮流に数えられます。動画の最後、町を襲おうと登場した怪獣は、海流のあまりの速さに足を取られ、流されてしまいます。
「高級和食食材 「フグ」の種類・食べ方・価格帯&オトク情報まとめ」より
この怪獣、よく見ると、何か知っている形に見えませんか? そう、この怪獣、実はフグとカニ、タイをくっつけてできたものなのです。関門海峡を挟む北九州市と下関市は、シーフードの名産地。特に下関市のフグは有名で、人気のお店が多くあります。
また、動画に出てくる「関門橋」の近くには、「関門トンネル人道」という歩いて渡れる海底トンネルもあり、観光名所になっています。
旅の魅力を再発見できる動画
「人はなぜ旅をするのか」。最後に紹介したいのは、そんなことを考えさせてくれる動画です。
10.JULIE’S SECRET / OKINAWA: The Secret is Out
日本の南端にある沖縄県は、美しいブルーの海と、亜熱帯の自然が楽しめる人気のリゾート地。しかし、この動画が描いているのは、そんな表面的な特徴の下に隠された、沖縄という土地の奥深い魅力です。
「OKINAWA: The Secret is Out」は、全6本の動画シリーズ。各動画には、それぞれ「〇〇’S SECRET」というタイトルが付けられています。
そのうち「JULIE’S SECRET」では、米国人の女性ジュリーが、まだ外国に行ったことがない父親を連れて沖縄の石垣島を旅します。
「沖縄離島(石垣島、与那国島、西表島、宮古島)の魅力とアクセス方法」より
彼女の父は、仕事一筋で「旅なんて人生の無駄」と考えていました。しかし、石垣沖でシュノーケリングし、日本人インストラクターと一緒に焼肉を食べるうちに、彼の心は徐々にほぐれていきます。そんな父に、ジュリーは、ある人生の決断を打ち明けます。
最後の「Be yourself. Be Okinawa」というメッセージが心を打つ、美しいショートムービーです。
あわせて読みたい
今後も日本の観光動画に乞うご期待!
日本の観光動画は、今もたくさん制作されています。気になる方はYouTubeで検索してみて、日本旅行のイメージを膨らませてくださいね!
Main image by Pixta 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
企業のIR/CSR分野のPR、国際協力分野の情報誌編集を経て、2017年10月にMATCHAに参加しました。2019年4月から香川県三豊市に移住。訪日観光客向けの記事を書くほか、地域おこしにも携わっています。
インターネットサービスやレンタカー、ホテルなどのほか、また西日本の観光スポットの記事を主に担当しています。